
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホーム側が用意します。
国内でその歌が歌える方…を探すのですが、
国によっては、なかなかいらっしゃらないので
日本サッカー協会では一時期は日本のオペラ歌手、
中鉢聡さんにお願いすることがよくありました。
中鉢さんは耳が良いみたいで、その国の言葉は喋れなくても
録音した国歌を聴き、口真似のような状態で歌えるようにして、
最終的にはその国の大使館の方やサッカー協会の方に
聴いて頂いて発音を直してもらったりしていたそうです。
殆どの場合、完璧だと 言われて直されなかったそうですが(笑)
最近は中鉢さんをお見かけすることが減ってるので
上手く国内で見つけられてるのか
中鉢さん以外にもお上手な方を見つけられたのか…?
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/09 21:50
おお、中鉢聡さんという方のお名前は知らなかったのですが検索したところ何となく見覚えが!
やはりホーム側が用意されるのですね。
今まで意識してなかったのですが今後日本のアウェー戦で斉唱される方にも注目してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
日本協会に問い合わせるのが一番と思いますが、来日するチームが一緒に連れて来るっていうことは100%ありません。常識的に考えて。
ワールドカップや、アジアカップなど普通公式試合では国歌を流しますが、歌手などによる国歌斉唱は一部の国で行われている「儀式」と思われます。
日本では国内での国際Aマッチでは慣例になっていますので、対戦相手が決まったら、日本にいて、かつその国の国歌をちゃんと歌える人を人選するものと思われます。結構なじみのない国とかだったら歌える人を探すのは大変そうです。
昨日の試合では、渡辺美里さんが君が代を歌いました。ギリギリまで誰が歌うのか楽しみでしたが、選手入場の前のスタンド下の通路に美里さんが立っておられるのがTVに写っていてすぐ分かってしまいました^^。最後まで少なくともTVでは写さないようにしてほしいですね。
昨日は6万人以上の前で歌うのですから、すごく名誉なことです。君が代については「歌いたい」という歌手が一杯いそうです。
歌手にとっての一つのステイタスになっていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ぬわんで取れない」
-
試合すごかった、と試合に出て...
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
-
イエローカードが一度で出た選...
-
サムライチャンプルの放送停止...
-
FM802『ミュージックガンボ』
-
テレビ東京は福島県では??
-
サザエさんが年内に放送終了と...
-
「ラムジ」という小羊のアニメ...
-
YOUは何しに日本へ?のBGMを知り...
-
昔、「サザエさん」って週に2...
-
テレビ東京の視聴について
-
「涼宮ハルヒの憂鬱」と「涼宮...
-
イエローカードの有効期限
-
NHK大河ドラマの撮影期間はどれ...
-
ドラえもんは何カ国で放映され...
-
民法のテレビが見れない地域
-
昨夜のNHKBSまるごと大全...
-
2つのサザエさんについて違いを...
-
代表チームとクラブチームは試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サムライチャンプルの放送停止...
-
サポーターの出入り禁止は物理...
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
-
胸の黄色いリボン
-
サザエさんが年内に放送終了と...
-
ガリレオ 第1シーズンの第4...
-
中居正広さんのキャスターな会...
-
BGM知りたい
-
テレビ東京は福島県では??
-
アジア大会のサッカーの試合の...
-
「ぬわんで取れない」
-
アニメ 制作期間
-
昔、「サザエさん」って週に2...
-
ミュータント・タートルズについて
-
民放で放送される映画が “5.1ch...
-
FM802『ミュージックガンボ』
-
うしろの正面だあれ
-
テレビ東京「大食い王決定戦」...
-
何だこれミステリー、BGM
-
高校でサッカーをやっていて取...
おすすめ情報