プロが教えるわが家の防犯対策術!

建築確認書ってどこにいけば入手できますか?

A 回答 (4件)

既存住宅の確認済証のことであるとして、


施主本人が所持保管しているものです。

>どこへいけば・・・
管轄する行政の建築審査課(指導課)としたところに記録があります。(民間で受けても報告が上る)
紛失したとしても基本的には、再発行はされません。
しかし、台帳には済証の下りた日付けや番号は残っていますので閲覧は可能と思います。
また、概要書は写しが貰える(400円くらいかな)はずなので、上記とセットで調べることになるんだと思います。
    • good
    • 0

1.建物が自分の所有なら自分が持っているのが当たり前。


2.唯、建て売りの場合は不動産屋が渡さない場合もあるらしい・・・怪しい気がしますが。
3.中古物件を購入して、確認申請が無い場合は、概要については市役所の建築審査課に頼めば概要書のみ閲  覧可能です。
    • good
    • 1

建築確認申請は、これから建てる場合は、設計者などが施主の代理で申請機関や行政(役所の建築指導課など)に提出します。

合法かどうかチェックが済めば、機関や行政は確認済証を発行し、建築が建てられます。

既存の建物の検査済証などは、確認済証と共に建て主が保管しているはずです。
紛失している場合は、役所に控えが残っているのですが、保管期間(古いものは5年)が過ぎた場合は処分されているかもしれません。
また、完了検査を受けていない場合は、検査済証はありません。確認済証だけしか残っていない物件は古いものではよくあります。
検査済証が紛失されている場合で、完了検査が通っているときは、
行政によっては過去にさかのぼり、証明書を発行してくれる場合もあります。
    • good
    • 0

ご質問の主旨が不明なまま答えを書くのはどうかと思いましたが、あなたの家の建築確認ならば業者から最終的にはあなたが渡してもらっていると考えます。



たぶん銀行ローンの借り換えか何かで建築確認の写しを提出するようなケースだと思われます。
注文建築だったら工事請負契約書やら、設計図面などと一緒に封筒に入ったままになっている可能性が高いでしょう。
建売分譲なんかでもらってなければ建築業者が保管管理していることがありますので、問い合わせしてみるとよいでしょう。

もう業者がなくなっているような場合は、自治体の建築指導課や土木事務所などが管轄していると思われます。
そちらで写しが入手できればよいのですが、たくさんの書類から探し出してくださいということになるため、嫌がられることになるでしょう。情報開示という手段になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!