プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは!行列の事で質問させて頂きたいのですが…

どの高校の教科書でも「行列というのは、かっこ内に数字が書いてあるもので、足し算、引き算などはこうするのだよ」としか書いていませんでした。

そもそも行列は、なんのために生み出されたものなんですか?(。・_・。)

A 回答 (2件)

発祥は紀元前で連立一次方程式を解く道具として生まれたとのこと。


発祥地は中国という話もありますが、不詳。

1850年 Sylvester が matrix という名前を付けてますが
語源は ラテン語で "子宮" だそうです。なんで?
#それまでは矩形の配列とか言っていたらしい。

線形代数では任意の線形写像を行列で表すことができるため、
線形代数の根幹をなす道具といえます。
そして、線形代数は物理や電子工学をはじめとして、
多くの学問の基礎です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!連立方程式を解くためだったんですね(☆o☆)

線形代数についてもっと勉強してみますm(__)m

お礼日時:2011/04/23 19:27

一般の人が、実生活で行列式を立てることはめったにないと思われます。



私が初めて行列式を立てたのは、測量士の試験で「3点A、B、CのAB間、BC間、CA間の誤差を求めよ」
という問題です。
行列式を用いなくても解けるようですが、これを使わないと計算が大変になります。

最も身近なのは、3元1次連立方程式とかは、「掃き出し法」というのを用いてシンプルな解き方ができます。

回答になってなくて申し訳ありません。参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!やはり行列は結構専門的(?)な分野のような気がして、なかなかとらえづらいです(^_^;)

お礼日時:2011/04/23 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!