アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は小さい頃から絵を描く事が好きで、将来はイラスト関係の仕事につきたいと思っています。
小学生の頃は漫画家になりたかったのですがストーリーを考える力が自分にはないと気付き、中学1年で諦めました。それからはストーリー無しのイラストのみの仕事に興味を持ち始めたのですが、その大まかな夢のまま3年が経ってしまい普通科高校に入学しました。(現在高校一年生です)
現在興味がある職業はキャラクターデザイナー、CGクリエイター、イラストレーター、アニメーション等です。このような職業に就くためにはどのような次はどのような進路に進めば良いのでしょうか…。
しかし今一番の悩みはその進路自体ではなく、それに関係のある高校生活です。私の高校は自分で受ける教科を選べるのですが、2年生になったら

・古典、科学、物理、生物より2つ。
・数学2(4)、数学B(2)、日本史1(4)、日本史2(2)、地理1(4)、地理2(2)、世界史(4)より()内の合計が8になるように。

から選ばなければなりません。
日本史、世界史の2は基礎の基礎らしく、1を取るなら意味がないそうです。
ここで取らなかった教科は3年生になったら勉強できないのでとても悩んでいます…。私が希望している進路のためにはどれを選んだら良いのでしょうか?何方かアドバイスをお願いします…。

A 回答 (5件)

1 美術系の専門学校か、2 美術大学への進学になると思います。


 1の場合、学科試験のあるところはまれです。普通は実技、面接などで合否を決めます。
 2の場合は実技の他に国語、英語が課されるところが多いようです。(まれに社会の科目が選択できるところもある)
 ただし美大の建築では数学の試験がありますし、コンピューターを扱うCGや映像等の学科では入試の際、数学受験を選択できることが多いです。
 結論として、あなたの得意な科目をとればいいと思います。御質問を読む限り、どうしてもとらなくてはならない科目はありません。
 ※数学が得意なら(苦手ならぜったいやめといてね)それをとるのもひとつの手です(美術系の受験生は一般的に数学が苦手なので、差がつけられるからです。ただしパソコンを使わない学科には数学の試験そのものがないことがほとんどです)
 美術系は実技の試験が大変なので、そっちの内容を調べて、そのうち予備校などに通わなければならなくなると思います。内申は推薦でもない限りほとんど関係ありませんが、とにかく実技の負担にならないように、学科は自分の得意なものを選択して下さい。
 それから、美術系に限らず入試はものすごく複雑です、大変だとは思いますが、学校の進路室などに行けば資料などがあるはずです。調べることで自分の方向性が定まることもありますから。いろいろ研究してみて下さい。
    • good
    • 0

こんにちは。

高1女子です。
進路のこと、それに関する教科の選択って、本当に迷いますよね。お気持ちはよく分かります。
私はインターネット(サイト)やアプリケーションに興味があるので、コンピュータ系の専門学校を受験しようと思っていますが、その学校の専攻の中には「CGクリエイター」コースというのもあります。この学校の場合、学科試験などはなく、面接と作文だけだということです。専門学校はだいたいこのタイプだと思うので、捜してみてはいかがでしょう。また、都道府県(国だったかな?)の認定を受けている専門学校ならば、卒業することで何らかの称号や資格が与えられることもあります。
選択教科のことですが、やっぱり単位をおとすのは辛いので、自分で得意、あるいはやれると思った教科を選ぶのがベターだと思います。(私自身、学科試験がないので、進学後に授業のある英語以外は、好きなものをとりました)正直、どれをやってもプラスになるとは思うのだけれど、やっぱり苦手な科目よりは、好きな科目の方が集中できますしね。あまり過敏にならなくても、目標があればがんばれると思います。
    • good
    • 0

高校卒業後の進路ですが、その職種になるための専門学校は多数あります。

(ビジュアルアーツなど)私の娘は公立高校のデザイン科に通っています。(現在高3)専門学校に通うのには、学校推薦が殆どで(入学手続きが簡単なるため)進路希望者が他の専門学校等に比べると少ないので、学校推薦はまず貰えるでしょう。美術系大学に通いたいとしたら、デッサンの学校に通い技術をつけなければ、たとえ学校推薦がとれたとしても合格は厳しいと思います。専門学校進学だとすれば、成績はさほど影響はしませんが、進路というのは推薦を貰う時に学校は成績順で与えるものです。
選択教科につては、よくわからないので、ごめんなさい。
    • good
    • 0

ご希望の職種からいって、高校卒業後、いきなりそちら方面に就職してしまって、


実地にノウハウを学ぶか(これは実際には難しいと思います、あらかじめ、
よほどの才能がない限り)、美大もしくはそういった関係の専門学校に進学するかが、
大きな選択肢になるでしょう。

ですから、まず希望される進学先をピックアップして、その学校の入試の内容を
確認してみるのがいいのではないでしょうか?
その上で、ご自分にとってもっとも興味深い分野の教科を選択されるのがいいでしょう。

クリエーティブな仕事に就かれるのでしたら、自分の興味関心の引き出しを、
できるだけ増やしておく事が大切ですので。
手塚治虫先生の、「いい漫画を描くためには、一流の芝居、一流の映画、
一流の絵を見なさい、一流の音楽を聴きなさい」というアレです。

なによりまず、学校の進路指導部で、先生と相談してみてください。
    • good
    • 0

私的な観点ですが、物理と科学、数学2Bと社会の2単位の教科ですかね。


キャラクターデザイナー、CGクリエイター、イラストレーター、アニメーション等の職業は、理系的な考えや知識は時々、利用するように感じます。
古典や社会科目はストーリーや美的センスが増すように思えますが、美的センスは資料集に載っている挿絵や文化財等の美術品からでしょう。また、ストーリーは歴史などを勉強すると色々幅が増すと思いますが、ストーリーはそう簡単に創造できませんもんね。

専門学校や美大に進むのなら、単位のとりやすいものを選ぶのも手でしょう。
建築科のデザイン系に進むなら理系の教科でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!