アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供(5歳)が無意識のうちに人差し指を口に入れていることが良くあります。本人もどうしてかわからない、治したいと言います。
どうしたら治せるでしょうか?良い方法がありましたら教えてください。

A 回答 (10件)

私は、指しゃぶりは、小学校入る前までしていました(^^;



芥子ではないんですが、しゃぶる指を車のドアにはさんでしまい、シップしていたのですが治りませんでしたよ。

指しゃぶりは“自分が恥ずかしい”と思うと、やめられると思います。
小学校だと、結構、残酷にもみんなに笑われるし、嫌いな奴に弱味を見せるのがイヤだったんで、やめましたよ。笑われるよりマシだって。

親や兄弟には、よく『指しゃぶりは、赤ちゃんだよ、恥ずかしいなぁ』といつも、言われてましたが、あまり聞く耳を持ってなかったなぁ~。
恥ずかしいことだよと、言ことが、気付かせるのに一番有効だと思います。

気長に見守ってあげて下さいね~  ご参考までに~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。うちの子も、幼稚園のお友達の前では仕切り屋でかっこつけたがりなので、弱みを見せる事は絶対に嫌がって強気(笑)。しかしウチに帰ってくると「超」を付けても良いほどの甘えん坊です(世界トップクラスのパパっ子です。私が甘いのですけど)。辞めなさいって言うより、恥ずかしいことだよって言う方がストレートに受け取れるかもしれません。「男らしい」「かっこいい」という事にこだわり始めてるので。

お礼日時:2003/10/11 21:52

子供が身体の一部をいじるのはやっぱり安心したいからだと思います。


何か不安や緊張状態になったとき無意識になるみたいです。

家の子寝るときにしゃぶってたんで、起きてるときに「もう幼稚園になったんだから寝るときも指しゃぶりやめようね。」って優しくいいつづけ夜中私が気が付いたときはゆびをはずしてあげてました。
暫らくして本人も辞めなきゃと思ったのか分かりませんがなくなりました。

でもchelsea1962 さんのお子さんはいつしゃぶってるか分からないので当てはまらないかもしれないですね(^_^;)

本人が起きているときなら指をしゃぶりそうになったらお手伝いを言いつけて気をそらすとか‥手を使うことをさせてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。#8さんのお礼にも書きましたが、しゃぶるのはテレビを見たり、真剣に本を眺めたりしている時がほとんどです。寝ている時はしゃぶっているのを見たことはありません。本人が辞めたいと言っているので、深刻な悩みとまではいかないのですが、こうして沢山の回答をいただくと本当に参考になります。

お礼日時:2003/10/11 21:45

性器いじりもおなじことなのですが、本人に対して止めるように注意することは、本当は逆効果のばあいが多いのです。


しかし、見てしまうとつい言ってしまう気持ちもよくわかります。

1日中・・・というわけにはいきませんが、ピアノ・工作・お絵描きなど、手を使う遊びをさせることのほうが良いと思います。

注意するということは、手(指)を意識させていることになります。
なるべく意識させないことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意識させるべきか、意識させないで他の事をさせたらよいのか、これも迷うところです。でも確かに手を使った遊びをしてたらしゃぶりませんしね。言われてみれば、指をしゃぶるのはテレビを見ている時なんです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/11 21:41

うちもいま、指しゃぶり矯正の真っ最中です。


実は、私自身が、小六ころまで、指しゃぶりだったんです。小さい頃から母にきつく言われたんですが、
やはり、指をしゃぶらないと寝付けなくて、
ずっとしゃぶっていました。
でも、修学旅行って、友達と一緒に寝るんだ!と思うと、恥ずかしくなって、
やめよう、と思い、自分で我慢してやめました。
でも、かなり辛かったんです。
きっと、ヘビースモーカーの人が、タバコを止めるくらい辛かった。
修学旅行までに外すことは出来ました。
でも、相当辛かったので、子どもにはそんな思いはさせたくないと思います。
今、子どもはまもなく4歳。
今を逃すと、ますます外せなくなります。
心を鬼にして、親指に包帯を巻いて、しゃぶれなくしています。

子どものことを思って、暫く様子を見ることも一つの方法かもしれません。
でも、経験者の私は、今のうちになんとか外してあげてもらいたい。
包帯をぐるぐる巻きにして、取れないようにしています。
夜中もしゃぶりませんし、本人も気にかけているので、
外れたら、夜中に起こして、巻いて、といってきます。
ぜひ!外してあげてください。
お子さんのためにも。
でも、叱るのはよくないですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。経験者の方の意見、切実に受け止めます。様子を見たら良いのか、急いで手を打てば良いのか、迷うところですが、人によっても違うと思いますので、皆さんの意見を参考にいろいろ探ってみます。

お礼日時:2003/10/11 21:39

もう少し小さいお子さんなら辛子を塗ったり専用指ガードをしたり、「指しゃぶりして赤ちゃんみた~い」なんて言葉でやめるようになるんでしょうが、5歳くらいになると本人の意思に任せるしかないのかな?と思います。


お子さんも卒業したいと思っていらっしゃるようなので、
指しゃぶりをしているのを見たらその都度言ってあげているうちにお子さんも注意して指しゃぶりしないようになるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。絆創膏を貼ってみたらさすがにしゃぶりませんが、いつも貼っておくっていうのもどうかなとも思うので、慌てずに様子を見ます。

お礼日時:2003/10/11 21:36

難しいことを考えますと、幼年を過ぎても終わらない性器をいじりや、指しゃぶりは不安の解消をしているのだそうです。


「これしてると、落ち着くんだよな~」というものですね。
その不安心理の代替をしてあげて、解消してあげると根本からの解決になるのかも知れませんし、そこまで深く考える必要は無いのかも知れません。
お父さんが毎晩暴れてるとか、ハッキリした原因があれば、お子さんは不安からくるストレスを解消してるのかも知れませんね。

と、いうことで、抱っこ療法などを試してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうこともあるんですね。いろいろ思い返してみても、特に不安要素は見当たらないので、そういうストレスではないと思うんですが、幼稚園でかっこつけて気を張ってる分、家では甘甘ちゃんなので、その辺も関係あるのかもしれません。抱っこ療法がどういうものか調べて見ますが、抱っこそのものなら、隙さえあればヤツの方からあっという間に僕のヒザに乗っているし、こっちもところかまわず抱っこしたりキスしたりしちゃってるんですけど(そういう事ではない???)。それがいけなかったりして。

お礼日時:2003/10/11 21:59

よく言うのは「芥子を塗る」ってやつですが・・・


これはちょっと・・・ねえ(^^;
自分がやられたら辛いですしね(笑)
なおしたいと思っているようなら、#2さんの言うとおり、声をかけていけば意識がはっきりすると思いますよ。
ちなみに私自身もなかなか指しゃぶりが治りませんでしたがいつの間にか治ってましたねえ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろやってみますが、時間が解決してくれるのを待つことになりそうな予感。もう少しだとは思うのですけど。

お礼日時:2003/10/10 18:43

ごめんなさい、#2です。


 勝手にお嬢さんだと思い込んでいました!もう、なんでだろう。。。
 失礼いたしました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、どっちか書かなかったのがいけないんです。すいませんでした、生意気盛りの男の子です。

お礼日時:2003/10/10 18:41

こんにちは。


 私の弟がそうでした!といっても彼の場合は親指をちゅくちゅく、さらに股間をもみもみ(笑)でしたが。。
 当時は「小学校に入ったらもうお兄さんなんだから、赤ちゃん(指をしゃぶること)やめようね」と言って、気づいた時々に「あ!また赤ちゃんしてるよ~」と言っていました。続けているうちにあまりしゃぶらなくなっていきましたが。。
 結局小学校にあがるまでは続きましたが、入学後はいつのまにかやらなくなっていましたよ。
 お嬢さんも案外時間の問題なのかもしれませんよ@

 ご参考になれば幸いです^^
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自然にまかせるしかないのかも、とは思ってみたりしてました。妻は「いい加減にしなさい」って発見するたびにイライラと叱ってますが(笑)。泣きながら僕のところに来て「ママに叱られた~。けど、知らないうちにしゃぶってるんだよ。僕だって治したいよ~。」と抱きついて言われると、なんとかしてあげたくって。

お礼日時:2003/10/10 18:40

こんにちわ


私の息子も、一時期指をしゃぶる癖がありました。
そのときにした対処法が、ばんそうこうです。

子供というのは、自分の体に愛着を持つということ
なので、ばんそうこうをはると、その感触を嫌がり
自然に口を指に持っていかなくなりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やってみようと思います。でも、ばんそうこうがボロボロになっちゃったりして(笑)。

お礼日時:2003/10/10 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!