アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サイト立ち上げを考えています。
このシステムが合法かどうか知っている方はご教授ください。
【概要】
 1)客Aが情報を登録
 2)客Bが情報を購入
 3)客Aに対価を支払い
 *サイトは客Bからの入金の何%かを運営費として搾取

素人考えでは、3)の対価が現金だと違法な気がします。しかし、ここが景品等であれば合法だと思うのですが、いかがでしょうか? ちなみに金券(図書券等)だとどうでしょう?

賢者のお知恵を拝借させてください。

A 回答 (2件)

 つまり,情報仲介業ですよね。


 違法な情報なら違法ですよ。売春斡旋とか,麻薬取引とか。まあ,そんなことは考えてらっしゃらないでしょうけど。
 違法な情報でなくても,無資格で取り扱うことが違法になる場合もあります。宅地建物取引業など。
 客Bから客Aに直接,情報料が支払われるのでしょうか?
 客Bからサイト運営者に情報料が支払われて,そこから運営費を控除して,残りを客Aに支払われるのでしょうか?
 まあ,いずれにしろ合法か違法かという問題には関係ありませんが。
 それから,客Aに対する報酬が現金なら違法,図書券などの有価証券なら合法という線引きもありません。そもそも情報仲介業自体,違法なものではないのですから。もし,違法ならYahooオークションなどは成り立ちませんからね。
 運営費は微々たる経費だとお思いでしょうが,違法情報の削除など,常にサイトに目を光らせてはなりませんからこのための人件費ってばかになりませんよ。自分一人で24時間パソコンの画面を見続けることはできませんからね。
 サイドビジネス感覚でやるのではなく,本腰を入れてやってくださいね。ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速かつ的確な回答有難うございます。

違法情報はあつかいません。(*^_^*)
客Bからは運営費控除後に客Aへ支払います。

自分のアイデアに自信がもてました。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/10/08 00:06

競合相手がすでに無料で乱立しているので、これから立ち上げるのでは苦しいかも。

この回答への補足

早速のリプライ有難うございます。
たとえ有料でも欲しい情報のみを扱いますので、無料サイトがあっても問題ないと思っています。(情報が同じならおっしゃる通りですが・・・)

またサイトの構築費、運営費(ほぼ自動)については微々たる経費ですので、立ち上げ、運営自体は問題ないと思っておりますので、問題は合法か、違法かというポイントです。

参考になるサイト(URL)を教えていただけると幸いです。

補足日時:2003/10/07 20:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!