
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
コップ一杯の水で便秘が解消すると聞いて試したこと、あります!w
実際どうだったかというと最初は効いてたのですが
だんだん慣れちゃったのかまた便秘になりました。。。。
結局便秘薬に頼ってしまってます(´・ω・`)
ご参考になりましたら幸いです!
まずは、アンケートに回答して頂き、ありがとうございます!
そうですか!「最初は効いていた→体が慣れた→結局は便秘薬」だったのですね。
んー。最初だけ効いても体が慣れて便秘に戻ってしまったら、
意味無いですよね><
やっぱり、この方法って、有名な割には信憑性に欠ける気がするなぁ~と私は思います。
誰か、「私はこの方法を実践して便秘治りました!」って人いるのかしら?!
いたら是非回答欲しいですよね~^^
すっごく参考になりました!ありがとうございました!^^
No.5
- 回答日時:
基本的に、朝昼晩と、野菜をたっぷりと摂る食生活をキチンとしていれば、便秘にはなり難いです。
朝、起きた時の水は、胃腸を刺激するという意味で効果は有りますね。ダイエットなどで食べる量を減らすと当然出る量も減ります。そういう意味ではキャベツダイエットは効果が有ります。
No.4
- 回答日時:
コップ一杯の水、というより私は普通にお茶を飲んでます。
朝起きると喉が乾きません?だから喉を潤すために普通にお茶を飲んでますね。
そして、朝はだいたい食べるようにしてます。
水分に加えて朝食も大事ですよ。おかげで今はほとんど毎日快便です!

No.2
- 回答日時:
残念ながら主さんはかなりの便秘体質ですので効果は期待できません、専門家の立場としましては浣腸などの下剤をお勧めします。
毎朝コップ一杯の水を飲むのは便秘にならないための健康法として紹介していて、すでに便秘体質なら体内で放送禁止用語の厄介物を冷やしてしまい逆効果です、ご注意ください。
アンケートの回答では無いようですが、専門的コメントありがとうございます。
この方法は、「便秘体質の人には効果無し(むしろ逆効果)」で、
「便秘を予防する方法」なんですね!
ネットで検索してもたくさんHPがあって、「便秘解消法!」として紹介されてるし、
この方法は有名だから、きっと便秘で悩んでる人は大多数の人が一生懸命実践してると思うので、
肝心な部分を強調して紹介すべき方法だ!と個人的には思いました。
専門的コメント参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
わざわざ試さなくても毎日お通じがあります。
妹が試していたのですがやっぱり体質によって・・・なのでしょうね。妹も効果はありませんでした。
私なんてちょっとおなかを冷やすと腹痛とともにすぐ下ってしまいます。。。
便秘の原因は人それぞれなので、ちゃんと病院で診てもらったほうがいいみたいですよ。
腸の形によってはマッサージや手術が必要になるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 お酒強いのでしょうか? この日は日本酒冷2杯、熱燗1杯、梅酒ロック3杯。これを飲んでも少し楽しくな
- 2 皆さんは1日にコーヒー何杯飲みますか? 自分は毎日3杯~4杯飲みます
- 3 牛乳は毎日飲んでも良い? 体に良い、体に悪い等の噂が飛びかっていますが、実際のところどうでしょう?
- 4 睡眠薬を飲む時に、水の代わりに お酒で流し込んで飲んだら かなりの時間寝られますか? 錠剤は大量に飲
- 5 牛乳をよく飲んでいたけど飲まなくなった方
- 6 お風呂から上がって、飲む1杯! みなさんは何が飲みたいですか? ビール、ハイボール、レモンサワー、
- 7 就寝前にお酒を飲んで、朝までにトイレにいきますか?
- 8 朝 妻が怖い _|~|○ 悩む前にアレ飲んで の広告 感想
- 9 賞味期限が3ヶ月過ぎた炭酸水を飲んでも体に問題はありませんか?
- 10 本当においしい牛乳はどっち?!【明治おいしい牛乳】vs【森永のおいしい牛乳】
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ダイエット始めたら便秘に・・。
-
5
粉末寒天のまま食べる
-
6
会社にウォシュレットを取り付...
-
7
オールブラン一食分の量って…
-
8
ゆらゆら健康器について
-
9
中学3年生です。 高校デビュー...
-
10
青汁豆乳ダイエット
-
11
ワンコインフィットネス
-
12
便秘は青汁に効果ある??また...
-
13
長年の便秘の治し方を教えてく...
-
14
腎不全の猫
-
15
寒天で便秘になった!その便秘...
-
16
1週間で2キロ増えました。 戻す...
-
17
ヒジキが消化されずに出てきます
-
18
アリナミンA 錠剤 寝る前に飲む...
-
19
水を飲んだら太ってしまいまし...
-
20
水を一杯飲むと体脂肪率が下が...
おすすめ情報