
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは非常に難しいところですね。
先の回答にもありましたように診断書1枚で判断されてありますからはっきり言って出してみないと分からないのが実情です。
国民年金の場合は1級、2級。
厚生年金の場合は3級までありますのでこちらの方が該当になる確率は高くなります。
実際どんな基準で審査されているのか不明なので結果が出た後「なんで2級なの!あの人が1級なのに!」ってことがあります。
憶測ですが、障害の状態の欄で日常の生活の能力と程度の欄で障害状態が重いほど等級も上がってるように感じます。
程度の欄で5段階がありますが、1や2では結構難しいですね。3以上であれば2級以上は何とか該当になっているような気がしますが、審査会の基準が分からないからこれ以上何ともいえませんね。
No.2
- 回答日時:
>大体どのような程度だと該当するのでしょうか?
この質問をされて一番苦慮するのが精神障害なのです。
基準についてはshoyosiさんのおっしゃるとおりなのですが,それをあなたに会ったこともないお医者さんが,障害年金請求書に添付されている診断書などをもとに審査するのですから,どの程度なら該当するかというのは・・・。
精神の場合,病名によっても審査の視点が異なりますし。
例えば,精神分裂とか躁鬱などは,良い時と悪い時の差が激しいので現症だけでなく経過なども重要になってきます。
ホント,一概には言えないんですよ。
No.1
- 回答日時:
一応規定では、
1級 身体障害、結核、精神病など日常生活が自分だけでは全くできない程度
2級 身体障害、結核、精神病など日常生活に著しい不自由をきたす程度
となっています。
参考URL:http://www.tct.co.jp/iryou/keizai.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急 SBI証券にIDとパスワ...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
在職定時改定について
-
イデコは、年金事務所で質問を...
-
個人年金について長文になりま...
-
遺族年金の改革について 40歳に...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
個人年金入っていますか? '90...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
来年障がい年金をするため新た...
-
父が亡くなりました。 父の年金...
-
個人型年金について
-
米国年金の特別支給について
-
年金制度について 年金制度には...
-
年金支給額について
-
障害者年金について 質問1 障害...
-
厚生年金も、国民年金も、ほと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害基礎年金1級に相当する障害...
-
障害基礎年金(精神)の受給申...
-
障害年金の更新期間について。 ...
-
知的障害者で障害年金を受けら...
-
障害年金の更新手続きに必要な...
-
障害基礎年金とアルバイトについて
-
高次機能障害と高次(脳)機能障害
-
国民年金 障害年金 医師の診断...
-
障害基礎年金についてです。ど...
-
障害年金が更新できない理由
-
障害基礎年金について教えて下...
-
もう半年以上も前の話しですが
-
障害厚生年金について
-
障害者年金の等級
-
中度知的障害で障害年金の永久...
-
糖尿病のインシュリン投与は障...
-
被ばくして身体が動けないのに...
-
障害年金と一人暮らしについて
-
障害者基礎年金 傷病 パート2
-
障害年金のことについて質問で...
おすすめ情報