プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、サッシアンカー(アヒル)の件でご質問させていただきました。
ご回答していただいた方々有難うございました。
質問の内容で抜けていたことがありましたので再度質問させていただきます。

サッシの取り付ける際にサッシアンカーを使い、サッシピッチや抜けがあった所をあと施工の溶接アンカー(Φ10)で施工することは教えていただいたのですが、
サッシアンカーの実際の使われ方はどのようにするのでしょうか?

サッシアンカーに釘を打ち込み(4箇所)相手に固定して、サッシアンカーとサッシを溶接すると思うのですが、釘を木造には可能だと思いますが、相手がコンクリート(鉄筋コンクリート造??)の場合はどのように固定するのでしょうか?(コンクリート釘での固定??釘を打たないでコンクリートで埋めて固定??)

間違った情報かもしれませんが、最近ではサッシアンカーをあまり使わないで初めからあと施工の溶接アンカー(Φ10)を使うようなことを聞いたので本当でしょうか?

A 回答 (4件)

サッシアンカーは釘で型枠に固定し


コンクリートを打設します。
型枠を脱型すればサッシアンカーは躯体に打ち込まれています。
サッシアンカーとサッシを直接固定するわけではなく
サッシアンカーとサッシは鉄筋で溶接して固定し
サッシと躯体の間はモルタル(外部はモルタル防水)を詰めます。

>最近ではサッシアンカーをあまり使わないで初めからあと施工の溶接アンカー(Φ10)を使うようなことを聞いたので本当でしょうか?

そんな無駄な金を使うのは儲からないアホな建設会社でしょう。
「サッシアンカーの取り付けについて」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

ご丁寧な説明有難うございます。

型枠に釘で固定して最後はモルタルで埋めるのですね。

穴あけて、打ち込んでってやっていると、あと施工の溶接アンカーの方が、コストが高いですよねww
やはり間違った情報を聞いてました。有難うございました。

お礼日時:2011/06/02 08:35

サッシアンカー(あひる)と書いてあるでしょう。


質問者の意味するのは
http://yamamoto.bun.ne.jp/yamamoto/show.cgi?p_cd …
http://www.mediapress-net.com/freeword/STANDARD/ …
http://www.shimizu-kanamono.biz/SHOP/INU1901.html
打ち込みアンカーのことだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

そのアヒルです。

お礼日時:2011/06/02 08:22

サッシアンカーはサッシのアルミ枠にはめ込むのです。

平たい金具です。

コンクリート躯体のサッシ取り付け開口部にアンカーと溶接接続する為の鉄筋棒が出ていますので短く切断した鉄筋棒などでアンカーとコンクリート躯体の開口部に出ている鉄筋を溶接接続します。

その後隙間をモルタルで埋め仕上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やはり最後はモルタルで埋め込んでしまうのですね。

お礼日時:2011/06/02 08:24

RC構造におけるサッシの留め付け方は、主に差し筋アンカー止めとなります。


サッシの大きさによって止め付けヶ所が増えます。
小さい窓は、上下左右に一か所づつの計4か所ですが大きな窓は、計6か所8ヶ所と止め付けヶ所を増やして設置します。
RC躯体とサッシの隙間は、モルタル充填となります。

木造や鉄骨造の胴縁仕様の建物については、直にサッシの縁を利用してのビス止めとなります。
また、鉄骨造の胴縁仕様以外の建物については、アンカー止め付けとなります。

差し筋アンカーの太さは、取付けるサッシの重量を加味して太さを決める事となります。
一概に太さΦ10では、ありません。
重量のある大きなサッシ取り付けの場合、径13mm・径16mmを使用する場合もありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

差し筋アンカーとは異形棒鋼のアンカーのことですよね。(素人なので違ってたらすみません)

お礼日時:2011/06/02 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!