アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

恋愛相談ではないのですが
何と無くここで質問させてください

明るく頑張ってる人を見るとまぶしく どちらかと言うとその人に悩みを相談しようかな・・とか思わずに 悩んで落ち込んでる人に 自分も聞いてもらいたい・・みたいに思うものでしょうかね~

例えば 自分の息子や娘の自慢話で喜んでる人間よりも
同じように子供の事で悩んだり 仕事の事で悩んだりしてる人に共感して 頼ったり・・・

ウキウキ話を聞いてるのも疲れますよね?
特に自分がうまく行ってないときなら なお更・・・・

私が愚痴を書くと返信が返ってくるのですが
楽しい話などを書いた時は返信がないのです


 

A 回答 (4件)

無意識に人間に働く比較判断作用(どっちが幸せ?)の結果です。


自分より不幸せな人を見つけるとほっとしてしまう、あれです。
人間ってやっぱり優越感に浸りたいんでしょうね。
五十歩百歩なのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そう言う感じの事が多い様な気がしますね。。

お礼日時:2011/05/03 10:43

勿論自分の「今」との違いが大きい場合には。


伝える側も気を遣ってしまうよね?
凄く充実している相手に。
自分の不満とか悩みとかを持ち込んでしまって、
相手をわざわざ悩ませてしまうのも悪いなと。
同じテンションで向き合えないのはしんどい時もある。
当然相手にもしんどい思いをさせてしまうんじゃないかと。
親しい間柄なら、
遠慮のし過ぎも逆に失礼なんだとは思うけど。
お互いに波長が噛み合っていない時には。
双方向の繋がりとして気持ち良く流れていかない時はあるんじゃない?
それも普通なんだと思う。
常に同じスタンス、同じ波長で受け止められる程お互いに器用ではないでしょ?
お互いに「違う」人間なんだよね。
貴方と友達との関係で言うなら。
愚痴に対しては、ある程度フォローと言う形で対応しようと思えても。
楽しい話を書いてきた場合には。
それを読んで、うんうんと頷いて。
そこで閉じてしまう場合もあるんだよね。
別に読んで疲れるから返事をしないという訳ではない。
ただ、貴方も書いているけど自分の「今」の状態が不安定な時には。
読んで頷くだけで精一杯の時もあるでしょ?
そうなると、返事にまで力が廻らないケースもある。
それは返事をしないというよりは、出来ない。
尚且つ返事をしなくても。
相手の今の良好さや充実感が伝わってくるなら。
その相手に急いで返事をしたり、リアクションをする必要も無いなと思えちゃうんだよね。
お互いに隙間があっていい関係。
それが友人関係だから。
あまり考え過ぎなくても良いんじゃない?
自ら悩みを多くしてしまうと。
貴方自身のバランスが崩れてしまう。
思うように繋がる時もあれば、思うようにいかない時もあるんだよ。
それはそれとして受け止めて。
貴方は貴方なりに目の前の日々を大切にしながら。
人間関係に対しても気負わずに向き合っていけば良いんだと思う☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます

>別に読んで疲れるから返事をしないという訳ではない。
ただ、貴方も書いているけど自分の「今」の状態が不安定な時には。
読んで頷くだけで精一杯の時もあるでしょ?
そうなると、返事にまで力が廻らないケースもある。
それは返事をしないというよりは、出来ない。
尚且つ返事をしなくても。
相手の今の良好さや充実感が伝わってくるなら。
その相手に急いで返事をしたり、リアクションをする必要も無いなと思えちゃうんだよね。
お互いに隙間があっていい関係。


なるほどな~・・・・って思いました
  
   なるほど・・・

      なるほど・・・・な。

お礼日時:2011/05/03 10:47

昔の人も言ってますよ。


対岸の火事。
他人の不幸は蜜の味。
火事と喧嘩は江戸の華。
世の中そーゆーもんです。

明るく頑張っている人を見ると、自分の不幸な待遇は理解してくれないと感じるでしょうし、不幸そうな人を見ると仲間を見つけた気がして喜んだり(本人に自覚は無いでしょうけど)自分より不幸だとこれよりましだと安心したりするんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>不幸そうな人を見ると仲間を見つけた気がして喜んだり

 不幸な仲間・・・なるほどですね・・・。。。

お礼日時:2011/05/03 10:49

楽しい話の方、日記になっていませんか?


愚痴はいいんですよ。放っておいても出自が明らかで方向性があるからです。
理不尽に感じる原因を作った人物が必ず存在していて、その多くが身近にいる。

これからどのようにすればいいか、どのように気持ちを落ち着け、切り替えるべきか。
というように返答をしよう、と親身に聞き入る者は考えます。

では「楽しい話」はどうでしょう。
ここで昨今よく囁かれるのは「関西人の会話」です。

関西圏に在住歴の長い人間は、標準語圏の人間の談笑を聞いても
笑い所が把握できず、苦笑いしかできない、というのはよく言われることです。
実際にどうであるのかは別として、何故内容を理解できなかったのか。

一番に槍玉に挙げられるのは、簡素な会話です。盛り上げ所がない。
楽しかった記憶を辿ってそれを吐き出すだけ、では内容を聞き手と共有できません。
これが「日記になっていませんか?」と私が問うた理由でもあります。

聞き手の集中力を維持するためには、明確な笑い所や明確な疑問符が常に必要なのです。
該当しないのは付き合いたての男女くらいのものですよ。

メールは間接接触ですから上のような状況を誘発させ易いのですが
その実、文章力でいくらでも補う事が出来るのではないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>メールは間接接触ですから上のような状況を誘発させ易いのですが
その実、文章力でいくらでも補う事が出来るのではないでしょうかね

なるほど・・・・

   なるほど・・・・

      なるほど・・・・な。。

お礼日時:2011/05/03 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!