

セキセイインコを2匹飼っています。
雛の状態から飼い始めてそろそろ3~4年になるのですが、一向に懐いてくれません。
飼い始めの頃は手からおやつを食べたり、呼べば肩に止まったりしたのですが、1年ほどすると急に懐かなくなりケージに近づくだけでも逃げ回り、手を入れると噛んできます。
放鳥をする時も、ケージの外に出るには出るのですが、戻そうとするとやはり逃げ回りおやつで釣っても戻ってくれません。
今は仕方なく網で無理矢理捕まえている状態です。
ご飯もあげて、体調管理もして、放鳥もするし毎日話しかけて遊んであげて…ちゃんとしていたのにどうして懐かなくなってしまったのでしょうか?もうノイローゼになりそうです…
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
我が家のインコも2羽飼いです。
大きくなってから飼ったので最初から懐いてません。気がむいた時だけ手や頭に乗りますが、ほとんど鳥同士の世界です。
だけど近づく程度では逃げません。
おそらく質問者さんのインコさんは飼い主に強い警戒心を抱いていると思います。
無理やり捕まえているのが原因と思います。
私は途中から気付いたのですが、懐かないインコに対して手や網で捕まえるなど怖がらせる行為は厳禁です。
私も手で捕まえてた時はとても警戒されてました。
今は無理に捕まえず、餌を食べに入った時に閉じ込めるようにしてます。
この方法を取ってからは逃げることはなくなりました。
この方法をとるのには、籠に入れる時までにお腹を空かせることが大切です。
放鳥時間が短いなら、事前に餌をお預けすると良いです。
うちのインコだけかわかりませんが、人がご飯を食べているのを見るとインコも餌を食べに行くのでご飯の時が狙い目です。(ちなみにうちは寝るとき以外ずっと放鳥してます)
あとうちのインコは粟の穂が大好物なので、それを入れるとすぐに籠に入ります。
入らないときは根気強く待ちます。簡単にはいきませんが毎日こういうことしてます。
鳥の思考回路は単純です。
怖いから逃げる。お腹が空いたから食べに行く。
籠に入ったら閉じ込められるのをインプットして凄く警戒しますが、食欲には勝てないようです。
1羽飼いだと人間をパートナーとするので非常に懐きます。
しかしある国ではセキセイインコの1羽飼いを虐待として禁止しています。
集団生活の生物を人間のエゴで留守番させたりするのは不幸せだということです。
なので2羽飼いはインコにとって幸せなことだと考えれば気持ちは楽になりませんか?
2羽で楽しそうに遊んでるのを見るとペアで飼ってよかったなぁって感じます。
私は自分のインコが懐かなくても自然の行動がとても可愛らしいと思うし、この子たちが幸せならそれでいいと考えています。
手を噛むのも「頑張ってもこれくらいしか攻撃できないんだなぁ」と思うと余計守ってあげたくなります。
セキセイインコはせいぜい人間の1歳児くらいの脳みそです。いうこときかないのは当たり前。
人目線でお利口さんなインコはたまたまそういう体質・性格なだけです。
そうですね、無理に戻すのはやめようと思います。
懐かないからと言って飼育を放棄するわけにもいかないし、するつもりもありません。
懐かないなら懐かないで優しく見守ってあげる事にします。
No.2
- 回答日時:
1羽飼いでしたら、良く懐かせる事が出来ますが、
2羽以上飼育されていれば、仕方のない事だと思います。
野生に近い生活になるからです。
セキセイインコに限らず、どの鳥でも1羽で飼育しないと
手乗りのように懐かせるには無理だと思いますよ。
特にケージに帰す時に追いかけまわしてしまうと、
その恐怖感を覚えてしまい、噛んだりするようになるのは
仕方がないと言えば仕方がないことでしょう。
1つの手段が有りますが、飛びまわれないように羽根の長い外側の部分を
2~3枚程度切る事によって、有る程度は懐かせる事も出来ますが、
万が一、外に逃げてしまった時の事を考えると、捕食されてしまう確率が
増えてしまうので、飼い主さんの考え方次第がと思います。
友人もインコの羽根を数枚切っていて逃げてしまったので、
捕食されてしまったと思われる事が何度も有りました。
羽を切る事については、鳥本来の能力を失わせてしまうのは可愛そうなので考えていません。
放鳥に関しては他の方の回答にある「お腹を空かせておく」方法でやろうと思います。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
なにかの原因で人間に対する恐怖心を植え付けてしまったんでしょう。
犬や猫なら時間をかけてコミュニケーションを取る事で、
ある程度は解消出来るのですが、インコの様な小動物は一度人間不信になると、
警戒を解くのは至難です。
放鳥した時に戻ろうとしないのは、あなたから逃げようとしていて、
それを網で捕まえているのですから、まさに悪循環です。
これをやっているうちは100%なつかないと言ってもいいくらいです。
放鳥したら無理にゲージに戻すのはやめましょう。
そのかわり、餌はゲージの中だけに置いておくようにして、
ゲージの入口を開けっ放しにしておけば、お腹がすいたら自然とゲージに
戻ってくるはずです。
その時、出来るだけ同じ部屋はいないようにして、自然と戻ってくるようになったら、
少しずつ距離を詰めていきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 セキセイインコって夢を見るのですか? 2 2022/08/13 08:57
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 鳥類 オカメインコの放鳥を嫌がる、噛む行動についてルチノーの雄で推定7歳〜8歳くらいです。 祖母から虐待さ 1 2022/07/15 14:29
- 鳥類 あまり懐いていない文鳥、一羽だけ放鳥しないほうがいいでしょうか? 少しは懐いていて気付いたら肩に乗っ 1 2023/05/20 11:17
- 鳥類 手乗りしていない文鳥を放鳥するのは危ないですか? 数日前にお迎えした文鳥が最近ケージで動き回って遊ぶ 3 2023/07/29 13:10
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 鳥類 文鳥のパートナー決めについて 1 2022/06/04 16:33
- 猫 新入り猫のケージ生活について 4 2022/06/26 21:08
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターのケージの湿度について 最近ハムスターを飼い始めたのですが、ケージの中の湿度がなかなか下が 2 2023/03/10 10:34
- 犬 犬が食べ物にしか反応しない 1 2023/01/11 23:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
全く懐かないセキセイインコ
鳥類
-
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
手乗りインコが急に懐かなくなりました
その他(ペット)
-
-
4
飼ってるインコが可愛く思えなくなってきたんです。
その他(ペット)
-
5
セキセイインコ(生後2ヶ月)が懐きません
鳥類
-
6
飼っているインコ、なかなか遊びません。
鳥類
-
7
セキセイインコがカゴで大暴れして困ってます
その他(ペット)
-
8
インコの手嫌いについて
その他(ペット)
-
9
セキセイインコ 2羽飼い なつかないです。
鳥類
-
10
インコを苦しめて死なせてしまった
鳥類
-
11
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
12
三日前から、セキセイインコを2羽飼いだしました。2羽共オス同士で、希望してたので、店員さんの話です、
【※閲覧専用】アンケート
-
13
彼氏のペット(セキセイインコ)が鬱陶しい
鳥類
-
14
床にいたセキセイインコを家族が誤って踏んでしまいました。 一瞬でした。 家族が踏んじゃった。と言って
その他(ペット)
-
15
セキセイインコが慣れてくれません。
その他(ペット)
-
16
鏡は必要ですか?
うさぎ・ハムスター・小動物
-
17
セキセイインコが餌箱の中でうずくまっています。
鳥類
-
18
インコが慣れてくれません(^^;) 私の家には二ヶ月前(生後四ヶ月の時)からセキセイインコを二羽飼っ
鳥類
-
19
セキセイインコの鳴き声についてセキセイインコの第二反抗期(?)について。 我が家ではセキセイインコの
鳥類
-
20
セキセイインコのこのしぐさはどういう感情なのでしょうか?
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インコを苦しめて死なせてしまった
-
インコがいる部屋に灯油のスト...
-
セキセイインコ 2泊3日不在...
-
ペットのセキセイインコが餌を...
-
インコのなつかせ方
-
インコを飼っています。 夜おか...
-
インコが唾を飛ばします。
-
彼氏のペット(セキセイインコ)...
-
飼っているインコ、なかなか遊...
-
インコをドアに挟んでしまい、...
-
拾ったインコ、飼い主へ返すべ...
-
セキセイインコが元気なのに膨...
-
インコが慣れてくれません(^^;)...
-
日中仕事をしていますが、手乗...
-
生後6ヶ月のインコが急死しました
-
インコが懐かず、犬には懐いて...
-
セキセイインコを不注意で逃が...
-
セキセイインコのお留守番について
-
オカメインコの足。
-
うちのインコのおしりはげてま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インコを苦しめて死なせてしまった
-
インコがいる部屋に灯油のスト...
-
セキセイインコのこのしぐさは...
-
彼氏のペット(セキセイインコ)...
-
セキセイインコが元気なのに膨...
-
インコが唾を飛ばします。
-
セキセイインコのクチバシが根...
-
セキセイインコを不注意で逃が...
-
セキセイインコを踏んでしまい...
-
インコが震えています。
-
文鳥が片目だけつぶってる…
-
セキセイインコの雛が、鳴きま...
-
セキセイインコ夏の夜について...
-
飼っていたインコを娘が逃して...
-
セキセイインコの風切羽が折れ...
-
飼っているインコ、なかなか遊...
-
生後6ヶ月のインコが急死しました
-
セキセイインコがなつかない
-
ペット愛鳥の死。自責の念によ...
-
インコを飼い始めたんですけど...
おすすめ情報