プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学生です。生命科学で、レポートを作成する宿題が出ています。

「ヒトゲノムを解読した結果。何が判明したのか?800字以内でまとめよ。」

”ヒトゲノムを解読してわかったこと”というのが具体的にそもそもよくわかりません。
どのようなことがわかったんでしょうか??

どのように書けば良いのでしょうか?

ご教授お願いいたします。

A 回答 (4件)

 レポートなので、他の回答者の方々と同様に詳しくは自分の考えで議論してほしいのですが、個人的な指針として述べます。




 ヒトゲノムプロジェクトは、そもそも「人のゲノムがすべて解読できれば、人間を作る多くの(ほとんどの)情報が明らかになるはずだ」というものだったと思います。たぶん生物に詳しくない人が思うように、遺伝子に表現されているなら、それがあれば同じことが全ての人間で絶対現れるはずだと言うはずです。

ただ、ふたを開けてみたら意外とそうでもなかった。極端にいえば人間よりも下等な生物で遺伝子が多いものすらいる。そうなってくると、人間の多様性とは遺伝子情報は無論重要なんだけど、それ以上にその後の制御が絡んでいるのではないかということです。極端にいえば、下等な動物ほど基本となる情報が直接生体に影響を与える場合が多いということです。そういったpost-transcriptionalな制御が意味することの大切さがわかったといってもいいのかもしれないですね。

まあ、もちろん遺伝子解析からわかったいろんなことはあるでしょうから、どのようにまとめるか、どこに注目するかは自身で考えて800字にまとめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとう御座いました

お礼日時:2011/06/17 17:41

大学生、かつ、レポートともなれば、ご自身で調べましょう。



>”ヒトゲノムを解読してわかったこと”というのが具体的にそもそもよくわかりません。

これってレポート課題そのものですよね。

レポートなら、文献情報を参考にまとめた方が良いです。
ヒトゲノム計画はとりあえず全ゲノムの解読が完了してしばらく経っています。
そのため、関連する一般向け書籍もいくつか出ています。
ということで、図書館にでも行って探してみてください。
わからなければ司書さんに「ヒトゲノム関係の導入レベルの本はないか」と
聞いてみてください。

購入してみたいなら、例えばAmazonなんかでも
「ヒトゲノム」で検索するだけでたくさん出てきます。

レポートの書き方もよくわかっていないレベルであれば、
レポートの書き方を扱った書籍が大学の図書館にあると思います。
一読して参考にして書くことをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとう御座いました

お礼日時:2011/06/17 17:41

某医大遺伝子額教授の言葉


「ゲノム解析して分かったんだけど、ヒトは想像した以上に《多様》であった」
って言ってましたよ。
個性の部分、同じ黒髪でも、遺伝子的には人ごとにさまざまであった、ってことでしょうね。

今わかっていることは、
○番染色体のこの部分と、○○という病気(や症候群)は関係あるね、ということ。
キャッチ22のことはご存知ですよね。
(知らなかったら、「22Q」と検索すればいろいろ出てきます。)
22番染色体のQ側に一定の特徴をもった人たちが、
結果(出来上がり)としてどうなるか、というものです。

今のところ、このように多数の染色体の同じ場所を並べて比較し、
統計的に「ここがこうだと、こういう形質が現れる」という作業中…かと思います。

だから「解析」であって、「解読」じゃないんですよ。
ピラミッドのカルトズーシュと、どっちが先でしょうね?解読。


あまり答えになってなくてごめんなさい。
でも、No1さんの回答もあわせてイメージつくって調べれば、
「何がわかったか」というレポートも方向性は結構ひろがりますよね。
楽しそうな課題だなー、うらやましい。がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとう御座いました

お礼日時:2011/06/17 17:41

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88% …


詳細な地図が出来上がった。

けどその地図のどこにお宝が詰まっているかはこれから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとう御座いました

お礼日時:2011/06/17 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!