アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年末に注文で木造(在来工法)3階建を新築致しました。
土地の購入前から覚悟はしていたのですが、
住宅の南側に市道(片側1車線)があり、バス通りでもある為、
バスや大型車が通ると震度1~2程度揺れます。
特に深夜・早朝はスピードを出しているので、揺れが大きいです。
揺れ自体は1年もすれば慣れると思うのですが、
心配なのは、交通振動で大事な家にダメージが出ないかです。
交通振動が原因で、耐震性が低下する事はあるのでしょうか?
みなさんの意見を聞かせて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

たとえ繰り返されても震度1~2程度なら許容範囲内だと思います。


ご心配なら色々な長さの振り子やスプリングを用意して、家の固有振動数を計ってみてはいかがでしょうか。iPhoneなど加速度センサーが内蔵されているスマートフォンなら、より正確に測定できます。
家の固有振動数がもし落ちてきたら要注意ですので、専門家への相談をお勧めします。

私も交通振動に悩まされた時期がありました。最近は余震で悩まされています。
そこで、添付画像のような免震脚敷きを作ってベッドの脚の下に敷きました。
ぐにゃぐにゃの免振樹脂を板で挟んでその上にスプリング座金を貼り付けたもので、費用はひとつ千円程度です。
交通振動はほとんど気にならなくなりますし、地震の際も焦らず落ち着いて行動でき、重宝しています。

参考URL:http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.p …
「新築3階建の交通振動について」の回答画像1
    • good
    • 0

交通振動で、耐震性が低下するようなダメージはおきません。



建てられて10年くらい経過した家で、振動のあるところとは、無いところのよりも、
石膏ボードと石膏ボードの継ぎ目で、壁のクロスの破れているところが他の家より少し多いようです。
これは木の収縮でもおきますので、古くなると多くの家に現れる現象です。

耐震性が低下すると、2階、3階部分の家の揺れは大きくなるはずですがそれはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています