【お題】逆襲の桃太郎

出産祝いの内祝いで悩んでいます。まだ結婚していないお友達や同世代の方にどんなものを選んだらよいか・・・
おしゃれな方には、都内のインテリア雑貨のお店で探そうと思ってます。3,000円~5,000円程度で、なにか良いアイデアをお持ちでしたら、教えてください。お店の名前や具体的な商品名など教えていただけると助かります。

A 回答 (6件)

私自身は無難なタオルセットとか、ボデイーケアセットを贈りましたが、独身時代に出産内祝いで素敵な大風呂敷をいただいたことがあります。

その時は(失礼ですが)たいして喜びもなかったんですが、やってくるんですね~必要な時が! すごく重宝しましたよ。独身でひとり暮らしでしたので、そんなもの持ってなかったんです。ちょっとした手土産包むもよし、自分のファッションに紙袋じゃイマイチって時にも、結婚してからなら、なおさら活躍の場が増えます。最近は古臭い「ふろしき~」って感じのものじゃなくって、かわいいのや、おしゃれなものまで出てますよね。
でも、↓の方の「青の洞窟」とかっていいと思いました!絶対嬉しいかも!!
    • good
    • 0

こんにちは。

相手に会わせていろいろ、探すのって大変ですよね。カタログとかはご覧になりましたか?相手に合わせて、一人ずつ違ったものをまとめてオーダーできるので重宝しましたよ。私はエンジェリーベを使いました。ネットでカタログ取り寄せられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、参考になるご意見をありがとうございました。
やっぱりもらってうれしいものがいいですね。カタログでの取り寄せは便利ですね。出かける必要もないし、自宅でゆっくり検討できるので…。ネットでいろいろと探してみようと思います。意外にも布ものが喜ばれるんですね。私は、雑貨選びが好きなので、お友達関係には、気の利いた「風呂敷」を探そうと思います。

お礼日時:2003/10/22 09:21

こんにちは みなさんが喜ばれる内祝いって難しいですよね。



 うちは、おしゃれなシュガーセットか、スプーン・フォークのセットにしました。もし、使わなくても(もちろん、使っていただけるように一生懸命考えましたよー)じゃま(?)にならない大きさのものがいいと思ったので。コップなどの食器は、場所をとりますし、好みに左右されるかなー・・。他の方もかかれていますが、食品のように、使ってなくなるものって、いいと思います。

 私は、お祝いを下さった方の年齢にあわせ、だいだい3パターンで用意しました。独身の人には、おしゃれなティースプーン、若い夫婦には、シュガーセット、年配の方には、鰹節セット(最近はおしゃれなパッケージに入っていますよー)、またはスプーンセットという風に。

 タオルは、よくいただきます。うちは、大歓迎ですが、年配の方のうちはよく、いただきもののタオルがたまって困っているように思います。(いろんな贈答品の定番ですから)

 参考になれば幸いです。

 
    • good
    • 0

我が家は趣味のわからない方は食べ物にしてしまいました。

青の洞窟のパスタセットや一人暮らしの男性にはレトルトカレーのセット。また、ちょっとお高めでしたらゴディバのチョコレートなど。普段自分では買えないけど、もらったら嬉しい物にしました。

参考URL:http://www.godiva.co.jp/store/collections.php?id …
    • good
    • 0

内祝い、難しいですね。



安直かもしれませんが、私のお勧めはタオル。
自由が丘駅近くの「カラカラ」というお店のタオルを贈答によく利用してます。上質なタオルは自分ではなかなか買いませんが、頂くとうれしいし、ここの店のものは個性的ですので、喜んでいただけるかと思います。

参考URL:http://www6.ekitan.com/spot-app/servlet/SpotDite …
    • good
    • 0

こんばんは。



大判のハンカチなどはいかがでしょうか。
普通の大きさのものはよくいただきますが
大判でレース付きのおしゃれなものは、けっこうなお値段なので
なかなか自分では買えませんよね。

冠婚葬祭や、およばれの時ひざの上に置いたり、
寒い時、肩にかけたり、利用価値は多いと思います。

デパートで3000円ぐらいで売っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報