プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある電話番号(A)でYahoo!BBを契約してネット/BBフォンを使用していますが、一時的にyahooのモデムを別の電話番号(B)に切り替えて使用できないでしょうか?

電話番号(B)の回線をNTTでADSL利用可能に設定してもらい(可能かどうか分かりませんが)、ADSL利用可能になったこの電話(B)の回線に電話(A)で使っていたモデムを接続してもネット接続はできないのでしょうか?

ほんの数週間だけ2箇所でネットを使いたいのですが(同時に使用しません)、何かいい方法がありませんか…Yahoo!BBに電話で問い合わせしてもなかなか繋がらないのでどなたかご存じの方お教えいただけませんか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> 電話番号(B)の回線をNTTでADSL利用可能に設定してもらい(可能かどうか分かりませんが)、ADSL利用可能になったこの電話(B)の回線に電話(A)で使っていたモデムを接続してもネット接続はできないのでしょうか?



国内のADSLは、インタネット回線業者ごとにADSL規格が違います。

質問の(B)の電話回線に共用させるADSLは、どこのインタネット回線ADSL業者ですか?

【1】 (B)の回線が、固定電話回線がTT東(西)か、またはソフトバンクならば、ヤフーADSL通信が可能となると思いますが、実際に設定をどうするかは、私は判りません。
(私は、固定電話がNTT東(西)と、フレッツADSL以外は判りません)


【2】 (B)の回線が、固定電話は必ずNTT東・西でフレッツADSLなら、モデムがヤフーは規格が違うためにADSLが通信が出来ません


【3】 (B)のADSLが、KDDIのADSL(最近のブランドはau one net?)や、イーアクセスADSLなら当然、ADSLモデムの規格が合いません。
http://www.kddi.com/personal/service/internet/in …
http://www.eaccess.net/
(私は、固定電話回線ががNTT東(西)以外のADSL詳細は判りません)


> 電話番号(B)の回線をNTTでADSL利用可能に設定してもらい(可能かどうか分かりませんが)、ADSL利用可能になったこの電話(B)の回線に電話(A)で使っていたモデムを接続してもネット接続はできないのでしょうか?

ADSLは、3大グループ(フレッツ/ヤフー/イーアクセス)があり、このグループ外のモデムルータを使用した場合は、規格が合わずに、設定や接続方法を聞いてもで、回線業者やプロバイダでは回答できません。
また、グループ外のルータを使用で通信が可能となっても、通信の品質は保証されません(つまり、途切れ・速度低下・通信不可は直せないということ)。

電話線を工事をするのは、NTT東(西)ですが、NTT東(西)が通信を保証するのは、NTT東(西)と契約の電話回線と、フレッツ回線と、NTTマークの機器のみです。

ヤフーADSLの部分は、ヤフーで対応・保証し、NTT東(西)ではお客対応はしません。
つまり、ヤフーADSLの工事は、ヤフーへ申し込みが必要です。
固定電話回線の契約が何処か不明ですが、NTT東(西)との固定電話回線契約ならばNTT東(西)へ申込みですが、電話回線に共用するヤフーADSLは申込み工事をNTT東(西)では工事受付をしません。
固定電話がNTT東(西)以外なら,契約のしている固定電話会社へ申込みです。(電話線工事はNTT東(西)でしますが、工事等受付はNTT東(西)ではしません)



> Yahoo!BBに電話で問い合わせしてもなかなか繋がらないのでどなたかご存じの方お教えいただけませんか。

(A)でのモデムがヤフーなので、(B)でもヤフーADSLにしないと、ADSLが使用できないでしょう。
固定電話回線も、NTT東(西)以外なら、固定電話契約の電話会社への申込みが必要です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。(お礼が遅くなり申し訳ありませんが、ずっとネットが利用できない環境にありましたのでお許しください。)
詳細なアドバイス…参考になりました。

> 質問の(B)の電話回線に共用させるADSLは、どこのインタネット回線ADSL業者ですか?
電話(A)はNTT東の固定電話で、電話(B)はNTT西の固定電話です。

いずれにせよ同じ電話回線の環境でも別の場所にモデムを移動して2箇所以上で択一的に利用するような都合のよいわけがない…と思い至りました。2箇所以上で択一的にネット接続できるならモバイルの利用価値も多少薄れるでしょうから…。

補足日時:2011/05/24 16:34
    • good
    • 0

YahooBBを即時に解約した上で、利用するしかありませんし、無論、取外し工事費用が掛かりますし、違約金が発生することも。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!