No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結晶化時に不純物が混ざるのは何故かを考えてみると,大きく2つの理由が考えられます。
1つは「不純物も結晶化するから」であり,もう1つは「目的化合物の結晶に不純物分子が混ざり込むから」です。まず前者の場合を考えます。この場合,再結晶で不純物が除かれるのは,目的化合物と不純物との間に溶解度の差があるから,又は,目的化合物と不純物の量が異なるからです。
【目的化合物と不純物との間に溶解度の差がある場合】
今例として再結晶に使用する溶媒に目的化合物は10gしか溶けず,不純物は50g溶けるとします。そして,両者80gづつの混合物を再結晶するとします。
1回目の再結晶で,目的化合物は80g中の10gが溶け,残りの70gが結晶になります。一方,不純物は80g中の50gが溶け,30gが結晶になります。
2回目では,目的化合物は70g中10gが溶けて60gが結晶になります。不純物は30gしかありませんから,全部溶けてしまい結晶にはなりません。つまり,2回目の再結晶で得られる結晶は目的化合物だけを含む事になります。
【目的化合物と不純物の量が異なる場合】
簡単のため,目的化合物と不純物ともに20g溶けるとします。今,目的化合物70gと不純物30gの混合物を再結晶した場合を考えます。
1回目の再結晶で目的化合物と不純物それぞれ20gが溶け,結晶になるのは目的化合物50gと不純物10gです。
2回目の再結晶では,目的化合物は20gが溶けて30gが結晶になります。一方,不純物は10gすべてが溶けて結晶にはなりません。結果,2回目の再結晶で得られる結晶は目的化合物だけを含む事になります。
かなり簡単に,また極端な例で示しましたが,基本的にはこの両者が元になって再結晶で化合物の精製ができます。
次に,「目的化合物の結晶に不純物分子が混ざり込む場合」ですが,この場合,どの程度不純物が混ざり込むかは不純物の濃度に依存すると考えられます。濃度が高い程,混ざり込み易いのは分かると思います。
上記の様に,再結晶を繰り返すと不純物の濃度は低下しますので,目的化合物の結晶に混ざり込む可能性も低下していきます。結果,再結晶を繰り返すと,目的化合物の純度が上がっていきます。
いかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
結晶ができていくとき最初のうちは細かい結晶ができたものがくっついていく際に結晶と結晶の間に不純物が入っていきます。
その時の不純物を5とします。また溶解させ再結晶させると今度は結晶同士の間に入るものが3くらいになるのではないでしょうか。残りの不純物は水溶液中に残ったままで。
これを繰り返すとだんだん単結晶が大きくなり結晶同士の隙間に入っていく不純物の量が減ってアセトアニリドの純度が上がっていくのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
基本的に再結晶はより純度の高い結晶を作るための方法ですが質問ではアセトアリニドを水に溶解させて濾過し、再結晶させる。
この操作を繰り返すとのことですが、同じ濾過の方法でやる限りは限界があると思います。この場合、純度を何処まで必要とするかにより、濾過の方法(不純物の取り除き方と言った方がいいかも知れません)も変わると思います。
普通、濾過する場合は濾紙などを使うと思いますが(濾紙を使うことを前提にすると)、この場合取り除ける不純物は濾紙の目よりも大きな物になります。
濾紙の目を小さな物に替えていくとすればある程度純度は上がりますが、上記の理由で限界はある筈です。
それでも不純物(例えばイオン、溶解した分子など)が水に溶けている場合は取り除くことができないことはおわかりだと思います。(ただし、アセトアリニドだけを選択的に濾過できるのであれば別ですが。)
一般的に、結晶の純度をより高めるため方法として、粗結晶を溶かした水溶液中に活性炭などを加え、不純物を吸着させて取り除く場合がよくあります。ただ、この場合もアセトアリニドが活性炭に吸着しないか、吸着力が弱い場合に限られます。
純度を何処まで必要とするかによって再結晶前の扱いが変わってくると言うことだと思います。
No.1
- 回答日時:
前のご質問を見ていないのですが、
「結晶化するときには、不純物を含まない
純粋結晶の方が自然な組成となり、結晶として生成され
やすいので結果的に不純物の純度が下がる」
では、ダメでしょうか?
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Milkyway/1001/p-nitor …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるあるをこちらに投稿してください
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
再結晶のとき。。。
化学
-
沸点の物性値とずれる訳
化学
-
不純物の融点
化学
-
-
4
なぜ、再結晶を行うことで 純度の高い目的物を得ることができるのですか?詳しく教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
5
メタノールで洗浄、吸引する理由
化学
-
6
融点と純度について、
化学
-
7
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
8
融点測定における誤差
化学
-
9
アセトアニリンの再結晶で
化学
-
10
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
11
再結晶でエタノールを加えた理由
化学
-
12
融点測定
化学
-
13
キレート滴定について。
化学
-
14
中和適定についてです
化学
-
15
ベンゾインのヒドリド還元における立体選択性
化学
-
16
アルドール反応(ジベンザルアセトン合成)
化学
-
17
ファクターの求め方
化学
-
18
等吸収点
化学
-
19
m-ニトロ安息香酸メチルの合成
化学
-
20
アセトアニリドの合成について
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報