アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人と2人でダンス教室をひらきました。スタジオ代や広告費用で初めは報酬がマイナスでしたが、会員数も増え、2人ではまわらないので、もう1人フリーの先生を入れて謝礼を渡す形で現在活動しています。本年度は報酬の見込みがあるので確定申告をしようと思っています。
そこで本年度から会計をやることになったのですが、どのように申告すればよいか迷っています。
とくに法人とかではなく、あくまで個人というか2人で始めたお教室です。

いままでは集まった会費からスタジオ代や雑費を引いた残りを友人と半分ずつ報酬という形で分けていました。そこへもう1人先生が入ったこと、教室も会員数が増えたことである程度の収入になってきたこと、会計を担当する私が個人事業として申告すべきでしょうか?そうなるとあと2人の先生達に給与を支払うという形になり、源泉徴収を引いたり、労災保険への加入など本業以外に色々と負担が生じそうで、不安です。

今までのように分割した会費を各自で確定申告するような形ではやっていけないものでしょうか?

ちなみに友人は昨年結婚し、申告や納税が面倒なので、扶養の範囲内で報酬をもらいたいと言っています。

良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

>とくに法人とかではなく、あくまで個人というか…



法人登記をする気がないのなら、個人事業主はあくまでも 1人です。
他は従業員です。

>そうなるとあと2人の先生達に給与を支払うという形になり、源泉徴収を引いたり、労災保険への加入など…

労保までは義務事項かどうか判断に迷いますが、給与から源泉徴収することは当然の責務です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2090.htm
それがいやなら自分で商売を始めようなどと考えず、パートに手も出れば良いだけの話です。

>今までのように分割した会費を各自で確定申告するような形では…

教室を建てたのか借りたのか、いずれにしてもそれらの名義はどうしましたか。
広告を始め教室の備品や水道料などの名義はどうしていますか。
もう 1人の教師を雇ったのは誰ですか。
生徒は誰が募集し、授業料は誰が受け取っていますか。

それらを明確に区分しているなら、2人別々の個人事業主と言えなくもないでしょう。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。いままでは友人の方が会費を集め、謝礼という形でレッスンに対する報酬をもらっていました。
もう1人の先生を連れてきたのも友人です。

必要経費などはスタジオレンタル代や交通費などをひいていただけで、事務所費用などの経費してはひいていません。
余った会費をざっくり2分割でした。
スタート時点で教室の将来についての話し合いや会計に対する無知がこのような状況を招いたと今となっては反省です。

会計を担当する事になった以上は、きちんと勉強してしっかりやりたいと思います。

お礼日時:2011/04/26 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!