
No.3
- 回答日時:
ちょっと、手間と金銭面で問題がありますが・・・。
私は、車内に「りんご」を置いてました。果物のりんごです。これで臭いが結構取れました。
車内は温度変化が大きいようでリンゴを腐らしてしまうと、逆に悪臭の元になってしまうので毎日、車に乗る生活の人にしか向かないかも(あと、ズボラな人も)知れません。
交換頻度は1週間程度か弱か記憶が定かではないのですが。
今は臭いが取れたので(というか気にならないレベルになったので)普通の芳香剤に切り替えました。また、手間が掛かると感じたことも普通の芳香剤にした一因です。
なぜ臭いが取れたのかのメカニズムは不明です。置いたきっかけは、何かの本で消臭効果がリンゴにあると読んだことからです。ご参考になれば。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/11 22:00
りんごですか、新しい。
でもどっちかっていうと芳香剤の薄いバージョンっていう感じなのでしょうか?僕はたとえ薄くても芳香剤は苦手なのできびしいかもしれませんが、試してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
同じような質問が過去にもいくつか出てますので
そちらが参考になるかと思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=655455
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=643317
その中で一番好評なのは「ファブリーズ」と「スチーム式消臭剤」です。
芳香剤が苦手でしたら消臭する方向で検討されるといいと思います。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=655455,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=643317
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 タバコを吸わない人が喫煙車
- 2 車の窓を7cm開けっ放しにして雨が入った場合、車が故障しますか? 窓を閉め忘れて、昨日の台風で雨が運
- 3 よろしくお願いしますm(_ _)m よく、運転席反対側、助手席の後ろの窓、日本車だと左後方の窓が全く
- 4 車の窓についてなのですが、窓をキイロビンで磨き、油膜を落としたあとガラコを塗り乾かして吹き上げた後、
- 5 今日車運転したのですが危ないですか? 後ろの窓が曇ってて後続車との車間距離空いてると思い車線変更した
- 6 車用の窓(サッシ)を探しています。(改造車)
- 7 止まってる車に対して、車を擦ってしまったら、擦った側の車も傷つきますか? 友達が、止まった車に対して
- 8 車の中の油のにおい取り
- 9 車の中の"におい"は・・・?
- 10 長距離を走るにおいてお得な車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
車内の芳香剤の臭いをとりたい。
-
5
車の消臭について
-
6
コーヒーの香りのする芳香剤は...
-
7
車の芳香剤について
-
8
マットの臭いについて
-
9
香水を入れて使う車用香水瓶を...
-
10
代車でタバコ
-
11
革の香りが好き
-
12
ほっともっと 豚汁
-
13
灯油が....
-
14
車内で魚が腐り悪臭です。消臭...
-
15
車内ワックスのヌルヌル感を取...
-
16
車内のにおい
-
17
たばこの消臭ビーズについて
-
18
「新車の香り」てどうですか?
-
19
嘔吐の臭いを消す方法
-
20
車の消臭
おすすめ情報