プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、後期型のbBに乗っておりますが、フォグランプがついてないタイプなので、後付をしたいと思っています。そこで質問ですが、必要なものは何でしょうか?

フォグランプとスイッチを買えば後はバンパーを外し、途中まで来ている線に接続し室内にスイッチを付ければオッケーなのでしょうか?

後、難しさはどのくらいなのか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>そこで質問ですが、必要なものは何でしょうか?



質問者さまが理解している通り。
フォグランプ(保安基準に合格している製品)、フォグランプ専用スイッチ、それぞれのヒューズ。

>途中まで来ている線に接続し室内にスイッチを付ければオッケーなのでしょうか?

バンパーまで届いている配線に、電気が届いていれば問題ありません。
この場合は、既に「車内にフォグランプ用スイチコネクター」が付いています。
が、車内に「フォグランプ用スイッチコネクター」が無い場合は、多くの場合電気は流れていません。
ですから、途中まで来ている線にフォグランプを直接接続しても無駄ですよ。

>難しさはどのくらいなのか教えていただけたら幸いです。

中学程度の電気に関する知識があれば、大丈夫です。
電圧・電流の違い。直列と並列の違い。作業量=電圧×電流。などですね。
あとは、保安基準に合うようにする事。
他にも回答がありますが、フォグランプを「ファッション」として取り付けている馬鹿者が増殖しています。
公序良俗をわきまえて、フォグランプを取り付けて下さい。
    • good
    • 0

いなかのくるまやです。



おそらく途中の配線は工場組み立て時に施工済みでしょう。
(あれらを車両完成後に別途施工するのは非常に困難なため)

以下、マツダのDW3Wデミオの一例ですが・・・・。

過去に「純正フォグランプ」を中古で入手して取り付けたことが
ありましたが、必要なものは左右フォグASSYとスイッチだけでした。

取り付けは、まずバンパーを外してバンパーのフォグ取り付け位置の
「メクラ蓋」を大型カッターで切り取って左右フォグASSYを取り付け、
既存のフォグ用カプラーにつないでバンパーを戻しました。

車室内でも同様にフォグスイッチ設置場所の「メクラ蓋」を取り去り
その内側に来ている既存カプラーにスイッチをつないではめ込む
だけでOKでした。

おそらくbBあたりも純正なら似たような手順じゃないかと思います。

バンパーの脱着、それとフォグランプ装着部位の「メクラ」の除去
くらいが面倒といえば面倒ではないかと思います。

前述のDW3Wデミオはバンパーのメクラを「切り取る」必要が
ありましたが、bBのメクラはおそらく「嵌め込み式」で簡単なのでは??

あとは「バンパー脱着ができるか否か」が焦点ではないかと思います。

by 自動車整備等DIY普及および日本人意識改革推進委員
                   ↓
   でも、あんまりDIYが普及しちゃうと仕事なくなっちまうな。(爆
 
    • good
    • 1

>>後、難しさはどのくらいなのか教えていただけたら幸いです。



 爆光のフォグランプを所構わず点灯して走り回っている馬鹿を時々見かけますが、真似をしないでください。
    • good
    • 2

どんなフォグつけるのか判らないけどバッテリー~フォグランプの間にリレーを1つ。


リレーは室内からスイッチ経由して引いた線で動作させる。
電源はヒューズかませてとるのは言わずもかな。


室内電源どこか━スイッチ━┓  ┏━バッテリー
                    リレー
           アース━━┛   ┗━━フォグランプ━━アース


でも、電源を何処から取っていいか判って無かったなら止めたほうがいいと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!