プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

使用料が供給量を上回ったときに、何が起こるのか、そのメカニズムを教えてください。
家庭のブレーカーのようなものがどこかにあって、一斉に電力送信がストップするのでしょうか?

A 回答 (2件)

東京電力や電気メーカーの設計ミスだと思います。


自分たちが作った、大量の設計書、役所への言い訳書やWEBサイトを後からみて、これぐらい行っ
たのだから、何が起こっても大丈夫だと、勘違いした結果だと思います。福島原子力発電所に依
存しすぎて、火力発電所や水力発電所、民間の発電機や太陽発電所、風力発電所等で、福島原子
力発電所の発電分を緊急時に補えるようにバックアップする体制が出来ていないせいです。
50Hzの周波数の違いで、西日本から大量で電気を遅れませんでした、パソコンの様に国際標準
的にして、どの国からも電力の援助をすぐにもらえるようにしなかったからです。
東京電力の対応をみていると、わざと嫌がらせで停電させたのではないかと思い込んでしまうよ
うな環境もあります。仲の悪い、東北電力の配線を福島原子力発電所につないで、爆発させたり
、子供でも分かるようなレベルのことが出来ていません。
 さらに、放射能がじわじわ来て、魚も野菜も水道も毎日イライラします。計画停電や原発の放
射能でも、太平洋戦争の時の大本営のウソのラジオ放送のほうがまだ、正しいように思えるぐら
い、ウソや分かりにくい、頭の悪いテレビ放送ばかりです。停電等で裁判をしようとしても、東
京電力等は、犯罪や証拠を隠したり、賠償金を払う前に、資産を隠すような行動をしています。
 今回の事件の後に、停電も起きない、安全な電気設備で出来るとは感じられないのが、イライ
ラします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
供給側の想定ミスや、手違い、慢心が大きな原因の一つであることは
間違いないでしょうね。
これは、多分東電だけの問題ではないでしょうから、是正のためには
供給側だけでなく、多くの有識者の知恵を集めて、新しいシステムを
構築する必要があるのでしょうが、現状の政治、経済を動かしている
人たちには、あまり期待ができないのが、残念です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/26 17:13

使用量が供給量をう上回ると発電機が重くなって発電機が遅く回るようになります。

そうすると周波数が下がってしまいます。
交流ですから周波数が下がるとモーターなど回転が変わってしまいます。それに発電機が過負荷になると発熱して故障します。それを防ぐ装置が働いて電源が切れますので大規模停電になります。一度大規模停電になると復帰させるのにかなりの時間が掛るそうです。そうならない様に節電とか計画停電をするのですね。

この回答への補足

回答をよく読みなおしてみると、少し私が読み間違いをしている点も
あるようですが、大まかな点では、理解しました。

補足日時:2011/04/26 16:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

なるほど、使用量がフィードバック(正帰還)して発電機をさらに回し、
最後は過負荷になって、耐え切れずにストップしてしまうのですね。

よく分かりました。

お礼日時:2011/04/26 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!