プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は30代男です。
3ヶ月前に転職した会社で、現在、試用期間中です。
諸事情により(重要)、この会社では長く勤められないという事が入社して分かりました。
もちろん、最後の転職となる会社として、これまで一生懸命頑張ってきましたが、年齢を重ねてから辞めると、今以上に転職は厳しくなるので、在職中に次の仕事を探そうと転職活動をしています。

このご時世、仕事見つけるのは大変ですから、仕事辞めて転職活動するのはかなりリスキーです。
なので、在職中に次の会社が見つけてから、転職をしようと思いました。
よって今の会社には何も言っていません。
奇麗事は言ってられないので、良くないとは思いますが、自分の身は自分で守るしかないと思います。

そして、ある会社へ書類応募することになりました(職種違いますが、やりたかった職種です)。
履歴書・職務経歴書を送付するのですが、入社したばかりの在職中の会社を3ヶ月で退職するのは当然、訝しがられると思います。
なので退職理由を職務経歴書に書こうと思います。
(万が一、面接までいけたら面接でも理由は必ず聞かれるので)
正直に書くと会社の悪口と捉えられてしまいマイナスな印象になると私は思います。
どのように書くのが無難なのかアドバイスお願いします。


私が考えた文例ですが・・・
A:「今の会社では○○の職種で採用になりましたが、会社の事情により(急に別の部門の担当者が辞めた為とか・・・)別の職種となり、私としては○○の職種で仕事をする為に▲▲の勉強を続けてきたので、生涯の仕事として○○の職種で更なるステップアップをしたいと思い、転職を決意しました」

※応募する会社の職種に携わる仕事がしたくて、1年前からそれに関連する資格の勉強をしています。
今の会社は違う職種です。



※あくまで「退職理由はどう書くべきか?」という質問です。
 その他の部分で否定するだけの書き込みするような自己満足行為だけはご遠慮願います。
(注意書きしても必ず書き込まなければ気が済まない方いると思いますが・・・)

A 回答 (4件)

これは事実はそのとおりに書かないといけません。


後で偽りが発覚すると解雇の事由になりかねません。

でも転職が必須という状況であれば、これは速いほうが良いということもいえます。
今にうちならば、水が合わなかったということですみます。
転職は常にこのリスクが付きまとうもので、会社というものは入ってみないとわからないことが多いのです。
特に企業文化というようなものは外からはわかりません。これは人によってはまったく会わないというのは良くあることです。

今回は不幸なことですが、運悪くそういうミスマッチが現実に起こったということで、早々に会社を替わったほうが良いでしょう。
このいきさつは面接で正直に言えばたぶんわかってもらえますよ。

それより中途半端な期間勤務してやめるほうが、我慢ができないと取られる恐れが大きいと思います。

まだ30代なら、可能性は十分あります。慎重かつ大単に人生を転換しましょう。

とりあえず文案としては

「現在の会社には○○の職種で採用されましたが、今回急な会社の事情により(急に別の部門の担当者が辞めた為とか・・・)別の職種に変ることになりました。
 私としては自分の能力を生かすには将来も○○の職種で仕事を続けたいと思っています。
 そのために▲▲の勉強を続けてきたという事情もあり、今後も○○の職種を続ける中で自己の能力の更なる向上をして、貴社の事業に貢献したいと思い、ここに応募いたしました。」

これでいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
あたなたの言葉で何かがみえてきました。

こういうネット世界ですと、分かりきった一般論や理想論を振りかざして上目線で語る輩が多い中、
現実に即した目線でアドバイスを頂きました、非常に助かります。

まさにおっしゃるとおり、中途半端に勤めてから退職となると、そのほうが転職きつくなります。
自主退職以外でも気に入られなければかんたんに解雇にされる人と二ヶ月で5人見てきましたが、
(仕事能力ではなく)、そうなったらますます転職は不利です。


例文ありがとうございました。
この例文を参考にしてみたいと思います。

お礼日時:2011/04/27 22:55

>正直に書くと会社の悪口と捉えられてしまいマイナスな印象になると私は思います。


>どのように書くのが無難なのかアドバイスお願いします。
正直に理由を書くしかないでしょう(汗)

多少の言葉使いに注意しなければいけないでしょうが・・・何故短期間で止めることになったのか? は必ず聞かれるし、入社後に同じ理由で退社することがないか? ということは採用する側の関心があることなので正直に話さないと矛盾が生じると思います。



>「今の会社では○○の職種で採用になりましたが、会社の事情により(急に別の部門の担当者が
>辞めた為とか・・・)別の職種となり、私としては○○の職種で仕事をする為に▲▲の勉強を
>続けてきたので、生涯の仕事として○○の職種で更なるステップアップをしたいと思い、
>転職を決意しました」
会社の都合で「別の職種」になったら転職するのですか? と聞かれたら何と答えるのでしょうか?

この回答への補足

>何故短期間で止めることになったのか? は必ず聞かれるし、入社後に同じ理由で退社することがないか? ということは採用する側の関心があることなので正直に話さないと矛盾が生じると思います。


ここなんですよ。そこが重要です。せっかく転職できた仕事を辞めようと思うのは、相当の思いと相当の覚悟が必要です。
履歴書、面接のセオリーとして、例え会社に非があっても、その事を理由に退職するとなれば良い印象はもたれないので、言わないのが一般的ですよね。
だから言い方が重要なんですが・・・




>会社の都合で「別の職種」になったら転職するのですか? と聞かれたら何と答えるのでしょうか?

当然、面接官にはそういわれるでしょう。
なので例文として出しましたが、この文章では履歴書or職歴書には書くつもりないです。
何かしら「この例文ではこう返されるから、例えばこうすればいい」などのアドバイスを期待しましたが、やはりだめでしたね。

補足日時:2011/04/27 22:48
    • good
    • 0

職務経歴書は、企業が要求しない限り提出の要はありません。


専門職の場合は経歴書送付の指示がありますが、一般職の場合は必要ないからです。
なまじ、提出したことで、この人じゃ,ウチに合わないね・・となってしまいます。特に、他業種からの転職では、何のスキルもノウハウもありませんから、不利になります。
転職は、現状からの脱出が目的(待遇・能力)であることが大事です。仕事が合いません。対人関係がうまくいきませんなどは、すべてデメリットです。
年中この人は、逃げてばかりいる。。。と、なります。
何年も前から応募する企業の仕事云々でしたら、なおさらです。飽きっぽいと思われるだけです。
何が適職か、テストしてみましょう。

参考URL:http://naninaru.net/q.php

この回答への補足

書類選考で落ちてもいいんじゃないですかね。
どちらにしろ面接で聞かれますから。

結果が早く出るだけの話しだし。


仕事合わない、対人関係で転職を考えてるなんて書いてありますか?
どこに書いてあります?


そんな単純な問題じゃないですよ?



適正も何ももうその職種の為に勉強しているわけですから・・・




あなたに勘違い思い込みクソ野郎賞を差し上げます!

補足日時:2011/04/27 22:42
    • good
    • 1

>退職理由を職務経歴書に書こうと思います。


書くのであれば、履歴書の方が良いと思いますが。。。”志望した理由”を書くところに書けばいいのでは。。
結局はやめる理由も志望した理由につながるわけですし。。。
それに職務経歴書は、あくまでも職務ついてだけ記載された方が採用する側も扱いは楽になります。
(うちの会社なんかは、技術系なんで志望した人の職務経歴書が最初に回ってきて面接するか、どうかの判断にしています。)

退職理由としては、いいんでは。。。結局は退職した理由よりかは、志望した理由の方にウェイトがありますので。。。

この回答への補足

これまで履歴書に書いてきたのですけど、以前、会社で面接もやっている友人(事務系)に聞いたら、
履歴書には退職理由は書かなくてもいいと言われました。

しかし今回は3ヶ月の試用期間中の退職なので、そこを明確にしたほうが良いのかなと思いました。

それによって書類選考で落ちたらおちたで、先にはっきりと結果が出ていいと思いました。



志望動機のほうが重要なのは当然ですが、今回の場合(試用期間中)は特別だと思ったので、
事前に明確にしたほうがいいかと思いましたが、やはりいらないですかね。
先日の書類は、書かないで書類送ってました。

補足日時:2011/04/27 22:38
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!