アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エアコンの室外機から出ているホースを保護するテープがぼろぼろです。

ホームセンターなどで購入できるものでしょうか?

また2階から1階に垂れているものなので素人でできるものでしょうか?

A 回答 (4件)

ホームセンタで配管テープを数百円で買ってきて巻き直すことはさほど難しい事ではありません。


ただし、二階から一階との事ですので、足場をどうするかだけが問題です。
注意点としては、作業の最中に配管を無理矢理引っ張ったりして極端に曲げないように…配管が損傷しガス漏れの原因になります。

この回答への補足

sunchild12さん回答ありがとうございます。

ネットで検索してわかりましたが、紫外線保護用のテープっていうやつ

みたいですね。また まいてもぼろぼろになるかもしれないので

化粧板保護も考えてます。高くなるみたいですが・・・・

補足日時:2011/04/20 11:11
    • good
    • 1

だいぶん前に少し手伝いでやったことがあります。



あのテープは粘着性の無いテープで、ホームセンターで売られているかどうかは分かりません。それよりもエアコンの取り付けを請け負っている店のほうが入手できるかもしれないです。街の小さな電気屋(Panasonicのお店、等)などのことです。

2階からということは、2階の上部から室内に入っていると思います。はしごなどで修復するところまで登らないとできません。登れたらできるかも(慣れ次第)です。

大雑把なやり方は、下から上に向かってらせん状にテープを巻いていきます。逆向きに(上から)巻くと、雨水などがテープ内部に入ってくるからです。始まりはビニールテープで留め、途中でもビニールテープを使ってもいいでしょう。

高所作業はくれぐれもお気をつけて。

この回答への補足

hokke1さん回答ありがとうございます。

ネットで検索してわかりましたが、紫外線保護用のテープっていうやつ

みたいですね。普段時間をあまりとれないので業者に頼むか?

また まいてもぼろぼろになるかもしれないので

化粧板保護も考えてます。高くなるみたいですが・・・・

エアコンも20年以上たっている代物なので エコポイントあるうちに

買い替えておけばと 今は くやまれます。

補足日時:2011/04/20 11:13
    • good
    • 0

再度No.1です。


気になった点が多少ありますので追加です。

No.2さんがおっしゃる『粘着性のないテープ』は昔の施工でよく使いました。
専門業者は現在でも状況次第で『粘着タイプ』『非粘着タイプ』を使い分けます。
しかし、一般的にホームセンタで売っているのは『粘着タイプ』の物が大多数です。
念のため確認してから購入してください。

それから、水の進入を防ぐために…との事ですが、No.2さんが言うのは逆です。
下から上に巻くのが基本的に水の進入を防ぐ巻きかたです。
ただし…『基本』はそうですが、粘着タイプを使うことになるのであれば、そんなに神経質にならなくてもいいでしょう。
    • good
    • 9

再々度No.1です。



20年以上のエアコンとの事。
今回、配管テープを巻いて次にテープが紫外線にやられる期間と、
エアコン本体の寿命を考えれば、スリムダクト(配管カバー)を施工するのは次回エアコンの買い替え時にすべきだと思います。

一言で『配管カバーを取り付ける』と言っても、既に取り付けてあるエアコンにカバーを付けるのは結構ややこしかったりしますので…。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

sunchild12さん たびたびの回答 いたみいります。

今回は、大変勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/20 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!