プロが教えるわが家の防犯対策術!

管総理辞めろという世間の論調ですか、よくわからないです。
そんなこと言ってる場合だろうか。
協力助言をして早く問題解決に知恵を絞ったらと思うのだが。
最近TVで批判してる人をみるとむかついてきます。

また辞めるとよくなるのでしょうか。どうして。

解説いただける方いたら御願いします。

A 回答 (9件)

被災地の現場において、既存の法律の壁があってなかなか作業が進みません。


しかし、役人は法律・法令以上のことはできないので、上に立つ大臣が指示をしたり、また緊急立法を国会で成立させて、そういう現場の不都合な状況を整理しなければ復旧・復興作業がなかなか進まないのです。

しかし、「空き缶首相は何もしていません!」
震災後の緊急立法、震災から40日以上経過しても、未だ成立なし。
GW後という話もあるが、まだ二週間も寝かせる気か。

働かない首相、働かない内閣、もういらないんです。
空き缶が辞めれば、震災最大のがれきが、除去されます。


それから、原発事故を除いた震災復興のノウハウは、阪神・淡路大震災以後、自民党と官僚たちに蓄積されています。
民主党は、そういった過去のノウハウをいっさい無視し、すべてをトップダウンで動かそうとしましたが、肝心要の自分たちの行政処理能力が壊滅的に低いため、今の状況に陥っています。

空き缶首相を追放する。自民党のノウハウを継承した総理大臣をたてる。(別に自民党の政治家が首相にならなくてもよいのです。小沢氏ならびに小沢氏の代理者でも、OK)
あとは、過去に蓄積されたノウハウに従って動き出せば、凡庸な首相でも、一定の成果を出せるようになるでしょう。
    • good
    • 0

阪神淡路大震災のとき、当時の村山首相は「何もしない。

初動が遅れた」と大変な批判を浴びました。確かに後から考えると色々と遅れた部分が多かったのは事実です。
そして今回の東日本大震災と比較すると。
震災発生後約一ヶ月で、阪神淡路大震災のときは15本だかの特別立法が通ったそうですが、東日本大震災ではまだ1本も通ってないそうです。
それが何か関係するのか?ということですが、被災地にはご存じのように膨大な数の津波に流された自動車があります。持ち主に確認を取らずに勝手に片づけるわけにはいかないですが、しかし当然中には持ち主が犠牲者や行方不明となっているものがあるわけです。また中には持ち主が「処分するな」と張り紙をしているので処分するにできないものがあるそうです。
で、そういう「持ち主知らず」の車をどうするか。拾得物と判断するなら6ヶ月の保管でいいのですが、はたして拾得物と判断していいかどうか。県レベルで判断が分かれているそうです。
こういうときは、「法的にこのように判断する」と特別立法か何かでガイドラインを作れば現場はそれに沿って処分すればいいわけです。それができるのは内閣だけです。なぜなら、県レベルでそれをやったら「岩手県は持ち主が分かるまで処分しないのに宮城県じゃ勝手に処分される。どういうことだ」ってなりますでしょ。
かように、車一台処分するにもガイドラインひとつ作成されていません。また原発事故の被災者の避難及び一時帰宅の基準については地元に丸投げです。かたや「一か月後に避難してください」といい、こなた「来月には一時帰宅していいです」となっています。

私もね、こういうときに総理辞めろとかそういうのは良くないと思います。ましてや、鳩山さんや小沢さんのような同じ党の人が辞職勧告するだなんてこんな時期になにを内ゲバやっているんだと呆れる他はありません。
でもね、困ったことに、なにもしないんです、菅首相。余計なことをするのも困るけど、なにもしないのはもっと困ります。本当かどうかわからないけど、週刊誌などによるとああしたほうがいいとかこうすべきだという提案に対して菅首相は生返事を繰り返すばかりなんだそうです。
震災後に作られた対策会議やら対策本部やらが10個くらいあるんだそうです。そのうち団長や本部長が菅首相になっていて、副団長や副本部長に海江田さんがなっているものが3つも4つもあるそうです。これじゃ、海江田さんだってどれを優先すればいいか分かりません。てか、似たようなのがそんなにあるなら1つにまとめたほうが話が早くないかい?と誰でも思うでしょ。

震災から一ヶ月が過ぎ、原発事故が収束しないのはしょうがないにしても、被災地の後片付けさえ方向性が定まっていないというのはいくらなんでも問題でしょ。やることは山ほどあります。しかし、どれにも手を付けていないのです。本当に困ったものです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

東條総理辞めろという世間の論調ですか、よくわからないです。


そんなこと言ってる場合だろうか。
協力助言をして早く問題解決に知恵を絞ったらと思うのだが。
最近TVで批判してる人をみるとむかついてきます。

また辞めるとよくなるのでしょうか。どうして。
    • good
    • 0

というか、そんな世論はありません。




震災後の世論アンケートでは、
政府の対応の悪さを指摘する声が8割
退陣すべきという声が2割


要するに、「もっとしっかりやれ馬鹿野郎」っていうのが世論であって、
辞めろと言っているのは一部だけ。



マスコミの断片的な報道に踊らされないようにしましょう。

自民党のイメージを悪くするためのネガティブキャンペーンの一種ですよ。
    • good
    • 0

私もそう思います。


「お前(菅)ではだめだ、俺にやらせろ」と言う人が出てきたのであれば我々は比較検討出来ます。
しかしそうではなくメディアも与野党も単に批判と辞任要求のみです。
その後の政治的空白については何も触れていません。今は空白期間を許す状況ではありません。
実に無責任です。
    • good
    • 0

野党の党首に協力のお願い電話でする人です、それで良い結果が出なければ文句


この常識で判断出来ます、専門的知識が有る有能な官僚使えなければ、解決出来ない
指導者は人を動かせることが重要で、この能力で無い場合会社の場合は倒産します
被災者ももう2ヶ月地獄、交代でつぶれる時間よりこれのが長い。

人に要求だけしてきた政治家、人を動かす経験の有る政治家の差です。

会社の場合は無能社長で有れば交代させます、それは会社の損害負や増やさない又倒産しない為です。
    • good
    • 0

質問者さまが菅くんに車を貸したとします。



翌日、車が戻ってきたとき、車が壊れていたら責任を問いますよね?

では車を貸した当日、質問者さまが助手席にいたらどうでしょう?
菅くんが危ない運転をしていたら「運転、替われ」って言いませんか?

菅くんにそれなりの技術があれば、助手席の質問者さまは安全確認の補助や、ナビができます。
菅くんにそれなりの技術がないから、「運転、替われ」と言われているのです。

つまり菅さんにそれなりの指導力があれば、みんな協力できますが(むしろ協力しないと批判される)、そうでないので「辞めろ」と言われるのです。

政府対応については賛否が分かれると思いますが、震災直後に乱立した対策本部やらなんやらの数を見れば、「ダメだこりゃ」になりますよ。
    • good
    • 0

周りが協力、助言しても、本人が都合が悪いことには耳を塞ぎ、怒鳴り散らしているだけでは、無理でしょう。


野党も、今は協力しよう。としてたらしいですが、この言動で、無理。と判断したようです。
辞めた場合、与野党が協力する体制ができます。
少なくとも、現状よりはマシでしょう。
すくなくとも、現在より進展すると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!