アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今後税制が変わり、相続税がとんでもないほど取られるようになるようですが、
例えば、兄弟の一人が先代からの事業を引き継いだ場合に、(農家であったり企業家であったり・・)相続税の支払いや相続分配のために事業の存続を断念しなかればいけない事になると、大変なことになるかも知れないと思うのですが、長い目で見てみると、廃業してしまうと、税も入ってこなくなりますし、雇用されている人たちも仕事を失います。
小さな商店などでは、今まで食べて行けた人が、ホームレスになってしまったり、生活保護を受けなくてはいけない事にでもなれば、福祉の費用がかさむことになるかも知れません。
相続のあり方も、同じ兄弟でも辛い思いをして親の介護をしている方もいれば、そうでない人もいる
それに伴う時間と費用もバカにならないくらいで、中には介護疲れから病気になってしまう方もいる中で、全て平等に分配なんてのは本当に平等なのかと少し疑問にもなります。
相続に関しての法律が変わるようですが、今後どのように変わって行くのでしょうか?

A 回答 (1件)

ちゃんとした解説を読んでから書いていますか、一体何を根拠に言っているかわかりませんが、増税にはなるにしても、トンデモないほど取られるようにはとても思えません。

一番大きいのは都内で住宅を保有している層でしょう。
http://souzoku-zouyo.com/column_sinkoku20.html

質問者の脳内で仮定だけが暴走しているように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!