プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の9月にゲストハウスにて挙式、披露宴を控えている者です。
先週くらいから、各アイテム、演出の仮決定について打ち合わせが始まり、いろいろ決めていくうちに、当初予定で聞いていた概算見積もりより、300万円ほど予算をオーバーする自体になってしまいました。

彼とアイテム、演出について見直しをしていくうちに、巨額の予算であること、このままで結婚式ができるのかと不安になり、これまで盛り上がっていたテンションが下がり、結婚式をあきらめるべきだったのかまで考えはじめてしまっています。。
自分の身の丈にあっていない場所での結婚式場を決めたことは、本当に馬鹿だなとも反省しています。
「自分たちに合っていない式場を吟味しないからそうなるんだ」と言われても仕方とは重々承知であります。
しかし、もう招待状を送るところまで来て、いまさらキャンセルはできません。
いまからできる改善方法をどうか教えてください。

当初の概算と、今回仮決定したアイテムなどについての見積もりについて以下に記載します。
これから、予算を落としていくために、削るべきところ、削れないところ、いらないもの、いるものについてご指南ください。

全ての見積額・・・・当初:380万円
           仮決定後の現在の見積額:660万円

予定招待人数(新郎新婦含む)・・・・108~110人ほど

※以下は、108人用で出しています。

・料理・・・当初:最低ランクの14175円コース(デザートブッフェなし)→1、530、900円

      仮決定:ウェルカムパーティ用のカナッペ1050円
           +17850円コース(17000円以上のコースにはデザートブッフェが含まれての値段)
           →2、041、200円

・ケーキ・・・当初:1050円(ゲストハウス側が用意した標準的なケーキ)→113400円
       仮決定:1575円→170100円

・飲み物:1人5670円の飲み放題、乾杯酒つきプラン

・会場料・・・472500円

・挙式料・・・262500円

・衣装・・・当初:262,500円(新郎10万円まで、新婦25万円までをプランに含む)
         しかも、制約特典でこの衣装プランはサービスになるといわれた。

     現在:ラグジュアリープランとゆうものの適用になり、451,500円のプラン適用
         (20万円までのウェディングドレス、18万円までのカラードレス、5万円までの新郎衣装含むプラン)

→しかし、予算以上の衣装を選んだために、プラン451,500円からの差額47,250円が加算され、さらに、衣装小物(パニエ、リボン、インナー、靴など)をあわせると、580、440円となりました。

ここに、新郎衣装か加わり、新郎側もプラン内で納まらず、66150円がここに加算されます。

・フラワー・・・当初:メインテーブル63,000円、ゲストテーブル73500円、ブーケ21000円
        現在:メインテーブル10500円、ゲストテーブル168000円、ブーケブートニア62450円

・映像系(アルバム)・・・当初:六つ切り写真2ポーズ×3セットで73500円
             現在:六つ切り写真5ポーズ×3セット136500円、スナップ写真アルバム367500円
   アルバムは一番最低ランクでも178000円になります。
   アルバムはあきらめて、私の姉が一眼レフでとったもので満足しようか?とゆう話も出ましたが、カメラの腕や知識も乏しい素人でありますので、やはりプロに撮ってもらったものに比べると、落ちる気がして、なかなか写真系はあきらめられません。。

     


・映像系(ビデオ)・・・当初含まれていなかった
            現在:カメラ2台導入し、メイク室からリハ、ゲスト来館、挙式、パーティ、ゲストからのコメント、などをしっかり取れる一番最上ランクのプランを選んでいるため、236,250円

・エンドロールムービー:147,000円

記録系はしっかり残したいと考え、今のところ、最上ランクのものに仮決定していますが、やはり、ここを削るべきでしょうか?
結婚式を経験した友人たちから、アルバム、ビデオを手を抜くと後悔すると聞いていたため、ここはしっかりしたかったのです。。。
外部の業者に頼んだほうが安く済みますか?

また、オープニングムービー・おいたち(プロフィールムービー)は、ゲストハウスが用意した映像は自分たちの思っていたものではなかったので、こだわるために外部業者に頼もうと思っていますが、相場はいくらぐらいでしょうか?

安価に収められる方法を教えてください。

・招待状、席次表、席札・・・ゲストハウスが用意したものを使用するため、総額198,980円
今の段階で校正に入っているので、キャンセルはできないかと思います。

・引き出物・・・引き出物、引き菓子合わせて4200円
・送賓用プチギフト・・・31500円

・演出系・・・司会料:94500円
       音響代:75600円 
       メインキャンドルサービス:57500円
       ゲストキャンドルサービス:75600円
       バルーンリリース:95000円

ゲストが楽しめる演出をと考え、いろいろしたかったのですが、このままではゲストに対していろんなことが細くなっている気がしてなりません。
キャンドルサービスをなくして、変わりにゲストテーブルで写真を取る演出にしたほうがいいですか?


このほか、美容系として、エステ、トータルメイクブライド(当日の衣装、メイク、ヘアのリハをする)、当日のアテンドがついたものが147000円となっています。

このほか、列席者の足代、宿泊代、ブライダルエステ、和装前撮り、外部に頼むムービー系を考えると、見積もり以上の額なってしまいます。
いったい、なににこんなお金がかかってしまっているのでしょう??

新婚旅行もいけなさそうで怖いです。。

一応、新郎側の親御さんは結婚式代(新郎の頭数ぶんだけ)を出すといっていますが、正直こんな巨額なことを言うことができません。。
申し訳なくて。

私の親支援はないと考えていいです。
自分の貯蓄額だけでなんとかしようとしていますが、250万円ほどしかないです。

甘い考えとは承知していますので、どうかいいアイデアをください。
お願いします。

A 回答 (29件中1~10件)

結婚おめでとうございます!


私も6月に式を挙げる予定の者です。
私も最初の見積もりから倍近くは値上がりました(>_<)
私が下げた所を書かせていただきます。
招待客は90~100名です。
料理を式場で一回試食させてもらい、料理を2ランクぐらい下げました。
デザートブッフェもウェディングケーキがあるので無くしました。
映像系だと、Blu-rayからDVDに変えました。
ペーパーアイテムを1番下のランクにして、メニュー表を無くしました。
それでも50万くらいしか下がりませんでしたが、、、
その後旦那と話してどうしても譲れない所(私の場合ドレスとアルバム)はそのままでいくことにしました!
せっかくの結婚式なので、、、
本当、結婚式って大変ですよね(>_<)
私も軽い気持ちで考えてたのですが、お金はかかるし、やる事多くてしんどいです!
キャンセルって気づいた時にはもう手遅れになってるものですよね、、、
お互い頑張って、ステキな式にしましょう!
    • good
    • 34

何卓ですか?



キャンドルサービスをやめて写真にすれば金額は下がると思いますが

かなり時間がかかりますよ。

私は30~40分はかかると言われたのでやめました。

100人を超える式の場合は回らないことも多いと言われたので。

そのかわり歓談の時間で来てもらい写真をとれば良いのでは?

エンドロールは挙式からの様子を流すものですか?

もしゲストの名前とかだけを流すなら、自分で簡単にできます。

プロフィールもできますが、時間がないですよね。

ムービーは無料のソフトでも、簡単にそれなりのものができます。

検討してみてください。

装花は花の種類を変えてもらって安くしてもらってはどうですか?

バラなどが入っていると高いと思うので・・・

ケーキも標準のものではだめなのでしょうか。

デザートブッフェをやることにしたのなら、ウェディングケーキを少し妥協するとか・・・

その見積もりの上がり方からして妥協すれば金額はいくらでも下がると思います。

気持ちはわかりますが、自分の中でこれは絶対に妥協できないものとそうでないものを決めてください。

でないといくらでも金額は上がります。
    • good
    • 33

招待状、席次表、席札のお値段、とっても高いですね。



ペーパーアイテムのサイトを運営していますが
100名を超える場合でも、10万円以内のご予算におさまる形が多いです。
    • good
    • 33

はじめまして!


結婚式、式場で全部を頼むといろいろ高くかかってしまうので、
私は、外部に結構いろいろ頼んだり持ちこんだりしました!

プロフィールムービーは外部に頼んだ方が確実にお安いと思います!
花は式場が提携している花屋さん以外から持ちこむと、持ち込み料取られてしまう可能性も高いので式場側と要相談するのがいいと思います。

わたしは簡単なもので良かったので、下記で頼みました~~!
http://bridal.slidedvd.jp/

良心的な対応と料金だと思います!

キャンドルサービスは、可愛い薔薇のフルハンドメイドキャンドルを取り扱っているフルハンドメイドキャンドルのサイトがあったので、相談したところ、5万円はかからずに、超可愛いキャンドルサービスとリレーをモニターさせてもらえました!結構予算とか、そういうのも良心的に相談に載っていただけましたので、オススメです。
http://boston-t.co.jp/wedding/

わたしはキャンドルリレーで使ったキャンドルをプチギフトと言う形でお持ち帰りしてもらったので、そこでもちょっと節約できましたよ~~☆

費用の面でいろいろ大変だと思いますが、頑張って素敵な結婚式にしてくださいね(^◇^)
    • good
    • 14

倍はきついですね。


無理してもいいことはありません。

まず自分がはずせないものをリストアップします。
参考までに、ドレスと写真は妥協しないほうがいいです。
あと、ゲストのお食事はそこそこ質を保ったほうがいいです。

まずは、プランナーさんに事実を説明し、このままではこちらでできないとおつたえ。
食事に関して、ウエルカムカナッペは不要。
飲み放題ですが、最低プランにして自分で持ち込みできますか?
日程は変更は可能?可能であればどうしても埋まらない安く設定された日に替える。
花はボリュームを出しつつ、安いものに変更。ゲストテーブルの花、高すぎます。

司会は自前で探す。
ペーパー類はキャンセルできるか確認し、自分たちで作る。
エンドロールは自分たちで作る。
バルーンリリースやめてフラワーシャワーやライスシャワーに変更
ビデオはあきらめる(後にあまりみない)
ブーケが高すぎるので友人に頼むということにして外注する。
前撮りは別のところでもできるので、その式場でやら無くてもいいのでは?

ドレスも特にこだわりが無ければ、都民共済のようなところで借りれば安いです。
(お住まいのエリアによっても違いますが県民共済など)
新郎の服なんかは(失礼!)この際安いレンタルでいいのでは?
男性ってあまり気にならないし。

キャンドルサービスはそれはそれで記念になると思います。
でも予算削減するには写真サービスに変えてもいいと思います。
わたしはそれをやりましたよ。ほかには水を合わせて色が変わるのをやりました。

音響代等は削れないですか?
自分たちで曲を用意するとかで、、、

プチギフトは安いものを自分たちで調達。
引き出物は一人1000円削減すればだいぶ変わります。

招待客を減らせますか?
それだけでずいぶん変わりますよ?

あとは、式場に値引きをお願いする。
結構値引きしてくれるはずです。

ちなみに私はハウスウエディングではないですが、80名くらいで200万円以内でした。
しかも、招待客には今までで3本の指に入る披露宴だったよ!といわれました♪
料理もけちった覚えは無いです。(しかし式場側が間違いがありましたが)
自分がすべて考えてプロデュースし、進行表まで作りました。
もちろんゲストハウスウエディングとか海のそばでとかやりたかったのはかなり我慢しましたが。。。
それでも、そんなにお金かけなくてよかったなと思えます。
今のほうが大切ですし、子どもにお金かけたいですもん。

納得のいく式を挙げてくださいね。
めげずに二人協力して乗り越えてください。
たぶん二人にとって最初のハードルなんじゃないかなと思いますよ。
    • good
    • 25

スナップ写真とアルバム、ビデオは、外部でもいいのではないでしょうか?



外部であれば、スナップ写真、アルバム、ビデオで20万でおさまります。

きちんとサンプル写真を見て、カメラマンと打ち合わせができるところなら

専属よりいい場合もあります。

逆に専属でもきちんとカメラマンを見極めないと失敗しますよ
    • good
    • 11

あわわわ…凄い額になってしまいましたね…


式の金額はネット等にある金額から大体倍以上には跳ねあがらせられてしまうものです。
で、プランナーは如何にいろんなモノをランクアップさせて顧客から跳ね上げさせるかが腕の見せ所だったりします。
よっぽどプランナーさんが優秀だったのですね……。
以下、もしかしたら賛否あるかもしれませんが…既婚者として、また、元式場のウェイトレス(配ぜん)として意見させていただきます。

・カナッペは不要
お客様からしたらこれからどのくらいのお料理が出るかわからない中で、ウェルカムで飲み物以上のものをとる気はしません。
召し上がらない人も多いと思います。
披露宴でのコースもきっちり完食する方は少ないです…必要ないと思います。
あるとしたらウェルカムドリンクだけで充分だと思いますよ。

・飲み放題の詳細を聞いてみる。そしてそれに合わせてランクを下げる。
私が昔働いていたホテルの、式場での乾杯シャンパンは、ドンキでボトル780円で売られていたものでした。
(もちろんシャンパンなんかじゃありません、スパークリングワインです。)
赤ワインがパックワインだった、オレンジジュースがQooだった…なんてこともあります。
どこもそうだとはもちろんいいません。良いものを出しているところもありました。
また、今例に挙げたドリンク例は全部違うホテルでの出来事です。
ただ、試しに飲み放題の詳細、ワインの銘柄、オレンジジュースの種類を聞いてみて下さい。
自信を持って答えられなかったら、アヤシいものです…。
ちなみに、オレンジジュースの銘柄は、その式場の方針が見えると思います。
それこそQoo、バヤリースから、ブラッドオレンジジュースやトロピカーナのストレート果汁のものを出すところまで様々です。
モノの原価を聞くとは無粋かもしれませんが、冷静に、普通の居酒屋だったら2000円の飲み放題で飲める程度のものが、
飲み放題5670円である可能性だってあります。
ちなみにわたしはケチだしこの事実を知っていたので、式場には「飲み物もこだわりたい。思い出の銘柄を出したいんです…」と言って、全部飲み物はこちらで準備しちゃいました。
持ち込み料は掛りましたし、かなりいやな顔されましたが、そこは空気を読めないふりをして1人2000円予算で好きにすると、かなり珍しいものも選べて、大切な友達の好きな飲み物も出せたのでかなり満足できました。
もうここぞとばかりに式場ではとても用意できそうにないものをそろえちゃいましたから♪
友達と旅行に行った時に飲んだ思い出の地酒をネットで注文して当日サラっと出したりして、大好評でした。
勿論そこまでしなくとも、飲み物は利益率の高いものです。冷静に詳細を聞いて費用対効果を考えてみて下さい。

・フラワーのランクを下げる
各卓のお花ですが、披露宴が終わった後に、お客さまに持って帰っていただくものですが、
大抵は余ります。そして、大体「勧められたからなんか悪いし…」というテンションで持って帰られることが多いです。
で、映像演出を行われるのでしたら大体暗くて見えないことが多いです。
お花単体で見てしまうとショボさが気になってもっと良いものを!って思ってしまうかもしれませんが、
たくさんのお皿、グラス、人、そこにお花ですから、「あれば十分」程度で良いと思いますよ。

・エンドロールムービーは、プロフィールとオープニングムービー・おいたち(プロフィールムービー)セットで外部に頼む!
正直、エンドロールムービーだけで147,000円は高すぎます!!
外部に全部セットで頼んでしまう方が、お得だと思いますよ。
ぶっちゃけ、中でお願いしたって、映像系の専門学生が撮っている・製作しているところがあるそうです!
私がお願したのはネガさん(http://nega.co.jp/)というところです。
昔式場で外部業者としていらしてたのを覚えてたのですが、
普段映画を作っている会社さんなので、エンドロールが映画の様で本当にきれいだったのでお願しました。
プロジェクターレンタルも一緒にやってくれて、式場で頼んだらレンタル料25000円掛るものが、私はムービー製作の中に込みにしてもらい、全体の持ち込み料を考えてもかなり安くしてもらいました!
サイトは思いっきりレンタル業者で、ウエディングのウの字も無いので、ここで合ってたっけ…?と思いましたが、メールで問い合わせてみたらかなり親身になって色々と相談にのって下さいました。
そうそう、プロフィールとオープニングムービー・おいたち(プロフィールムービー)、持ち込みにするなら、持ち込み料は確認しておいた方がいいですよ!それから、プロジェクターのレンタル料と、操作料も!
一覧の中に無かったので心配です。これらはあきらめる必要は無いと思います。外部に相談するだけしてから、考えてみてはいかがでしょう?

最後に…一番効果的な予算の落とし方!
・今の切羽詰まった状況を全部プランナーさんにぶつけてみる!!
色々書きましたが、これが一番です。
多分プランナーさんは、質問者さんの様子を見て、「これはいくらでもお金が取れる!」と思っている可能性が高いです。
あれよこれよと高いオプションをつけても大丈夫だと思っていらっしゃるんだと思います…。
だから、「実際の見積もりを見てテンション下がりました!これでは到底結婚式なんてできません~。もう無理です!キャンセルします~(泣)」と
泣きついてみて下さい!
ここにきてキャンセルされて困るのはプランナーさんの方です。しまった!と思い、色々と下げる算段を考えてくれると思いますよ。

長々と失礼いたしました。
色々大変かもしれませんが、頑張って下さい☆
    • good
    • 31

身の丈という言葉、わかっていますか?



あなたはともかく、新郎さんの職業やおうちはこうした大々的なお披露目は必要ですか?
100名以上の招待客というのは、そういうレベルです。
(日本のある地域ではそれくらい招待するというのが普通というところもあるようですけど、そうではないですよね)
普通に披露宴をする場合の招待客の数は庶民では60~80人でしょう。
親族10人、会社10人、友人10人×2・・・この内訳はちがってきますが、大方そんなところです。

親族とは親、兄弟と妻子、存命であれば祖父母、親の兄弟と配偶者、従兄弟(+妻子)で10人前後が一般的なんですが、これ以上を招待しないと許されないとかなんですか?
職場は普通は直属の上司と、もう一つ上の上司、そして同僚、同期・・・ここは職場によって大きくちがいますね。10人以上招待しないとかえって失礼って職場もあるようですけど、そうなんですか?
友人なんですが、本当にきてくれますか?
この招待客数から考えると友人が多そうな気がするのですが、20人も30人も濃い付き合いの友人がいたの?であればすごいのですが・・・

最初この質問を読んだときは、ぼったくりゲストハウスだぁと思ったのです。
今ってこんなにかかるの?って衝撃だったのですよ。
1.8万もかかるような料理+5千円もするドリンク代、会場費も含んでの上乗せかと思いきやそれはそれでちゃんと47万。その他あらゆるものが高額。
「松竹梅」とあると、普段は「梅」でいいのに、結婚式と葬式は「松」を選んでしまう日本の心につけこんだ・・・それにしてもぼったくりすぎなのでは?

と思ったのですが、招待客は100人ですって言ってこられたのでゲストハウスの方も張り切って最高級を持ち出してきたのでしょう。
100以上も入る大きな広間では、やはりお花も豪華じゃないと。
ウェディングドレスも基本プランじゃ失礼・・・といろいろと考えてくれた結果ではないのか?

本当に100人以上の披露宴ができるのかどうか、そこから考えた方がいいかもしれません。
そこは絶対大丈夫・・・というのであれば、招待客のご祝儀に期待して、あとは皆様からの削減案を参考にがんばってください。
    • good
    • 34

皆様、具体的な削減案をだされているので、別の観点から心配な点があります。



100以上を招待予定で、もう招待状の準備にとりかかるとありますが、事前に報告と招待したい旨、そして参加していただける確約はとっていますか?
片方で30名程度の予定であれば、かなり絞れているのでいいのですが、50名以上ですよね。
まずは親族、親からでもいいので、人数を確定していますか?
伯父伯母は夫婦単位なのは言うまでもないですが、従兄弟を招待するのか?
こちらは招待したつもりはないのに、返信ハガキには夫婦+子ども3人と余分に+3となっていた。
逆に当然夫婦だと思っていたのに、片方しか来ないという場合もあります。
会社関係も良好な関係を築けていれば、たぶん大丈夫だと思うのですが、そうでもない場合・・・なんで招待するの?休日使ってお金も使えってか?って思われることもあります。
あなたが一人あたり3万近いおもてなし(食事+飲物+引き出物の実費)を用意しようそんなことは当然なんですから。
友人こそ、危険です。
こちらが友人だと思っていても、そうは思っていない場合もあり、出産が近いだとか子どもが小さくてあずけられないとかの理由で欠席されることもあります。
この不景気で相場といわれる3万のご祝儀を包むことが難しいから欠席ということもあります。

先にも書いたようにある程度絞り込まれているとこのリスクはかなり減りますが、それでも事前の連絡は必須です。
大丈夫ですよね。
この100人以上の人数すべては現時点で確実な人数なんですよね。

そして、心配なのはお車代。
地元で育ち、就職も地元、新幹線や飛行機でないとこれないようなもしくは3時間以上はゆうにかかるような遠方から来ていただく場合、そして来賓にはお車代を用意する必要があります。
質素な身の丈にあった挙式であれば、交通費自己負担でなくても気にならないですが、絢爛豪華な披露宴、お姫様のようなドレスをとっかえひっかえしたあげく、お車代の配慮がないでは、末代までの語り草ですよ。
ちなみに、お車代は受付でご祝儀を渡したらさりげなく渡すか、タクシーチケットを同封するのがスマートな方法です。
遠方の人が少ないといいのですけどね。

招待客が多ければ、多い分、披露宴の中でかかる以外にもかかってくるのです。

たぶんこれは600万近くかかったろうなって思った私がでた披露宴はというと・・・
新郎新婦の親は両方とも医者、新婦(私の友人)は大病院の薬剤師、相手は当時大学病院勤務の医師で、後開業・・・参列者は地元選出の議員、大学教授や病院院長を含む100人規模でした。私などバスで20分で行ける距離なのにお車代5千円ももらってしまった。たぶん全員に渡したのでしょうね。
別の披露宴は、会社の跡取り御曹司と結婚した友人、披露宴に4時間かかり、お色直し3回していたなあ・・・こちらはバス電車タクシーと乗り継いで1.5時間、最後に最寄の駅から使うタクシーチケットが入っていました。
彼らにとって、お披露目というのが仕事上も必要であり、必要経費でもあったのだと思います。
親の関係者も来賓として招待されていたみたいですし、親からのかなりの額を援助していた、というか当時は招待状は親の名前で来ていましたので、主催者は両家だったのですけどね。

余談が長くなりましたが、招待客の確定とお車代も含めて予算をたてましょう。
    • good
    • 12

NO.3で回答したものです。


お礼をありがとうございます。

ゲストハウスとかは基本的に会場代プラスアルファ以外はほとんどがオプションの場合が多いですね

私はレストランでしたが、やはりそうだったので、最初の段階でプランナーさんと話をして最高額を伝えました。(実際には本当に限界の予算の7割まで)

今も新築の設計をしていますが、同様です。当初予算、どこまで追加出来るかの限度予算、で、実際に相手に伝えるのはその中間です。
高価な買い物で積み重ねるのはオーバーしやすいのでいい経験だと思いますよ。

ちなみに、私たちの結婚式では手作りできるものは出来るだけ手作りしました。
案内状等のペーパーアイテム、(作成から発送まですべて自分たちで)
プチギフトもです。

ウエルカムボードは友人からのプレゼントでしたし、引き出物も自分たちでネットで注文し、届けてもらいました。

結果としてはかなり節約になったのですが、ゲストは喜んでいましたよ

食事や飲み物、花などは削らず、演出も生演奏を中心にして、他の演出はほとんど無し、
動画は多分見ないので、写真のみをお願いし、その代わりカット数を多くして、アルバムを作成してもらいました。
7年経ってもたまに見ます。

写真は大抵ネガやデータをもらえないことも多いですが、最初からもらえるところにお願いをしたので、今でも引き延ばしができます。

メリハリをつければ結構いい式ができますよ

それを二人で作り上げると、本当にいい結婚式になります。がんばってください!!お幸せに
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!