
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
着信音がならないのは時々なのでしょうか???
私も同じ経験があったのですが結局は設定が変わっていました。
無音設定わかりますか?無音設定1秒とかでいいのにもかかわらず99秒とかになっていました。
一度確認してみてそれでもじゃなければ故障でしょうね。
ちなみに無音設定はワンギリを防ぐ為のもの。
3秒くらいの設定であればワンギリされても着信音がならず着信履歴だけに残ります。
無音設定の秒数以内に相手がきれば音はならないということになりますので
秒数を確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
メール本文の文字が突然薄くなった
-
5
iPhoneは呼び出し時間やバイブ...
-
6
メールグループの設定方法
-
7
意図的に圏外にする
-
8
P902is SMSメールしか送れません
-
9
iPhoneからしたら?
-
10
電話の着信音が鳴らない
-
11
PCから携帯に音楽を入れたが着...
-
12
スマホの電話帳に登録がないと...
-
13
docomoN-01G着信音設定について
-
14
携帯のバイブを消せる?
-
15
docomoのXiの待ち受け画面の変え方
-
16
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
17
携帯のディスプレイが電源は入...
-
18
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
19
FOMA 充電停止アイコン
-
20
長期間充電しないと…メモリー消...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter