アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、戸建てを売却中です。

一週間前に申込みがありました。
不動産屋に急いで次の引越し先を見つけてくれ、土曜日には契約したいと客が言っていると急かされたため、急いで物件を探し回りました。

土曜日の契約には間に合わなかったものの日曜日には新しいマンションへ申込みをして、手付金もはらい、昨日頭金も振り込みました。

しかし今になって先方が、もう一度内見したい。
契約はもう一度内見し、一日考えてからじゃないとできないと言い出しました。

わたしたちはせかされて、急いで必死こいて探したのに、これにはびっくりしました。

しかも先方はいくらなら買います、と勝手に金額を提示し、不動産屋に申し込みをしていました。

これでもしキャンセルされた場合はなにか請求できるのでしょうか?

完全に振り回されただけのような感じで腹立たしくて仕方ありません。

A 回答 (4件)

業者してます。



>しかし今になって先方が、もう一度内見したい。
>契約はもう一度内見し、一日考えてからじゃないとできないと言い出しました。

お気の毒様です。一言で言うと仲介業者の配慮が足りなかったということですね。

一般的なローン特約のある売買契約であれば、買主の融資が確定するまではローンが白紙解約になる恐れがあります。ですから引っ越し先の契約をするのもそれ以後にしなければならないんですよね。

他の回答にある通り、残念ながら今回の申し込みをした相手方(買主)に対してはどうすることも出来ません。仲介業者に相談してみるくらいでしょうね。
    • good
    • 0

まず質問者さんが、購入が先で、売却が後でも良いのでしょうか。


それとも、売却しなければ購入できないのでしょうか。

質問を見る限りでは、購入が先で売却はいつでも良いという状況で売りに出しているように思えます。

普通は、現在の物件のローンがあるので新しい物件は今の物件が売れる算段が付いてから購入するものです(売買契約が済んでいるなど)。
また新しい物件のローンも今の物件のローンがあれば通常借りれませんから、質問者さんは今の物件にローンが残って無いんでしょうね。

また恐らくこの買主は出来るだけ引き渡しが早い事が売買の条件なんでしょうね。
だから不動産屋は少なくとも売買契約時までに、早く引き渡せる事を買主に示したい(質問者さんが新し
い物件の購入を既にしていて、早く引き渡せることが確定している)と思ったのでしょう。

売り方の方法はいろいろあるのでこういうやり方でも良いのでしょうけど、不動産屋から、もし契約が流れた(買主が契約しなかった)場合のリスク(新しい物件を購入しても、古い物件がまだ売れて無い状態になる)の説明はあってしかるべきですね。

その説明を受けて質問者さんは、この買主と契約するために、古い物件の引き渡し時期を示せるように新しい物件を購入するか、または古い物件が売れてからの新しい物件の購入を希望して、引き渡し時期はすぐにはならないけど、それでも良いと考える買主と契約をする(今の買主の話は壊れても仕方ないと考える)かを選択できるように、不動産屋はすべきです。

質問者さんが出来ることはこの買主が結果的に契約すればそれでいいし、しなければこの不動産屋との媒介契約は不動産屋の説明不足を理由に解約して、別の業者で売り出すことでしょう。

買主や不動産屋には契約締結前なので何も要求出来ないでしょう。
買主の購入申し込みは契約とは違います。
あと仲介手数料を払ったのなら一部返せとは言えると思いますが、契約前ですから払ってないですよね。
    • good
    • 0

>一週間前に申込みがありました。


購入の申込? 買付け証明?
いずれにしても、不動産売買契約を締結しない限り法的な効力はありません。

>これでもしキャンセルされた場合はなにか請求できるのでしょうか?
何も契約していないので、キャンセル料なり違約金なりを請求する権利がありません。
手付金を預かっていたら、それは領収できます。

>土曜日には契約したいと客が言っていると急かされたため、急いで物件を探し回りました。
「即入居可」として販売していれば別ですが、
引渡し時期は応相談の場合慌てる必要はないはずです。


「土曜日に契約したい」に対応するために移転先を探すのは不思議ではないと思いますが、
その土曜日に肝心の売却契約をしなかったにも拘らず
翌日の日曜日にマンションの申込・手付けを打ち、
更に昨日頭金を振り込んだとは一般的な行動とは違う印象を受けます。

普通は売却の契約を完了し、
販売相手から代金を受け取るかローンが成立した段階で物件を引き渡します。
そうしないと現在の家をローンで購入していた場合に
二重ローン期間が発生するからです。(売れなければローン完済まで続きます)

販売をキャンセルされた場合のことよりも、
マンション購入をキャンセルする場合のことを考えた方が良いと思います。

現金で支払いをするならば構いませんが、
つなぎローン等の利用を予定しているとちょっとややこしい手続きが必要になります。
    • good
    • 0

契約も何もしてないのですし、何の保証もないでしょう。

交渉するとすれば、すぐに引っ越せと言った不動産屋と話し合うくらいでしょうか。

どんな条件で売りに出していたか知りませんが(即入居可と謳っているなら問題外)、現状住んでいること謳って売りに出しているのであればすぐに退去ということはなく、普通は双方で相談して決めます。また、契約は売買することを決めるものであり、それまでに退去する必要もない(別途受け渡し日を決めて契約書に書く)のに勝手に新しいマンションに契約した方に過失があるだけです。

しかも先方はいくらなら買います、と勝手に金額を提示し、不動産屋に申し込みをしていました。>
これは普通のことで、その条件が飲めないなら売らなければ良いだけです。または、この価格までなら売りますとか、売り手と買い手の価格交渉があった上で双方が納得の上成立するもので極普通の手順です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!