プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

改善のアドバイスや批判は一旦置いてください。<(_ _)>
思惑通りに行くには、何に注意して、どのように事を進めるか
教えてください

現在、私の実家に私の両親と同居、
子供一人の構成です。つまりマスオさん環境です。

旦那は私の両親と折り合いが悪く、家の雰囲気は険悪です。
(原因はとりえず伏せます)
改善を求めましたが、改善されず
報復措置として、旦那の両親と疎遠にし
家にも呼ぶことも止めました

それが原因で、私との仲も悪化していき
何度か離婚の話をするようになりました
私が親権を放棄して、出て行くなら了承するそうです

子供も手放すつもりはないし、実家の娘が出て行って
別れた旦那が実家に住み続けるってのはおかしいですよね

仕事もしているし、DVもないので
離婚の原因は、性格の不一致とでもなるのでしょうか?

裁判されて離婚できないとか、離婚しても居住権を
主張して出て行かなかったり、親権をとられたり、慰謝料をとられたり
不安要素がたくさんあります
名義は父親の実家に住んでるので、財産分与とかは発生しないですよね
私の両親も早く追い出せと私にプレッシャーをかけてきて
正直つかれています

スムーズに旦那が離婚して出て行ってくれるために
何に注意して、どう事を進めていけばいいかご教授お願いします。

A 回答 (5件)

>改善のアドバイスや批判は一旦置いてください。

<(_ _)>

 とのことですが、一部そういう内容になったらごめんなさい。避けて通れない部分もあるので。

 っというのも、建前としてだけわかっていたらいいことなんですが、夫婦はお互いに協力しなければならないというのが法律上の定義ですから、それを最初から放棄したような言い方は悪い印象を与えてしまうんです。今後の為にも「やり直すよう努力してきたけど、やり直せないので離婚したい」というスタンスで望まれる方が、あなたの為になると思いますよ。

 次に、離婚事由としての確認なんですが、DV・不貞行為・家庭放棄等は双方ありませんね?ある場合は、「それが原因で婚姻関係が破綻した」と訴えることができ、慰謝料発生の可能性が上がります。そういったことがなければ、「性格の不一致」として扱われる為、慰謝料は発生しないのが基本です。

 離婚を検討する際に、一番最初は協議離婚から始めます。早い話が、当事者同士の話し合いです。これでこじれてまとまらなければ、次に検討するのは調停離婚です。それが不調に終わってどうしようもなければ、裁判離婚を検討します。一足飛びに裁判離婚を目指す人はいません。
 あなたの場合ですが、どうやっても協議離婚で話し合いがつかないのであれば、まず裁判所で離婚調停を起こすのがよいと思いますよ。2名の調停員さんを間に挟んでの話し合いになります。また、調停をする相手と同居するのは、精神的につらいでしょう?別居が可能ならば別居を、それが不可能ならば、家庭内別居という形を提案するしかないと思います。

 親権に関してですが、母親にかなりの問題があったとしても、子供対するDV等がなければ、親権は母親に渡ります。この辺りは、かなり女性に対して甘くできています。この点は、恐らく心配ありません。

 財産分与が発生しない状態というのは、あまりないですよ。確かに住まいはご両親の持ち家ですが、あなたとご主人の財産は0ですか?婚姻前に個人で所持していたものに関しては、それぞれ所有が認められます。しかし、婚姻後に蓄えた財産の全ては二人で均等に分配するのが基本です。

 ご両親が「早く追い出せとプレッシャーをかけてくる」というのは、離婚とは関係ありません。あなたとご主人で決めることです。実家を住まいに選んだのですから、その辺はうまく対応して下さい。気持ちが離婚に固まっているのならば、冷静に対応していくしかないことだと思います。
    • good
    • 3

 何年か夫婦をしていれば、貯金若しくは借金の共有財産、車、家具家電等の動産はあるはずです。

財産分与は夫婦で合意できるのならどう別けても構いません。
 住宅ローンの残債があるのなら質問者様が御両親からお金を借りて全額返済してあげればいいのではないですか?それと養育費をご主人に請求しない、月に1度の面接権を与える、と言った条件を出せば離婚に応じると思います。ぐだぐだと、もめるよりご主人が納得する離婚条件を出してさっさと別れた方がお互いにメリットがあると思います。何でもかんでも自分の希望を通そうと考えるから、もめるんですよ。
    • good
    • 3

調停をお薦めします。



夫は離婚そのものには同意のようですから、離婚後の「住まい」に焦点を置きましょう。
親と同居で親の持ち家ありなら親権は母親である貴方に来るのは問題ないかと思います。
「妻を追い出して妻の親の家で暮らすという思考も理解不能」と調停委員に話して下さい。

あとは貴方の両親から「娘と離婚して娘を追い出そうと考える人との同居は拒否します」と夫に戦前する事と、貴方から夫の親に「離婚後もここに住みたい息子さんをどうにかして下さい」とお願いする事と、離婚後は夫が出て行く代わりに親族を居候させると夫が妻親や子供との夢の同居生活を妄想出来ない状況下にしてあげて下さい。

一番良いのは貴方の兄弟がいるなら、同居宣言でしょう。

この回答への補足

夫は離婚そのものには反対です。
離婚するなら、逆に出ていけという発想です

「娘と離婚して娘を追い出そうと考える人」ではないんです
だからやっかいなんです

補足日時:2011/05/08 13:00
    • good
    • 1

確かにより仲の悪いあなたの親とあなた無しで暮らして何がメリットがあるのかが疑問ですな。

これはあなたの友人つながりから法に明るい人を探し、そこから具体的相談窓口のつてを見つけるのが一番です。離婚の後の居住権は、裁判しかなさそうですが、親権がどちらに行くかによって、左右されそうです。あなたの最悪は、子供と旦那が出て行ってしまうことでしょうね。その可能性はありますので、専門家のところへ行くことをおすすめします。
    • good
    • 0

離婚としては合意で、条件面だけの折り合いが付かないってことでしょうか?


お互い親権を譲らないなら、まずは調停、そして決着が付かなければ裁判になりそうですね。
お子さんが小さいなら、たぶんあなたの方が有利です。
財産分与は、普通、結婚後に築いたものを分けるので、ご両親の家は当然対象外です。
今ある貯蓄とかを分けることになるのでしょうね。

ただ、ご主人が離婚自体を拒んだ場合、裁判で離婚が認められる理由としては弱いので、あくまでも離婚を前提にしていないと、なかなか決着しないと思います。

まぁ、親権の主張だけならわかりますが、あなたのご両親との仲が悪いのに、あなたが出てご主人が家に残ると言っている理由が理解できないですね。

この回答への補足

家に残ると言っている理由は、行き場所がないってのもあるのですが・・・

実家に移ってくる際にマイホームを売却してローンだけが残ってることを逆恨みしているのだと思います。
自分の家と主張したいのだと思います

補足日時:2011/05/08 12:08
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています