プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚を考えている彼氏がいます。
今までにないくらいうまく行っていて、ずっと一緒にいたいと思っています。
でも、彼はお酒・タバコが大好きで、そこだけが分かり合えません。
付き合いが広くて、周りの人もいい人たちですが同じようにお酒タバコはします。
お酒タバコで嫌いになることはなくても、大切な人だから健康に悪いことはして欲しくないです。
彼は小児喘息だったこともあり、人一倍健康にも気をつけないと、いつか身体をこわすのではと思います。彼の気持ちも否定はしたくないので、あまり強くは言わずに来ました。
そうすると、許されていると思っているようでしたので、先日、改めてタバコお酒を始め、自分の健康についてきちんと考えて欲しいと伝えました。
私の気持ちの中では、タバコお酒イコール別れ。とまでは行きませんが、一番大切な健康のことについて分かり合えない人とは、もしかしてうまく行かないのじゃないかという気もしています。
それで、彼に本気だと分かってほしくて、「(私の)友達はね、彼にタバコをやめないと別れるって言って、やめてもらったんだって。」「別れるっていうのは違うかもしれないけど、少しは(友達の)気持ち分かるよ。」「やめてほしい」と言いました。
すると、「俺のやめたい時にやめる。」「とりあえず今はやめない」と言い、別れというフレーズを出したことに対してすごく嫌だったようでした。
彼氏のことは好きなのに、正直、タバコやお酒のことを分かり合えないと思うとこの先不安ですし、何でこんなことで悩まなきゃいけないんだろうと思います。
彼は、いつかはやめると言ってくれていますが、客観的に見て、放っておくほうが良いのでしょうか?
同じような立場の方や、禁煙成功された方・奥様などにもご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

#3です。


>やめられたことで、長所と短所などはありますか?
短所はありませんね。
長所は仕事などの考えがよくまとまるようになりました。
タバコを吸っていた時はイライラするとすぐタバコに火をつけていましたが、今は腕をグルグル回すなどして(笑)リフレッシュしています。
何よりも健康になりました。昔はよくタンを詰まらせていたのですが、それがなくなりました。
煙で周囲に有害な副流煙を吸わせることもなくなりました。

>吸っている時は、タバコやめてと言われるのは嫌なものでしょうか?
嫌みたいですね。私の父がそうでしたから。


>今度彼に電子タバコあげようと思ってるのですが、嫌がられるかもしれないですね。
プレゼントするなら彼が禁煙にトライするのを決意してからにしてからの方がいいと思います。
決意のないままにプレゼントしても押しつけ感が強くて、貴方への印象がわるくなると思います。
    • good
    • 0

私は煙草を吸いますが、彼女に煙草を止めてくれないと別れるって言われたら、普通に別れますね。


あなたは別れるほど嫌ではないと言っていますが、それは今の彼が素敵すぎて別れてしまったらもうこれ以上素敵な人に出会わないだろうと思っているからだと思います。結局メリットが上回っているだけの状態に思います。

個人にはその人の個性を形成する要素がたくさんありますが、服のセンス、乗っている車、持ち物、趣味、言葉遣い、色々とありますが、喫煙は彼が好き好んでやっている人格を形成する一部です。
彼があなたを大切にしてくれてあなたがそこまで言うのなら止めようか・・・って人だったら問題は無いのでしょうが、残念ながら彼はそういう人ではないようです。

健康に害は確実にあるのでしょうけど、一度しかない人生で彼がやりたいことを規制する権利があなたにあるでしょうか。別に違法な事をしているわけでもありません。

私の父親や祖父も煙草を吸っていましたが、私は未だに健康ですし、母親も元気です。

彼の健康を気遣う気持ちは彼も有難いでしょうけども、余計なお世話だと思っているでしょうね。

あなたがご自分の健康と将来結婚したら産まれてくるお子さんの事を最優先に考えるのなら、別れたらいいです。そこまでの覚悟が無いのなら色々言わないことです。

人生そう上手くはいかないものですね・・・。
    • good
    • 1

おはようございます。


20代、女です。


過去の彼氏にタバコやめてもらったことあります。質問者様のご友人と似ていますが、やめてくれなきゃそもそも付き合わないと告白された時に言いました。
心配ですよね。健康。

ただ、その彼氏が時間がたち、またタバコを始めました。
そんなに良いものかなぁと思って吸ってみたら自分まで喫煙者になってしまいました。

分かりあえないと思うなら、一緒に喫煙者になれば間違いなく彼氏さんの気持ちはわかります。ただ、やめるのがしんどいので質問者様には進めませんが。

男の人は釣った魚の言うことって聞いてくれませんよね…。もうこうなったらお子さんができたらお子さんに言ってもらいとかが一番効果あるんじゃないでしょうか。
ちなみにわたしの父親は、母親がいくら言ってもやめなかったそうですが、わたしが小さいときにやめてって言ったらやめたらしいです。

一ご意見としてお聞きいただければ幸いです。
    • good
    • 0

ええと、喫煙者の意見なので参考になれないかもしれませんが・・・。



たばこやお酒ってただの趣向品ではないんですね。
ストレスの発散も兼ねているんです。

たばこなんて最たるものですね。
吸っているからこそストレスが溜まるんだなんてもっともな意見もあるんですけど、

そんなことは関係なく
たばこを吸う行為自体でストレスを発散している部分は多くあるんですよ。
それはお酒も同じで。

それが、自分の体を悪くするものだと分かっていても
すぐ目の前にあるいらいらや苦痛の方が、我慢できないほど辛いんですね。

だから、やめるって時は
自分の健康に対して危機感を感じた時、というか実感したとき。
あとは、
やめなければいけない。
と思ったときなんですね。

それは例えば、
子供ができた時や、
質問者さんが喘息になってたばこを吸うと具合が悪くなるだとか。
金銭的に余裕がなくなってきただとか。

そういう強い意志が必要なんです。
そしてそのやめると言う決意は、強制されると非常に不愉快な気分になるものなんです。

だから、伝えるのであれば、他人へとの比較ではなくて、質問者さんの誠実な思いであって欲しいんです。

質問者さんが趣向品以上に彼を心底癒やせる存在になれれば、それが一番だとは思うんですが。

やっぱり人間って人間って体の健康よりも心の健康を大事にしますから。
    • good
    • 0

彼の健康をとても気にかけていらっしゃるんですね。

あくまでも私の意見ですが、人間って自分の人生が大きく変わってしまう、または命の危機を自らが自覚しない限り何かを止めたり直したりしないと思います。なので彼自身がタバコとお酒を止めなければあなたを失い、人生が大きく変わってしまうと危機を感じれば止めるはずです。
また「彼が好きなもの」をあなた自身が理解し歩みよる気持ちがないのなら彼も禁酒、禁煙に歩みよらないのでは?例えばあなたの考えが白、彼の考えが赤、お互い個人の色のまま変わらないのならお互いの存在はいてもなくても同じで最初から個人のまま個人の道を歩けばいいと思います。どちらの色でもなく歩み寄り、理解することを諦めず2人の価値観をすり合わせ赤と白を混ぜ合わせピンク色を作りあげることが向き合い、愛し合う事だと思います。私は去年結婚しましたが生涯連れ添うってすべての感情や価値観、時間を共有する事だと実感しています。タバコを吸おうが、すわまいがそれでもその人と一緒にいたいと思えるか?言わば背景にあるものがどうであっても相手の存在に価値を感じられるかが大事だと思います。また、禁煙、禁酒が健康だとあなたが思っていても彼がそう思ってないならあなたの一方的なひとりよがりな愛情になってしまうのでどうかお二人の考えをすり合わせて一つの新しい価値観を見いだしてほしいと思います。また私の体験ですが、本当の健康ってストレスのない快適な食事、睡眠、セックスを充分に楽しみ、笑う事だと思います。だってこうなるために今こうしとこうなんてルールはないし先の事なんてわかりません、私の知り合いは健康マニアで毎朝ジョギングし、禁酒、禁煙はもちろんの事食事にも気を使いよく私は不規則な食事を叱られていました、しかし昨年そのお友達が胃ガンになってしまい、4ヶ月で亡くなってしまいました、胃ガンですよ!?暴飲暴食ぎみの私はいたって元気です。また、私は先月出産しましたが同時に親友も懐妊しました、私はストレスが大嫌いなので妊娠中もタバコとセックスは止めませんでしたがいたって元気な赤ちゃんを出産しましたが、親友はストレスのあまり残念ながら流産してしまいました…とても悲しかったです。親友に私はあんたよりずっと真面目に妊婦をやっていたのになんで!と言われましたが人生そんなものなんだと勉強になりました、これがよくてこれがダメなんてルールなんてありません。ストレスなく悩まずゲラゲラと笑う事が一番の健康法だと実感しています。こんな考えもあるので参考になる部分があればと思います。お二人にとってベストな答えを見いだしいつまでも寄り添い幸せでいれることを願っています!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本心では回答者様のようなご意見を聞かせていただくと、ほっとします。ストレスなく、笑うのが本当の健康・核心をついていますね。思えば、彼と向き合って座り一緒に笑い合える時間が一番私にとってストレス解消です。彼にもそうあって欲しいです。

お礼日時:2011/04/23 01:22

それを束縛って言うんです。



彼から、
「(俺の)友達はね、彼女に友達と遊ぶをやめないと別れるって言って、やめてもらったんだって。」
「別れるっていうのは違うかもしれないけど、少しは(友達の)気持ち分かるよ。」
「やめてほしい」
と話されたらどう思います?

多分同じ気持ちになると思いますよ。

タバコは不健康だからダメ、友達づきあいは健康だからOKと行くのなら、
簡単に物事は解決しているはずだし、そもそも不健康なタバコはこの世に存在しなく
なっているだろうと思います。

結局そこは、タバコや酒を辞めて欲しいというのはあなただけの要望であって、
彼のためにならず、です。


分かり合えないとはいいますが、分かり合えないのではなく、
あなたが自分の要望を彼が分かろうとしないだけでしょ?
彼の要望をいつあなたが分かろうとしたのでしょうか?

それは分かり合えないのではないんですよ。
難でも自分の要望が通るほど現実は甘くはありません。


男がいつかは辞めると言っているんだから放っておけばいいと思います。
辞める気が無い人はいつか辞めるなんて言いませんから。
ただそれは10年先かもしれませんし、50年先かもしれません。
少なくともタバコや酒を隣で飲まれて嫌気がするようにふるまうと
かなりの確率で結婚どころじゃなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・本当にそうですね。
彼に同じように言われたら、嫌です。
やっとあの時の彼の気持ちが少しわかった気がします。
それなのに、彼は少し不機嫌になっただけで普通にしてくれたんです。
もっと彼の気持ちに歩み寄らないとダメですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 01:18

過去に10年ほどタバコを吸っていましたが、ある日キッパリと辞めました。


会社の健康だより(?)でタバコを吸っている人の肺の写真を見てびっくりしたからです。

その日の会社の帰りにコンビニのゴミ箱に持っているタバコを捨てて、それ以来吸っていません。

今でも晴れた日に散歩をしていたりすると吸いたい衝動にかられますね・・・・。

>「俺のやめたい時にやめる。」「とりあえず今はやめない」
 →文面からするとこれからも辞めないでしょうね。私の父もそう言って40年間近く吸い続けて、肺癌で死にました。(タバコとの因果関係は不明ですが・・・)
 →客観的に見守っているだけでは絶対にやめないと思います。

このまま気にしながら交際を続けるか、新しい恋を見つけるかの二択になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そんなにインパクトのある写真だったんですね。。。
やめられたことで、長所と短所などはありますか?
やっぱり吸っている時は、タバコやめてと言われるのは嫌なものでしょうか?
今度彼に電子タバコあげようと思ってるのですが、嫌がられるかもしれないですね。

お礼日時:2011/04/23 01:10

私は「お酒」はやりますが「タバコ」は吸いません。

43年の人生で一度も吸った事はありませんし、あの臭いがもう「くっさくて」堪らんのですわ。まぁそれはそれとしまして。

「酒は百薬の長」と申しまして、飲み方によってはストレスも発散できるし、日本酒の場合は原料が米。ウィスキーの場合は大麦麦芽。ビールは麦・ホップ。焼酎に至っては「芋」「麦」「米」「蕎麦」「とうもろこし」「黒糖」と原料は様々ですが、健康に悪いものは使っておりません。余りにも毎日大量に飲み過ぎたらいけませんが、適度な量なら問題は無いでしょう。

その反面、タバコは絶対に止めた方が良いです。政府公認の麻薬みたいなもんです。これこそ健康に害を及ぼします。百害あって一利無しです。食事中にあんなもの吸って、食べ物がまずくならないんかいなと思いますが、愛煙家には止められないんでしょうなぁ。

お酒はある程度認めても良いと思います。でもタバコは本当に止める気が彼にあるのなら止めさせた方が宜しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
私はタバコ自体の臭いはそこまで嫌いではないんですが、身体に悪いと思うとやっぱり嫌ですね。
お酒は認めつつ・タバコはやめてもらう方向で・・・頑張ります。
どうしたらやめる気になってくれるのか探さないとですね。

お礼日時:2011/04/23 01:04

元喫煙者。

今はお酒大好きの既婚♂です。

お酒もタバコもやめようと思ってもなかなかやめられないんですよ。やめるには一大決心が必要です。
その決心ができない状態で他人から強要されても「できないものはできない」「できない約束はしたくない」というのが本音でしょうね。

だからもう少し大目に見てあげたほうがよいと思います。

「一番大切な健康」とのことですが、彼からしてみたらお酒もタバコも心身を健康に保つために必要なものという見方をしているのかもしれませんよ。

それから結婚相手だからって何もかも分かり合う必要があると考えるのは、ちょっと理想論過ぎる気がします。それよりも意見が食い違っても気にしない、多少のことは受け入れてあげるくらいの度量がないと長続きしません。悪いところは目をつぶり、いいところを見てあげるようにしてください。

タバコに関しては受動喫煙というのがあるので、「ワタシの前では吸わないで」という言い方ならば分かってもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>彼からしてみたらお酒もタバコも心身を健康に保つために必要なものという見方をしている・・・
そんな感じがします。コミュニケーションが・・・と言っていたこともあります。
おっしゃるとおりで、分かり合えないと気がすまないようなところが私はあります。。。もう少しやわらかく・ですね。

回答者様が禁煙されたきっかけは何だったのでしょうか?
よろしければ教えてください。

お礼日時:2011/04/23 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!