
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
炊飯器で炊き込みごはんを作るように、3合のお米と水と調味料を入れて計量して、それを鍋に移して炊けばよいだけだと思うのですが・・・
ル・クルーゼと書かれているのには何か理由があるのでしょうか?
私も持ってますが、特別な手順が必要な鍋ではないと思います。何の鍋を使っても炊き込みご飯は炊けます。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/25 13:55
ルクは色々特別な鍋だと思います。
水無しで色々な料理が出来るので、炊飯の際も他の鍋で炊くより水の分量を少なくした方が良いのかなと思いまして…。
それと、やはり鍋の大きさによって炊飯に適した分合があるらしいので。
まぁ、炊けなくもないとは思いますが。
美味しくできるかは別として…
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
安くて美味しい究極の貧乏飯を...
-
5
炊飯器に入れたままの、ご飯は...
-
6
至急お願いします。
-
7
何かお米に入れて炊きますか? ...
-
8
胃腸に優しい
-
9
腐った白米を食べてしまった
-
10
豚そぼろ。 美味しそうですか?
-
11
彼氏の家でご飯を食べてました...
-
12
炊いたご飯500gは、何合?
-
13
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
14
米1合
-
15
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
16
「またご飯行きたいです」は社...
-
17
私は家族、友達、彼氏とご飯を...
-
18
卵かけご飯自分で作ったら一年...
-
19
何に対しても「感謝、感謝」と...
-
20
芯が残ったまま炊けてしまった...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter