プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下記の問題について教えていただきたいです。

質問は図がスター結線をあらわすのかデルタ結線をあらわすのか、それともそういうものは答えに関係ないのかおしえていただきたいです。

図のまま見るとデルタ結線だと思ったのですが、問題の解説を見ると途中に「線間電圧をルート3で割った値・・・」とでてきます。相電圧は線間電圧をルート3で割った値だ、ということを考えるスター結線のように思えるのですが、この図はどう読み取ればいいのでしょうか?

説明には対地電圧は線間電圧をルート3で割った値と書いてあったのでそもそも違うことが書いてあるということもかんがえられるのですが。

「三相交流の問題」の質問画像

A 回答 (1件)

Δ-Δ結線でいいですよ。


コンデンサ(対地静電容量)が3つ書いてあります。
大地の電圧は正三角形の重心になります。中性点です。
図からわかるとおり各頂点と中性点の電圧(対地電圧)は
線間電圧の1/√3 です。
頂角120度の2等辺3角形を考えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。有難うございます。

お礼日時:2011/06/18 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!