アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご意見をいただけると幸いです。
現在、飲食業への転職を考えている26歳(女)です。まったく畑違いの仕事からの転職ですが、就職してからずっといつかは自分でお店を持って独立をしたいと夢を見ていました。
今回修行の意味もかねて就職を考えています。
しかし、あまりにも様々なお店、会社があり、労働条件も様々で、
何を重視して就職活動をすれば良いのか悩んでいます。

すでに飲食業で働いている方にお伺いしたいのですが、就職するときに
選んだ会社、お店で重要視したポイントとはどういうところでしょうか。

また、飲食業(今は接客職です)で働くにあたって覚悟したほうが良いこと
気をつけたほうがよいことあれば、教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

景気が悪くなると、飲食業への変換をよく相談されます。

それに対する私の返答は「止めておいたら」というものです。

よく『となりの芝は青く見える』といいますが、青くたもつためには、それなりに知識や努力、人脈も必要で、誰がやっても青くたもてるというものではありません。

将来飲食業を開業したいのであれば、それまでに知識や経験を得ることは、失敗を避けるには有意義なことです。やりたい業種があるのなら、なるべくそれに近いところに就職し、ご自身で開業、経営の具体像を描いていくべきです。1軒で足りなければ、何軒か移って経験を得ることも必要です。

私が細かいことを言うまでもなく、ご本人が一番わかっていることだと思います。誰かに背中を押してほしいのでしょう。まず第一歩踏み出されてはいかがですか。
    • good
    • 0

まず、将来独立を前提としている転職なら「飲食業」っていうのは相当大ざっぱだと思いますよ。



チェーン店化している企業を希望しているのか、それとも個人が開業しているのかをどちらを希望しているのでしょうか。

また、飲食店だって、提供する料理によってラーメン専門店やファミリーレストランとか色々ありますが、将来独立をしてお店を開業を目指しているなら、どのようお店にしたいと思っているでしょうか。

また、チェーン店化している企業なら職種も普通の企業と同じように総務も経理も人事も存在していることを理解していますか。

それに、個人が開業しているお店でも調理を担当するのか、それとも接客を担当するか職種が大きく別れていますが、理解していますか。

まあ、就職に対する価値観って結局はその人の人生観と関連すると思いますので、他人に聞いてもあまり意味がないことだと思います。

それにその道を本気に目指しているなら、この辺のことを研究しているはずだと思います。

この回答への補足

コメントをありがとうございます。
大雑把な書き方をしてしまってすみません。
フランチャイズで独立したいわけではなくて、
自分でお店を持ちたいんです。

もともと実家が食堂をやっていたこともあって
飲食へのあこがれはあったので。

考えが固まる前に書くことに気が引けて具体的な思いを書かずに
失礼しました。

チェーン展開しているところか、個人で開業をしているところか。
というご質問ですが
勤めたいではなく、勤めるべきかを知りたいんです。
どれくらいの企業規模がよいのか、それとも個人開業しているところで
実際に独立している人の下で働いたほうがよいのか。

就職は個人的な思いが強いから、はそうなのですが、独立を考えている人が
どういう選択肢の中から何を優先して職場を決めているかを
聞きたかったのですが。。。
的外れだったらすみません。

補足日時:2011/06/06 09:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!