プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ASUS P5K SEマザー
E8500CPU
OS ウインドウズ7の環境で
グラボを9800GTXからASUS GTX560TI 900Mhzに
交換してゲームをすると、どのファンかわからないのですが
今まではなかったのに最高回転数まで回っているような状態になり
とてもうるさいのですが、何か対処方法などあれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そのホコリが断熱材代わりになってヒートシンクの放熱が妨げられてCPU温度が下がらず、結果、FANの高速回転が続いたということですね。



ハードウェアモニタはいくつかありますが、私が使っているのはOpen Hardware Monitorです。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/2010 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
CPUとクーラーの間のグリスをふき取って
塗り直して再度組み付けたら静かになりました。
グリスのところをそのままで組み付けていたので
異常に温度が上がっていました。
本当にありがとうございます助かりました。

お礼日時:2011/05/03 19:30

ハードウェアモニタというツールをインターネットからダウンロードして起動すると、デスクトップ上でどのFANが今何回転で回っているのかといったことがわかるようになります。



添付図では、
FAN1(CPUクーラー)がMAX1300回転が810回転に
FAN2はMAX1600回転が1000回転に
FAN3はMAX1900回転が1100回転にそれぞれ制御されていることを示しています。

nVIDIAのツール、VtuneのFan Controlでも、35%(アイドル時)付近を示していればとりあえずグラフィックボードに関してはセーフ。
ケースファンやCPUファンならば、BIOSの設定を疑います。
もしかしてBIOSをデフォルト値に戻しませんでしたか?
もしそうならば、ファンスピードに関する項目がリセットされているので設定しなおしてください。
「グラボ交換後ファンの回転数が高くなった」の回答画像2

この回答への補足

あ!
グラフィックボードを交換する際に、中が埃で汚れていたので
掃除しました。
その時にCPUクーラー外して掃除してからそのまま組み付けました。

補足日時:2011/05/03 14:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳しく書いていただいたのですが、ハードウエアモニタがうまくDLできず
PCのふたを開けて見ると、CPUファンの回転数が高い事がわかりました。
ただ、負荷に応じて高くなったり低くなったりしているので、正常なのかも
しれません。
グラフィックボードを変える前は静かだったので心配です。
あと、BIOSは何もさわっていません。
ファンの高速回転時にCPUのヒートシンク?を触っても熱くないです。

お礼日時:2011/05/03 13:12

まず、どのファンが高速回転しているのか、実際に自分の目と耳で確認されてはどうでしょうか。



あと、交換前のグラフィックボードが9800GTXだけでは、なにも答えることができないかと思いますが。。。

あくまでも想像ですが、グラフィックボードを交換したのだから、グラフィックボードなのではと、まず私は考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PCのふたを開けて確認したところ、CPUファンの回転数が
負荷に応じて高くなったり低くなったりしていました。
制御はされているようなので、グラフィックボードを
戻すかどうか考えます。

お礼日時:2011/05/03 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!