プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、治療している歯が治療していくにつれて痛みが激しくなっています。
根の奥に膿が溜まっているらしく、それを少しずつとっているようなのですが、1週間に1回しか治療が受けられないため、今年の1月から始まって、毎回仮歯を入れている状態です。前回あまりにも痛くて、かめなくなっていることを伝えると、ひびが入っていますといわれました。初めにひびは入っていなくて治療中に入ることはあり得るのですか?といったらあり得ますという回答です。私の疑問は次ぎに仮歯を入れるときに毎回トンカチのようなものでガンガンたたかれます。これがまた結構痛いのです。たまに歯茎を痛められたりします。
その不安は担当の歯医者が行うのであれば、それでも安心なのですが、技工士なのか仮歯の調整の助成がきて、仮歯をあわせるのに、そのトンカチをガンガンやってかなり取れなくて大変な目にあいました。
そのトンカチみたいなものでヒビが入っていったのではないかと思うようになりました。
詳しい方がいましたら、理由と対処方法を教えてください。今は、おかゆぐらいしかかめません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

痛いんですよねえ。


ヒビって。

私は全然,専門家ではありませんが,
奥歯の虫歯にヒビが入ったことがあるので,
つい他人事とは思えず……。

私はナント,ご飯を食べていてヒビが入りました。
もともと,虫歯で歯の本体が薄くなっていたから。
すっごく痛むんですよね。

で,歯医者に行ったら,
「神経を抜いて様子を見ましょう」
ということでした。
さらに,「神経を抜いても,痛みが続くようでしたら抜歯したほうが良いです。様子を見るために,治療には数回通ってください。」
と言われました。

治療方針にも,納得できましたし,
実際,神経を抜くときは痛かったですけど,そのあと,少しずつ痛みが和らいでいきました。

なので,歯医者にきちんと今後の治療方針の説明を求めてみてはいかがですか?(たぶん,もうしていると思いますけど)
あと,歯医者って,けっこう技術的に差があるようなので,他の歯医者に行ってみてはいかがでしょう。

専門的なことは,
このあと歯医者さんが回答してくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、早速の回答ありがとうございました。
精神的に楽になって御礼が遅くなりました。

お礼日時:2003/10/22 17:59

仮歯を入れるとい事はきっと前歯ですね。


その際にトンカチみたいなものでガンガンということですが、
それを次の治療の際にはずすはずですが、その際は簡単にはずれますか?
通常はそれほどはしっかりと入れません。
場合によればご自分の手で引っ張ればはずれるレベルにします。

膿がたまっているとのことですが、一般的には最初は積極的に膿を出す診療を行います。
そのためには、患者さんには不都合ですが、仮歯を入れないで、
口の中にあなが開いた状態にし、膿を出すようにします。
ある程度膿が出来って症状が収まれば、その後仮歯にし、治療を続行します。
ただ、膿の量が多い場合ですと、この方法では間に合わなく、
歯の根の尖端あたりを切開し、膿を出させる。
或はもっと大きく切開しその下の骨にも穴を開けるという方法も取られます。
もっともこの最後の方法はどの歯医者さんでも行うという方法ではなく、
大学病院の口腔外科や、口腔外科出身の開業医さんでは、行っているでしょう。
今年の1月からということはすでに9ヵ月経過していますね。
通常では3ヵ月以上かかるようでしたら、それは問題かもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。
前歯ではなく、奥歯です。それも一番奥ではなく奥から2番目と3番目の歯です。
おっしゃるとおり、前回と今回ははずすときは簡単にはずれましたが、以前は歯科医?と思う人にまでトンカチでガンガンしなくては取れませんでした。今日、痛いので行ってきました。それで先生に話しましたら、初めに治療していた先生が奥から2番目の治療をしていて、今の先生は膿が大きい3番目を治療していたのです。今日痛くて仕方ないという歯は2番目の歯で以前治療したときに膿まで貫通していなかったらしく、それが奥歯の場合は1本ということではなく、繋がっているので、一番奥の歯にも影響しているかもしれないといわれました。
レントゲンをもう一度取られたのですが、はっきりいとは膿は見えませんでした。かすかに黒いのかな?と思えるくらいでした。3番目の方(現在治療している)が膿は黒くはっきりしています。
治療しているのに傷みがひどくなるので、不安を覚えていますとはっきり言いました。
あと、最近、疲れが溜まっていませんか?ということも言われした。その影響もあるということで、抗生物質2日間分と痛み止めをもらって帰りました。
この先生を信じても大丈夫でしょうか?

補足日時:2003/10/15 23:03
    • good
    • 0

 1月から治療が始まっていまだに症状が改善されない事に加えてひびが入ってることが確認されたわけでね。

 歯のひびというのは、なかなかレントゲンでも確認が難しいのが事実です。1月の状態でひびが入っていたことも考えられますし、治療期間中にひびが入った可能性も考えられます。
 実際治療を繰り返しても予後が不良で、抜歯して始めて歯根の破折が原因であったことを確認できたと言うことも良くあります。
 骨(顎の骨も含めて)のひびは固定により元に戻りますが、歯のひびは元に戻りません。長期間の根管治療にもかかわらず症状の改善もないみたいですし、今回のケースは抜歯のケースのように思われます。
 先生と以後の治療をよくご相談されることをお勧めします。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスをありがとうございました。
ただ、相談したところ、ストレスによるものでかなり痛みが違うとのことでした。抗生物質を飲まされました。疲れていたのはあたっていたので、まずは体調も関係してくるのだと理解できました。
先生に相談するのが一番ですね。

お礼日時:2003/10/22 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!