
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えばi-tuneなどのソフトでリッピング(CDからの音楽データのコピー)して、CDデータをパソコンに取り込みます。
これをUSBメモリーへのコピー すれば、問題なくできるはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/11 14:54
まずは、有り難う御座います
ソニーのi tuneですね、これは知ってます
i tunesで、出来るとは思いませんでした、眼から鱗です
でも、一旦CDにコピーしなければ、ならないのでしょうか?
パソコンを使う事によって、CDから「直接」USBメモリーへ
コピーする事は出来ないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コピー防止(CCCD)であるCDの...
-
5
「しておきます」は偉そう?
-
6
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
7
エクセルで作った表をイラスト...
-
8
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
9
所定の様式とは?
-
10
Bufferの大きさ
-
11
PDFファイルをメールにコピーす...
-
12
USBコピーしたら 履歴残る?
-
13
PCからUSBにデータ保存し...
-
14
古い外付けHDDのデータを新しい...
-
15
DVD(コピーガードなし)のコピー...
-
16
【大至急】SDからSDへのコピー...
-
17
URLの貼り付け方法
-
18
CTRL+Cでコピーが出来なくなった。
-
19
CD-Rの写真をiPhoneに移したい...
-
20
個人的にコピーを取ったCDを売...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter