プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年の9月頃から、軽い不眠と食欲不振、気分の沈みで心療内科を受診しました。
軽い不安障害かもしれません、とちらっと言われた程度ですが、現在も念の為通院しています。

服用している薬は

 ・ユーパン 0.5mg
 ・スルピリド 50mg
 ・レバミピド 100mg
 ・ファモチジン 10mg

また、それとは別で1年半ほど前から低容量ピルを服用しています。

そんな中、つい先日、乳首から乳汁が出る事が何回かありました。
調べると、スルピリドの副作用でたまにあるとあったので、そうなのかなぁと思ったのですが、
ピルも服用している為、乳ガンの可能性も含め、婦人科を受診しました。

触診では乳ガンの可能性は無いとの事で、
血液検査でプロラクチンが規定値の40倍ほどの数値だった事から、婦人科の先生からは、

『やっぱりスルピリドの副作用だね。
 特にその薬じゃないとダメなわけじゃないなら、心療内科の先生に言って
 他の薬に変えてもらった方がいいよ。』

と言われました。

しかし、心療内科の先生にそれを伝えたところ、

『乳汁が出ても、貴方が特に不快感等ないなら、
 スルピリドは胃弱の貴方にはとても合ういい薬だから変えない方が・・・。』

と言われました。

確かにスルピリドは、神経性の胃炎にしょっちゅうなっていた私にしたらとても有難いお薬です。
また、乳汁も、ほんの小量がごくたまに、程度なのでほとんど気になりません。

なので、ひとまずスルピリドを飲み続けているのですが、
それって飲み続ける限り、プロラクチンの値は高いままって事ですよね?

ずっとそんな状態が続いてもカラダに問題ないのでしょうか?
心療内科と婦人科の先生のどちらの指示に従った方がいいのでしょうか?

ご参考までに・・・

 29歳女性
 未婚
 出産・妊娠経験ナシ

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

プロラクチンとは赤ちゃんが生まれると母乳を出そうとするホルモンです。

母乳が出ている間は次の妊娠はしないように、月経や排卵を抑制するホルモンだと思います。高プロラクチン血症といって妊娠していないのに何だかの原因で高い人は排卵や着床障害をもたらし不妊の原因の一つにはなります。婦人科てきには高いのは良くないと思います。まだ結婚されてないなら今は問題無いと思いますが、赤ちゃんが欲しい時は妊娠しにくいなど影響があると思うので気をつけたほうが良いと思います。心療内科の病気を治す事も大事だと思うのでどちらが正しいかは難しい問題ですね。解決になってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

>排卵や着床障害をもたらし不妊の原因の一つにはなります
>赤ちゃんが欲しい時は妊娠しにくいなど影響があると思うので

そうなんですね!?
年内か来年には結婚する予定で、赤ちゃんはすご~くすご~く欲しいのでそれは私的には大問題です><
早急に心療内科の先生に相談してお薬を変えて頂こうと思います。

教えて頂いて助かりました!
ありがとうございました^^

お礼日時:2011/04/28 09:57

心療内科の治療を優先された方が良いと思います。


赤ちゃんをすごくすごく欲しいのならなおさらではないでしょうか。

軽い不安障害 でしたら、漢方治療はいかがでしょうか。
私の通っている病院は保険診療で、心療内科も見てくれます。評判は良いみたいです。
私は内科で通院していますが、良い先生ですよ。 
ここに出会う前は体調が悪く、あの先生がいなければ会社もろくに行けない状態でしたので。。。

遠方からも患者さんが見えているみたいです。 参考までに。。。

参考URL:http://ushikutoyo.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

また、オススメの病院のURLをありがとうございました^^
拝見させて頂きました。

漢方治療はかなり魅力的ですね。
ですが家が横浜なので通うとなると残念ながら厳しそうです。。。

GW明けに心療内科の診察予約が入っているので、
その時に先生にいろいろお薬についてご相談してみたいと思います。

ありがとうございました^^

お礼日時:2011/05/04 18:19

どちらの指示に


とおっしゃっていますが
別に相反することは言われていないようです。

お二方とも
「あなたが気にしなければスルピリドを飲み続けなさい
 気になるなら遠慮なく言ってください」
とおっしゃっているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

そうですね・・・。
乳汁は特に気にならないのでスルピリドは飲み続けたいのですが、
婦人科の先生は

『変えた方がいい』

とおっしゃっていますし、プロラクチンの高い値がカラダに及ぼす影響があるのかどうかが不安ではあるのです・・・。
婦人科の先生に、心配な点をもう少し詳しく聞けばよかったですね><

お礼日時:2011/04/27 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!