プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学院で教職の履修を予定しています。
中学か高校の理科です。

1年目で教職の履修ですが、時間割は過密でしょうか?

A 回答 (3件)

大学院によっては、



「本大学院で、中高理科専修免許を取得できるのは、
すでに大学の時に、中高1種免許を取得された方のみとさせていただいております。
教員免許をお持ちでない方が、理科専修免許だけ取得することはできません。」

・・・といった制限をしている場合もあるため、
大学院に行けば、必ず取得できるとは限りません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
教員ですが、目指さない方向で検討しています。

お礼日時:2011/06/24 20:41

過密以前に、可能かどうかという問題です。


つまり、学部の時の教職課程履修状況によっては、そもそも大学院で教職を履修できない場合もあるからです。

大学院に教職の科目はありませんから、学部の授業を聴講することになります。その場合、大学の規定で年間○単位までという制限があるはずです。中・高の理科ですと、0から始めると59単位(憲法などを除く)必要です。しかし、通常の大学ですと、学部聴講は年間20単位以内でしょう。つまり2年間で物理的に取得はできないということになります。

次に、仮に単位数がもう少し少ない(例えば30単位程度)としても、大学院の授業と重なった場合は、そちらが優先ですから履修ができません。また、中学の免許の場合介護等体験を一年目にやらないと、翌年教育実習に行くことが出来ません。

理系の院の場合、実験・実習が山のようにありますから、授業時間外の活動も多くなります。このように考えれば、教職を履修するということがいかに難しいことかが分かります。現実的には、例えば#1の方が書いておられるように、あと数単位とか教育実習のみというレベルでないと取得はできないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
迷いましたが、教員を目指さずに最短で出ることを検討しています。

お礼日時:2011/06/24 20:43

学部で取っていないならば、かなり過密になると思います。


私もこれをしようとして、先輩の大学院生に怒られたことが
あります。(結果的に大学院には行っていません)

大学院で教員免許(理科)を取得した人を
知っていますが、この人は学部で
ほとんどの教職科目を取ってM1で
教育実習のみを行った人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2011/06/24 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!