
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「満月」の定義を、「満月の瞬間」を含む日ということでよければ
以下のような感じになります。
今月から12ヶ月間の満月の日に、東京で、日の出の時刻に満月の瞬間前後の
月を見れるか?ということに対して、
以下の2日が該当しました。
満月の瞬間 日出 月入
2011/08/14 03:57:20 04:58 05:11
2011/11/11 05:15:44 06:12 6:21
これらは、満月の瞬間が、日の出前のケースです。
このことから判るように、満月の瞬間が、日の出前だと、日の出の時に
月が見える可能性が高くなります。(0時ころの満月だと条件が最高)
ただし、それだけではだめで、実は、
2012/04/07 04:18:31 05:19 05:06
も同様の条件ですが、日の出前に月が沈みます。
この違いは、満月のころの月の黄緯を調べると判ります。
最初の2件は当日の黄緯が+2度以上なのに対し、
3件目は、黄緯が-2度程度のため、月が早めに沈んでしまう
のです。
つまり、満月の瞬間が日の出前で、かつ、その時の月の黄緯が正の場合が
ご質問の条件に一致するということです。
No.3
- 回答日時:
#1は 勘違いですね
質問は 日の出の時に沈む満月が見られるのはいつか ですね
満月は 月が太陽と正反対の方向にある場合です、ですから、日の出のとき満月は沈みます
完全な満月でなくて、視界が全方向水平線であるならば、天候さえ良ければ毎月見られます
南中高度の違いは関係ありません 満月の南中高度は半年前もしくは半年後の太陽の南中高度です
(地球と月の公転面のずれ分だけずれます(ずれが無ければ毎新月日食、毎満月月食になることはお判りでしょうから) )
さらに日の出は太陽の一部が見えたとき、月の入りは月の半分が沈むんだ時ですから、ある程度の高度のある場所で観測すれば可能性はさらに大きくなります
完全な満月をのぞむならば 観測場所で沈む月が完全に満月である時を探さなければなりません、許容時間を±10分とかに制限すると、ひとつの場所では何年に一回とかでしょう
菜の花や月は東に日は西に の句の月齢はどのくらいでしょう
観測を軽んじて、書物からの知識に偏っていますね
No.1
- 回答日時:
うーん!
これは難しい。
太陽の方向に満月ということか。年に数回もあるかな。
月が太陽よりも遠ければ何とかなるかもしれない。
もう一度、質問を考えてみた方がいいような気がする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 仕事を辞めて失業保険(雇用保険)を受給して居ます。 母子家庭で金銭的に大変なので収入の有った日は、受 2 2022/11/27 10:22
- その他(料理・グルメ) 同じ献立はどのくらいの頻度で出てきたら耐えられないですか? 4 2022/05/09 20:40
- 正社員 仕事って本来はもう少し長く働いて忙しくするべきですか。 2 2023/08/12 15:07
- 会社・職場 恋人が4月から新社会人なのですが、休みが1ヶ月に7日(たまに8日)で、休みの日も勉強会があるらしい。 1 2023/04/30 21:19
- 就職 社会保険適用拡大について 5 2023/03/23 14:43
- その他(暮らし・生活・行事) 契約期間の数え方について 2 2023/01/20 14:11
- セックスレス セックスレス気味の関係を脱却したいです 3 2022/04/25 22:13
- 雇用保険 会社の保険加入について質問です。 週20時間以上が保険加入の条件だと思うのですが、例えば1月10日〜 5 2023/02/28 22:58
- 会社・職場 サービス出勤について。 僕は8人の小さな会社で33歳で営業として勤めています。 社長、執行役員1人、 2 2022/06/03 21:03
- アルバイト・パート 週の所定労働時間について 5 2022/04/14 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報