プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、近所の小さな児童公園に1歳の子供と行ってきました。まだ1歩2歩、歩けるくらいで何でも口に入れてしまう危なっかしい時期です。
同じ公園で5~6歳くらいの男の子が自転車の練習をしていました。一緒にお姉ちゃんとそのお友達と来ていたようですがそのお姉ちゃんたちがどうやらちょっと買い物に行ってしまったようで、一人では補助なし自転車に乗れないので後ろをつかんで押してくれと言うのです。私も、まー1~2度くらいならと思って押してあげたのですがその間自分の子から目を話すことが凄く心配でした。5分くらいしてその子のお姉ちゃんたちが戻ってきたのですが、あまり相手にしてもらえない様でその後も自転車が止まるたびに毎回私のところに後ろを押してくれと言いに来ます。「赤ちゃんと一緒だからお姉ちゃんに頼んで」と言っても「あなたに押してもらうことに決めたから。赤ちゃんなんてどうでもいいじゃん」と言う内容のことを言うのです。また、「あかちゃんなんて自転車でひいてやる」とか。まー、子供の言っていることなので言っている内容はあまり気にするつもりは無いのですが、保護者のいない子供の対応ってどうしたらいいのかなぁ。とちょっと思い質問しました。こう言う時、このくらいの子供に分かってもらえるにはなんと言えばよかったのでしょうか?

A 回答 (3件)

とんでもなく生意気なお子様に会ってしまいましたね。

お気の毒です。。。

怒ってでも「できない」と言う事を事を伝えるべきだと思います。
子供は、大人が思っている以上に頭の良い生き物です。親が見ていなければ何をするかわからないし、5~6歳ともなれば ちゃんと相手の顔色をうかがいながら行動します。
なめられてはいけません。
pingu3810さん自身がきりっとしなくては。
私には5歳の子供がいますが、たまに外でしかられて帰ってくることがあります。
でも理由を聞くと、ちの子が結構悪かったりするのですよ。
最近は悪い事を言ったり、したりしても、ちゃんとしかってくれる人が少なくなったので、子供もやりたい放題です。
他人とはいえ、いけない事を言ったり、したりした時は ちゃんとしかってやるべきです!
できない事はできない、いけないことはいけない!!
そして、相手の子供がきいていようがいまいが どうしてそれがいけないか、またはできないかをちゃんと説明してやるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も最初から手伝わなければ良かったのですが、どうも最初の感じではお姉ちゃん(小学生くらい)を見返したくて練習しているように見えたのでついつい可哀想になって...。でも、自分の子供を放ってまで手伝うことは無いですよね。途中うちの子もハイハイしてついて来たり、砂を口に持って行きそうになったり子供の自転車に触ろうとしたりと、こっちもヒヤッとしました。次回からはちゃんと説明して最初から断ろうと思うます。有難う御座いました。

お礼日時:2003/10/11 20:23

ほんとに、ろくでもない子に出くわしましたね(笑)


kak_sanもおっしゃっているように、その年の子なら、大人の言っていることは理解しているはずです。よそのお母さんは優しい、とでも思っているんでしょう。
私も、依然、よその子をしかることができなかったのですが、「自分の子だと思ってしかればいいんだよ。」と友人に教わり、それからはよその子もわが子同様、注意することができるようになりました。
まだお子さんが小さいのでイメージがわかないかもしれませんが、自分の子だと思えば、楽に言えますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。初めて子供にスモックまで着せて公園遊びに行ったのに、大変でした(笑)。
注意と言うか、赤ちゃんは未だ一人でタッチできないし、なんでもお口に入れちゃうので見ていないといけないから。と説明してもわかってもらえず、というか、「自転車の後ろを押して」とたまたま頼んだ私が押してくれたのでお姉ちゃんたちにも構ってもらえず、甘えたかったのかなぁ。とも思いました。ちょっととはいえ最初は頼めば押してくれたのに途中からまったく手を貸してもらえなかったことが子供は不満のようでした。でも、途中から子供も命令口調になり、ちょっとむかつきました(-o-;)

お礼日時:2003/10/11 20:32

 保護者の居ない子どもは、手を出すことはお奨め出来ません。


 もし、関わり合う事で怪我をさせた時などはそれ相当の責任問題と思います。
 自分の事もまだキチンと出来ないのに放置している親なら、より責任転嫁になすり付けて来かねせん。
 キチンした親から、我が子も責任取れる体制はなされると思うんですね。
 こんなご時世です、何時子どもが拉致されかね無いのに無責任にも程が有ります。
 触らぬ神に祟りなりでは、ありませんが一切関わらないことです。
 子どもが何と言っても、相手にならない事です。
 その子がいたら、避けて違う所に行く位は当然と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに次回からは保護者のいない子供には関わらないようにしたいです。じっさい、自転車を手伝っている時に一度転んですりむいてしまったんですよね。その時だけはおネイちゃんたちが来て、ちょっと構ってくれましたが、その後はまたほっぽりっぱなしでした。
避けて他に行くほど大きな公園ではないのですが、その時はちょっと早めに切り上げて自宅に帰ってきました。
やはり、冷たい様でも関わらないのが一番ですね。有難う御座いました。

お礼日時:2003/10/11 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!