今から楽しみな予定はありますか?

大阪の堺市にある近畿コンピュータ電子専門学校に通う予定のものです。

あのあたりの学生のバイトの最低賃金を大体でいいので教えていただけませんか。

また、月に3万円ぐらい稼ぐにはどうすればよいでしょうか。(学校のある日(週5日は、2日バイトで、1日あたり3~4時間程度)と、(プライベートでは、1日あたり、5~6時間程度で、2日)が1ヶ月の予定です。)

また、1ヶ月に必要な食費などは、どれぐらいかかりますか(1人暮らしで。)。

1ヶ月に8000円程度貯金したいので、こんな質問をして見ました。(もし、貯金できそうになかったら、どれぐらい時間を増やせばよいかを教えていただけませんか。(なるべくプライベートの日で。))

お早目のご回答お待ちしております。

A 回答 (1件)

こんにちは。



大阪府の最低賃金は平成22年10月15日から779円になったそうです。
http://osaka-rodo.go.jp/lib/tingin/saitei/index. …

週に11時間働くと仮定し、それが4週間で、掛ける799円だと、3万円以上は稼げますよ。
食費は自炊をするか外食にするかで、大分変わりますね。
自炊で頑張れば、2万数千円でしょうか。

8000円貯めたいとのことですが、食費以外の光熱費や家賃などは考えなくて良いということでしょうか?
食費だけの計算なら、プライベートにお金をあまり使わなければ、大丈夫かと思います。
それより、食費を抑えるのを頑張ってください。外食すると、すぐお金はとんでいきます。

コンビニでアルバイトをすると、賞味期限がギリギリのものがもらえたりもしますので、食費が浮くかもしれませんので、オススメです。

一人暮らし、頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報