
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば関西地区の場合、東京に対しての対抗意識が強く、関西の放送局は、東京で制作された番組をそのまま放送することをよしとしない傾向があります。
そのため、全国的には放送されていても、関西地区だけ放送されていない、あるいはされなかった番組というのが、結構多くあります。
また、東京で制作された番組が、全国どこでも受け入れられるとは限らないということもあります。
たとえば、プロ野球の場合、現在ではかなり変わってきたとはいえ、まだ東京のキー局は、巨人中心の傾向があります。それに対し、地元にプロ野球球団のある地域、たとえば関西地方なら阪神、東海地方なら中日という具合に、地元球団の試合を放送したほうが、視聴率が取れ、また地元の視聴者もそれを望んでいるという傾向がうかがえます。
大阪のABC朝日放送の場合、水曜日は、主に甲子園での阪神主催ゲームを中継し、その時間帯に、キー局のテレビ朝日が地方の系列局に向けて放送していた番組は、土曜日の午後の時間帯などに遅れて放送されるということが行われています。
関西の視聴者にすれば、東京の局が制作したバラエティ番組などは、関西では受けないことが多く、それより阪神戦を中継してくれたほうが有難いと思うわけです。
もっとも、今は、地上波に加え、BSの放送があります。BSは、日本全国一円がエリアですから、全国向け番組は極力BSで放送し、地上波は、それぞれの地域に密着した、いわゆるローカル番組を中心に放送するのが理想とされています。
No.4
- 回答日時:
>地域によって放送時期にズレがあったり、放送すらしていなかったりと、いろいろ不便だと思うのですが・・・
そう言う方は、BS放送をご覧ください。
全国一律で同時刻です。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/25 00:37
BS放送って全国で同じ内容を放送していたのですか。
名前は聞いた事はあるけど、実際どのような放送かは知りませんでした。
回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
放送局は都道府県単位で免許が下りているようです(北海道なんか広いですけど、どうなんだろう?)
で、全道府県にも、東京のキー局と同じ数だけ放送局があれば、全国同じ番組を放送もできるんですが、数が違うので、できません。
なぜ放送局の数が違うかと言えば、人口が違って、番組を見る人数が違う。すると、CMを見る人数が違うことになりますから、「東京や大阪には放送してほしいけど、人口の少ない○○県や××県はいいや」ということになり、放送局の利益が違うことになります。当然儲かる地域では乱立しても、儲からない県では作りたくないということになりますよ。
放送局が少ないところでは、少しでも視聴率を上げてCMをとりたいので、人気のあった番組を買ってあとで放送するというようなこともおきますね。売ってくれなければ、全然放送さえしない、ということになります。残念。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/25 00:28
なるほど、場所によって視聴者の数が違うからですか。
だとすると東京や大阪のような人口の多い所では、かなりの量の番組を放送してそうですね。
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) 地方のテレビ局 9 2022/06/12 10:33
- バラエティ・お笑い Yahoo!知恵袋で回答がなかったのでここで改めて質問するけど、水曜どうでしょうディレクターの藤村忠 2 2022/12/20 14:05
- バラエティ・お笑い 覚えてますか? 2 2023/08/08 15:32
- ラジオ NHK第一放送がFMで放送されている地域が増えましたが、今後もっと増えるでしょうか。 3 2022/12/01 20:23
- その他(ニュース・時事問題) 夜のニュース番組 1 2022/08/02 23:25
- バラエティ・お笑い 北海道テレビ放送はどうして「水曜どうでしょう」に固執して、未だに全く同じ内容の物を扱う「水曜どうでし 7 2023/05/03 22:44
- その他(テレビ・ラジオ) NHK-G(総合テレビ)の土曜日朝の編成について 2 2023/05/06 14:11
- ラジオ NHK-FMで最新の洋楽(テイトマクレー、ローレンスペンサースミス、ビリーアイリッシュ、オリヴィアロ 2 2022/03/27 08:26
- 情報・ワイドショー 今朝7時50分の北朝鮮、弾道ミサイル発射のJアラートの後のテレビ放送は、対象地域外も速報番組になって 2 2022/11/03 08:30
- バラエティ・お笑い 夕方のバラエティー番組 3 2022/04/08 14:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アニメ 制作期間
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
-
サムライチャンプルの放送停止...
-
テレビ東京は福島県では??
-
高校でサッカーをやっていて取...
-
FM802『ミュージックガンボ』
-
非常用放送設備と通常放送設備...
-
昔、「サザエさん」って週に2...
-
2つのサザエさんについて違いを...
-
着信履歴が二人をつなぐ
-
1990年に放送された愛の貧乏脱...
-
テレビ東京「大食い王決定戦」...
-
東京グール√Aの読み方って「ル...
-
何だこれミステリー、BGM
-
「あたしんち」のおかあさんた...
-
ホーボーケン番号の読み方
-
おジャ魔女どれみ世代って、今...
-
シリア・ポールさんは今・・・
-
余命一ヶ月の花嫁がやらせだと...
-
ワンピースの絵が最近汚いです。
おすすめ情報