
循環器病棟に勤めて2か月の看護師です。
CRT-Dをいれてる患者のモニターをみている先輩看護師が「スローVTだ。ここでATPあってる」といってました。
スローVT???スローだったらそもそも頻拍っていうのがおかしいのでは?
またATP???アデノシン・・・なわけないですよね・・・CRT-Dからそんな物質・・・CRT-Dがカルディオバージョンかけるのはわかりますが・・・
スローVTなんてどの本にも書いていませんし、ATPというのもわかりません(CRT-D自体資料がなくて)
ご教授よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> スローだったらそもそも頻拍っていうのがおかしいのでは?
ごもっともな意見だと思います
通常、VTは120bpm以上の心室起源の頻拍で用いられる言葉ですが、心室起源と考えられるが120以下の場合にslow VTと呼ばれることがあります
多くの場合はVTのように心室内リエントリーによるものではなく、房室ブロックの場合に見られるような心室調律の頻度が高まったもので、血圧もある程度以上保たれることが多く、緊急性はそれほど高く無いものです
促進固有心室調律AIVR(accelerated idioventricular rhythm)と呼ぶことのほうが多いものです
AIVRは緊急性がそれほど高くありませんし、VTでもこれに対してCRT-Dの高エネルギーのショックを作働させるのは患者さんへの影響やバッテリー消耗の点からなるべく避けるべきものです
そのための方法として停止が必要と判断した場合でもショックではなく抗頻拍ペーシング(ATP)と呼ばれる 頻拍より少し早いタイミングで低エネルギーのペーシングを行うことで停止しようとする機能がついています
参考URL:http://www.sjm.co.jp/general/crt_leaflet/chapter …
詳しい回答ありがとうございます(*^_^*)
大変参考になりました!
少し前までOP室にいたんですが、循環器・・・ハマってます!
これからも頑張って循環器勉強します!
No.1
- 回答日時:
今はスローVTという言葉はあまり使わず、AIVR:促進固有心室調律(accelerated idioventricular rhythm)と言うことが多いので、馴染みがなかったのかもしれません。
ATPはanti-tachycardia pacing(抗頻拍ペーシング)の事かと思います。原理はentrainmentという言葉を勉強すると分かりやすいかと思います。特に、Waldoの初期の論文はわかりやすいかと思います。
これが面倒なら、先輩看護師に尋ねられてください。
詳しい回答ありがとうございます!
先輩らもあまり分かっていないようで浅い説明で終わり…という感じです!
循環器すごいおもしろいのでこれからもっと勉強していきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【医学・ペースメーカー】ペースメーカーとICD(植込型除細動器)とCRT-D(両室ペーシング機能付き 1 2022/08/22 18:18
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 医師・看護師・助産師 心電図についてお聞きしたいです。 ショートランとVTは一緒ですか? 看護師です 1 2022/03/24 18:39
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATPはどの位の量なのか? 4 2022/10/05 18:34
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDのCRTエラーについて 7 2022/07/12 02:47
- SSL・HTTPS Apacheで質問です。 SSLCertificateFileに設定しているサーバー証明書(拡張子c 1 2022/04/26 11:29
- 医師・看護師・助産師 【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が 1 2022/04/08 16:05
- 医師・看護師・助産師 看護師さんに質問です。 病棟看護師さんは、患者さんのトイレ系(排泄物処理など)とか吐瀉物だったり裸を 3 2022/04/01 22:39
- 医師・看護師・助産師 採血看護師を外れ呼ばわりで後輩が退職しました 2 2022/10/12 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
看護師や受付が患者に連絡先を...
-
英文の和訳をお願いします!!
-
採血看護師を外れ呼ばわりで後...
-
お世話になった主治医に手紙渡...
-
看護大4年です。 病院面接での...
-
バルーンカテーテル挿入患者の...
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
緊急透析とはどういう意味でし...
-
添削をお願いいたします。 私が...
-
看護専門学校の入学志望動機の...
-
どうしてもわかりません
-
漢方の四診で
-
正社員ですが、早番勤務が体調...
-
看護師は、薬に関しては素人で...
-
昔担当した患者との年賀状のや...
-
よく看護師は男性の性器を見飽...
-
ドナー候補者に選ばれましたと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
患者が持ち込んだCDの取り扱い
-
よく看護師は男性の性器を見飽...
-
バルーンカテーテル挿入患者の...
-
看護学校の演習でやること
-
平均在院日数の計算
-
お世話になった主治医に手紙渡...
-
看護師や受付が患者に連絡先を...
-
失語症患者に長谷川式知能評価...
-
看護学生です。質問があります...
-
人工呼吸器について (PPEPとP...
-
病院での防災訓練、シーツによ...
-
上下肢の伸展拘縮がある患者さ...
-
break the glassの意味
-
理学療法士の実習生に腕時計
-
平均在院日数算出時の「在院患...
-
酸素のチューブ
-
看護専門学校の入学志望動機の...
-
末期癌患者を大学病院が追い出...
おすすめ情報