プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の秋(10月初旬の連休)に日光に旅行しようと思っています。

そこで混雑状況について質問です。

宿の方には、紅葉観光のピークは10月末~だからさほど混雑していない
と言われましたが、本当でしょうか。

「さほど」というのは感覚なので、宿の方からしてみたら大したことない
レベルかもしれませんが・・・

・いろは坂~華厳の滝
・東照宮
・日光江戸村

この辺りをターゲットにしています。

経験ある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

紅葉シーズンを 完全にはずせば良いですが、 紅葉が始まりかけていると、


渋滞を覚悟していてください。

日の出前に、日光市内に入っているくらいの覚悟をしていないと、日が傾きかけたころの
到着になります。

 ※要は、日光に向かう途中が非常に渋滞して、中々市内にたどり着けないので、
 市内の混雑は「さほど」なのだと思います。


  くるまでの移動を前提にしてしまいましたが、公共交通機関を利用すれば、
 前述のとおり「さほど」なので、問題ないと思います。
    • good
    • 0

今年は震災・原発問題で人手が少なくなるかもしれませんが、


私はたかが150kmの距離だからとたかをくくり(通常2時間)、
昼過ぎ出発、華厳の滝に着いたのが夜8時過ぎ、
紅葉ではなく、お月様を見ただけで帰ってきたことがありました。
他の方も回答しているとおりで、ターゲットにしているところを回るのであれば、
早朝(未明)の動き出しが必要かと。
    • good
    • 0

どういうルートで来るのかにもよりますが、それでも日光周辺は混雑しますよ



特に所野~霧降大橋、東照宮周辺、いろは坂の明智平周辺、中禅寺湖周辺は特に混雑します。

江戸村に関しては観光客の客層次第と思いますのでなんとも言えませんねぇ^^;
    • good
    • 0

いろは坂は、紅葉が人気ですが、中禅寺湖や華厳の滝を観光する人も、いろは坂をとおります。



紅葉していなくても、結構こんでいますが、一方通行なので、混んでいても動かないほどではありません。
宿の方がいう「さほど」というのは、その状態ではないでしょうか。
紅葉の頃は、うんざりするほどの混み方になります。

車でしょうか?
車でしたら、いくつかポイントを。
朝一で、有料道路の終点からいろは坂、華厳の滝に行くと言う方法もありますが、関越道の沼田からロマンチック街道経由というアクセス方法もあります。
通常は遠回りなのですが、もし、関越の近くの方でしたら、沿線の観光を兼ねて、少しは渋滞回避の方法になります。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi

日光東照宮近くの道路は、結構渋滞して、動きません。
これも、朝一であれば、方法があります。
東照宮近くに、あまり知られていない無料の市営駐車場があります。
日光の駅から東照宮方向へは渋滞なのですが、市営駐車場に行く一方通行の道路は、あまり交通量がありません。
日光の駅の川向こうからきて、このような裏道をとおって、東照宮近くの橋に行くまでの川沿いに、ひっそりと無料駐車場があります。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …

ここは、無料だからというよりも、渋滞を回避して利用できると言う点がよいです。

この駐車場から東照宮にいったあと、江戸村に行く方法ですが、もちろん杉並木をさけます。
駐車場から橋を渡り、農道を利用すると、比較的渋滞はありません。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …

江戸村は、割引券は、公式サイトからダウンロードもできますが、江戸村入り口のセブンイレブンで購入しても、前売り券として、一割引きです。
予め、公演やイベントスケジュールを確認しておき、見たいものをチェックしておきます。
うかうかすると、一時間待ちの行列ですから、効率よく見る必要があります。
場合によっては、行列中に立ち食いしている人もいます。
建物内部への食べ物の持ち込みは禁止ですが、行列中は大目にみられているようです。
施設内で売っている、手焼きのせんべいや串に刺した焼き餅など。
北町奉行所の「遠山の金さん」やおいらんのショー、水芸などが人気です。
晴れていれば、おいらん道中も見られます。
混雑していたゴールデンウィークでさえも、最終回には人がまばらになります。
団体が引き揚げるからかもしれません。
見たいのに、行列・・・の場合、最終回をねらってもよいかもしれません。
にゃんまげ劇場などは、みやげものの宣伝のようなものですので、パスしたほうがよさそうです。

最終時間になると、出口でスタッフ総出でお見送りしてくれます。
裃をつけて、ずらりと並んで挨拶してくれる様子は、なかなか圧巻・・・とおもいきや、
「ささ、こちらへどうぞ」と、侍姿の店員に引っ張られて土産物屋に引き入れられませんように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!