アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

色々なニュースやネットの書き込みを見ていますが、結局、東京電力の何が悪いのか、簡単に教えて下さい。
例えば、国や地域が「原発は絶対ダメ!」って言ってるのを東京電力が「大丈夫、何かあったら全部俺たちが責任取るから」って言って原発を建てたのなら今世論が攻め立てるのは理解できます。
でも、そうじゃないですよね?
私たちも原発のお陰で安定した電力を供給でき、快適な暮らしをしていた面もあると思うのですが。

A 回答 (18件中1~10件)

 いざという時があるとは、まるで思っていなかった会社の体質ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:24

安全であると言いながら、安全確保を怠っていたためです。


まあどう言おうと安全を確保する責任はあるのですが。
津波による危険性を指摘されていたのに黙殺していました。
別にこの程度の地震津波に耐えられる原発を作れないわけではないので、安定した電力の供給をしていたから事故を起こしても許されるという理由にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:26

原発は安全だ、こんなにすばらしいと宣伝していたものが壊れたから



平たく記すなら大きなウソをついて困らせたからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:24

まるで東電は悪くないかのような質問文の書き方ですね。


それを書くなら、東電は絶対原発なんかやりたくない、と言っていたのに国や地域がどうしてやれと言うから仕方なくやった。
もしそういうことなら、東電は悪くないかもしれないね。

でも現実は東電も原発やりたくて仕方なかったわけだよ。国や地域にも責任があるけどね。
だから責められて当然。

東電を責めたくないあなたは便利な生活を率先してあきらめるしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:25

東京電力が責められている訳は、色々ありますが、一番の理由は、マスコミが短絡的だからです。


日本の一部のマスコミは、何か弱いもの、叩けそうなものを見つけると鬼の首を取ったように騒ぎ立てますからね。
ただ、彼らに言わせると、「東京電力は悪くない!」と書くより「東京電力は悪い!」と書いた方が売れるんだもん!ということになるのでしょう。そういう意味では私も含めて日本の大衆心理がひとつの原因と言えるのかもしれません。

少なくとも、世界の他の国々は、今回の件での責任は、原子力政策を推し進めてきた国や地方の推進派、そういう政治家を(例え積極的に支持したわけではなくても)選挙で選んできた国民や、当然マスコミも含めて、日本の社会全体に責任がある、と見るでしょう。

その中で東京電力の責任という観点で言えば、施設の運営・管理者である東京電力には、福島第一原発を安全に運営・管理する責任があったのでしょうね。
大規模な天災になると、どこまで運営・管理者に責任があるのかは難しいですが、
例えば、宇宙から流れ星がふってきた!とか原発にどっかの国からミサイルが飛んできた!とかであれば、施設の運営・管理者には責任は無いのでしょうが、
今回のように地震と津波という、ある意味よくある事であれば、責任は免れないのではないでしょうか。

同程度(所によっては、より以上の)揺れや津波に襲われた、東北電力女川、東通、日本原電の東海、同じ東京電力の福島第二が無事で、福島第一だけがこのような事態に陥っているのも、責任を追及される理由になります。

ただ、東電だけが原因なのかというと、先に書いたように決してそんな事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:24

実際には世界の先進国の多くの国が原子力発電に頼っている時代です。


質問者の主張は納得できます。
東京電力だけで無く、世界中の電力会社が今回の事故を教訓に更に安全な発電所に作りや改造に取り組んでいます。
東京電力が、「攻められている訳」は強いてあげれば、報道への情報の提供のまずさではないでしょうか
このような事故は想像しておらず、事故処理も確立していない状況ですから、報道への情報提供も錯綜してます。
その上言葉や数値が難解です。
原子力発電の仕組み、使用済燃料の処理方法、放射性物質問題、危険地域からの退去問題、電力不足節電問題、これらが誰にでも判る平易な言葉で報道できれば、誤解からくるデマや風評も少なくできたと思います。
気の遠くなるような補償金、事故を起こした発電所の永遠に続く事故処理、東京電力が最大の被害者でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:23

こんな事もあるようですが・・・・


http://desktop2ch.jp/news/1301819258/
    • good
    • 0

簡単な話ですよ?



同じ震災を受けて、

宮城にある「東北電力の女川原発」は『無事』
福島にある「東京電力の福島原発」は『この様』

と言う事です。

実際には、女川の方が津波も地震の規模も大きかったのです。

確かに建物は女川の方が新しいですし、たまたまかも知れないし、『一歩間違えば』東北電力も同じ事になっていたかも知れません。

でも、この『一歩』の差が、あまりに大き過ぎるのです。。。

女川原発も福島原発と同じ状況になっていたら、やはり「想定外の震災の為」と理由づけも出来るでしょうが、片方が無事では理屈にならないでしょう?

きっと、東北電力も他の電力会社でも「東京電力のせいで。。。」と内心心境は穏やかでないかも。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:22

↓ の回答をたまに見るのですが、ちょっと違うので(多くの人が誤解するので)



同じ震災を受けて、

宮城にある「東北電力の女川原発」は『無事』
福島にある「東京電力の福島原発」は『この様』

要はメインの送電が 止まった フクシマ(+予備も津波でダメ)
メインの送電が 止まらなかった女川 (しかし、地震で予備の3台の発電機中2台が壊れた)
の違いです、予備どかろうじて壊れなかった1台も発電能力が少なく、集中制御室の電気分程度でした。
  
なので、送電が止まれば女川も結局フクシマと同じ運命でした。

この予備発電能力の無さは、東電のフクシマだけでなく全国の発電所も同じです。

各発電所に 移動の発電器(車載)が緊急配備されましたが、完全に冷却機能までまかなえる発電機は2台(柏岬、と 刈谷崎だけ)で他の数十の発電所は主に集中制御室分だけの電力補完分になります)

なので、フクシマと同じことは(津波かどうかわかりませんが)どこでも起こるということです。

タマタマ フクシマで起こったまでのことですね。

ということで、責任度合いを言えば、こんな状態でも、国会でこれを昨年問われても何もしてこなかった保安院、安全委員会が責任80% 電力会社20%でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:21

原発がなくても安定した電力は得られる。


東電は利益に走り安全対策を怠った。
いち民間企業だから利益追求は当然。
しかし余りに悪質だったことは以前より露見していた。
報告書の改竄・捏造に罪悪感を抱かなかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!