戦争が良くないとか、国粋主義が良くないというのは分かるのですが、なぜ国歌を歌う事や国旗を掲げる事が、それに繋がるのでしょうか?
僕らが生まれた日本という国を大事に思い、この国に生まれた事を感謝すること。
日本を代表して頑張っている人を応援する為に、国歌を歌ったり国旗を掲揚したりすること。
それは戦争云々とは関係ないと思います。
また、日本以外の国でも国歌は歌いますし、国旗は日本以上に掲揚されています。
アメリカやカナダに行くと、市バスに国旗のステッカーやプリントが入っている事もままありました。
なのになぜ日本の左寄りな人たちは、国歌斉唱や国旗掲揚に反対するのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
彼らなりに負い目を感じていて、国歌を聴いたり国旗を見ると「この売国スパイ野郎め!」と責められているように感じるのでしょう。
彼らは国から給料を貰って生計を建てている。にもかかわらず、北朝鮮による日本人拉致事件に関わり同胞を売り飛ばした暗い過去があるのです。そういう自己矛盾、罪悪感を感じている。
それが彼らにとってはつらいのです。普段はそういうことを極力意識しないように、忘れようとしている。しかし、国歌を聞き、国旗を見るとどうしても自己矛盾、罪悪感を意識させられてしまう。それがどうにもつらいのです。
だから必死に国歌、国旗を否定せざるを得ない。国歌を聴きたくない。国旗を見たくない。それが反対する理由です。つまり心理学的で幼稚な自己中心主義な理由なのです。
もちろん、そんな理由は表立って主張できません。それは自分の首を絞めることと同じですから。真の理由を口に出せないから、嘘の理由をなんだのかんだのとひねり出して、正当化しようとするのです。戦争だの国粋主義だの、そんなのは全然関係ありません。それは元々世間を騙すために持ち出したまやかしの口実に過ぎないのですから。
彼らと議論しても無駄です。それは彼らにとっては負けることが許されない幼稚な自我の防衛戦争なのです。彼らにとっては命がけの戦いですから、万歳突撃でも特攻の体当たりでもなんでもします。
一方私たちは、彼らがなぜそこまで依怙地になっているのか、理解できないだけだし、彼らを追い詰めて抹殺しようとまでは考えていません。
彼らの言動は、以上のことが分かれば、理解できます。
No.10
- 回答日時:
左翼は誤った自虐史観を持っています。
そして、国旗・国家に反対する自分たちの独善的な正義感に酔っているのです。反対運動は彼らのマスターベーションに過ぎません。国に身分を守ってもらいながら国に反抗する。両親の庇護の下で反抗する思春期の青年と同じ思考回路と言えます。特に公式行事の不起立は論議するに値しませんね。公人ならば例え思想・信条に沿わなくても起立する義務があります。不起立教師は、成人式の式典で暴れる若者と同じレベルです。
不起立教師たちは自分の生徒が、学校や教師の思想や教育方針が自分の信条と違うと授業妨害をした時、どのようにして指導するのしょうか?
2,671年の日本の歴史の中で起こった、たった一度の敗戦で日本の歴史を全て否定するのは間違っていると思います。長い歴史の中で繁栄や衰退も含め、連続した歴史観を持つべきです。大東亜戦争という一つの事象だけで国家を語り、自国の国歌や国旗を否定する行為はナンセンスです。
No.9
- 回答日時:
国旗のことは良くわかりませんが。
国歌を嫌悪する人は理由があります。
「君が代」は古くからある和歌で、単純に「君」=「you」です。
しかし、太平洋戦争中に「君」=「君主」(=「天皇」)って歪曲された。文部省の指示でね。
そして、戦争が終わっても、文部省はこの歪曲を撤回してない。
すべての問題はここにあるんです。
別に私は天皇制反対論者ではありません。先日の大震災後に天皇が報道各社に送ったメッセージを見て、立派な方だと思いました。だからこそ、悪いことに利用してはいけないんです。
ありがとうございます。
僕も特に天皇制が悪いとは思わないし、この災害の時に天皇皇后両陛下が行われた事は立派だと思います。
確かに、この歪曲は撤回しなければなりませんね。
No.8
- 回答日時:
私はどちらでもないですけど、要はいろいろな考えを持った人間がいます。
反対する方々も、あなたと同じように「何故、賛成なの?」って思ってるんじゃないですか?
>僕らが生まれた日本という国を大事に思い、この国に生まれた事を感謝すること。
そんな風に思えない境遇に立たされている、生き方を強いられている人間も大勢います。
多分、地震が起きたあの日、どうせならもっとデカいのがきて、
日本が消滅すりゃ良かったのに・・・。なんて考えている人間も結構多かったようです。
私からしてみれば、今の日本は終わっていると思いますし、
とても感謝なんて、ふざけるなwと思っているくらいです。
国歌斉唱、国旗掲揚とは直接関係ないかもしれませんが、私の意見はどんなところです。
あなたのような恵まれた人生を送ってこられた、愛国心に満ちている人間はそう多くはないのでしょう。
ありがとうございます。
日本が嫌いな方もいらっしゃるって事ですね...。
僕は日本には悪い所もいっぱいあるけど、世界中の国で比べると、非常に良い方だと思っています。
No.7
- 回答日時:
先生と呼ばれる職業の人たちは階級の高い権力者の命令より自分の倫理観や信念を優先していいと考える社会常識のない人たちがそもそも多いのです。
また、年をとって思考が硬直化しているため、日本がどんどん発展して理想国家になるかもしれないと夢を見られた高度成長期がすでに終わっていて、これからの日本が中国や韓国以下の貧しい国になるだろう現実を認められない教師も高齢の方には多いのでしょう。
若い教師は夢を見ない寄らば大樹の現実的な教師がほとんどです。
No.6
- 回答日時:
国歌国旗を崇めていると、軍国主義が復活し戦争が始まるという、妄想に駆られているんです。
あるいは、反権力で騒ぐ事がかっこいいと思い、それを子供達に見てほしいんでしょうね。
自分の好き嫌いの感情を、公の場に垂れ流す行為は、子供のダダと大して変わりないんですが。
まあ、個人が国歌国旗を嫌うのは自由だと思いますが、社会人として、特に教師ならばしかるべき
時と場所で、しかるべき行動を取るべきなんです。
国歌国旗に反対するなら、学校現場ではなくプライベートで行えばいい事です。
もしかしたら、中国韓国の国家国旗ならば、右手を挙げて賛美するかもしれません。
サヨク教師はこの両国へは、異常な溺愛を持っているようですから。
ありがとうございます。
国歌、国旗に関してはそうですね。
現代では軍国主義の象徴ではなく、あくまでこの日本という国を大切に思う事と、皆やこの国にいることを感謝する為の象徴なのに、そう思っていない人がいるんですね。
No.5
- 回答日時:
>国歌斉唱や国旗掲揚に反対する人はなぜですか?
戦時中、教師たちは戦争遂行のため多くの生徒を戦場に駆りたてました。死なせました。それに対する痛烈な反省をし、教師たちは、
二度と生徒たちを戦地にやらないぞ。権力には従わないぞ。戦争につながりそうな愛国心を煽るものは断固拒否するぞと誓いました。ですから自衛隊、君が代、日の丸。こういったものに普通の日本人が理解できない行動をとります。
戦争直後ならその心情は理解できましたが、日本が戦後65年経って平和国家として世界から認められているのにまだその気持ちをひきずっているのはおかしいです。とくに公立高校の教師が生徒たちの晴れの卒業式で国歌斉唱を拒否するなんていう行為は教師としてまったく間違っています。起立しないのなら公立高校の教師をやめるべきです。歌いたくない人は別に歌わないで結構です。嫌々歌われたら尊い君が代が汚れます。歌って欲しくありません。でもせっかくの卒業式を壊さないために起立だけは必ずしなさい。できないのなら給料をもらうのをやめなさい。
ありがとうございます。
国歌や国旗はおいておいても、卒業式などにそういう行動を取るのは、生徒たちに取っても失礼な行為に当たりますよね。
残念だと思います。
No.3
- 回答日時:
そんな事したって、戦争とは何の関係も無いことは、当たり前です。
国歌斉唱で起立しない先生が、クビにもならないことも、当たり前です。
戦争とは、何の関係も、影響も無いのに、さも、「戦争を阻止してるんだぞ」と、
ヒーロー気分に、浸りたいのでしょうね。
また、公務員をクビにもならず、銃殺にもならず、何の代償も払わずにすみます。
そんなに、嫌なら、「反対なので、教師を辞職します」と、言えばいいのにね。
結論です。
一銭も身銭を切らず、
何の代償も払わず、
何の関係も無く、
何の影響も無い、
そんな、中世の貴族社会のお遊びに過ぎません。
No.2
- 回答日時:
Q、国歌斉唱や国旗掲揚に反対する人はなぜですか?
A、国歌斉唱や国旗掲揚を推奨する一部勢力の思惑に加担したくないから!
>日本を代表して頑張っている人を応援する為に、
>国歌を歌ったり国旗を掲揚したりすること。
>それは戦争云々とは関係ないと思います。
まっこと、その通りだと思いますよ。
しかし、だからと言って、単純に「『君が代』反対論の批判者」の意見には組みできませんね。
>「(日の丸が)戦場で、あるいは出征兵士を送る際に打ち振った旗」と見るのは一面的。
>先の戦争は(「君が代」反対論者が言うように)「アジア侵略」と言い切れるものではない。
>そうではなく、日本軍は朝鮮と中国の各地でその近代化に貢献した。
>さらに言えば、天皇というシステムは国家とともに、国民とともに、未来永劫に発展していく。
>今こそ、我々は堂々と日の丸を掲げて君が代を歌わねばならない。
>もって、日の丸・君が代にまつわる悲しい屈辱的な歴史を払拭していくのだ。
これは、「正論」などに登場する国歌斉唱や国旗掲揚を推奨する意見です。
絶対主義的天皇制下で日本が推進した侵略戦争への反省を真っ向から否定しているのは明白。
さて、私は、戦争反対ですので、当然に、この国歌斉唱や国旗掲揚を推奨する意見にも反対。
となると、「君が代」反対の反対の反対ということになります。
反対の反対は賛成ですから、私は<「君が代」反対に賛成>に近い立場だと言うことにもなります。
多分、先の大戦に対する肯定意見を克服する時が来れば質問者の意見でまとまるかと・・・。
>それは戦争云々とは関係ないと思います。
そう誰もが思える時代が、きっと、やってきますよ。
少なくとも、私は、そうありたいと願っています。
No.1
- 回答日時:
私の勝手な意見ですが・・・
私もどちらかというと君が代は好きにはなれないですね。
反対派の人たちは、その歌と日の丸を掲げて戦争へ出陣していったって事と関係はありそうですね。
過去の話とは言えども、当時に使用されて事実でもあるし。
また、戦時中は天皇崇拝?に近い意味合いも込めて歌われた歌でもあるって所かと思います。
詳しくは、ウィキペディアを参照してもらった方がいいかも。
肯定意見や反対意見や成り立ち、各時代での扱われ方が載ってます。
私にしても、何故あの時(1945年頃)に新しい国歌を作らなかったのか気になりますね・・・
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
「掲揚」の対義語は何ですか?
日本語
-
旗を降ろすという意味の熟語はありますか
日本語
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
中国と日本が戦争したらどっち...
-
一夫多妻や一妻多夫が日本で認...
-
イタリア人が嫌いな国
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
中国や北朝鮮が日本を攻撃でき...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
日本が戦争で負けた賠償金は何...
-
ナチスドイツは何が悪
-
個人的に、憲法改正案を考えて...
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
日本で戦争が起こる可能性は…
-
第二次世界大戦後に朝鮮半島は...
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
ジェンダーについてのレポート
-
戦争当時「一億総玉砕」はどの...
-
職場の女性が軍国主義?で困っ...
-
ウクライナが負けた場合今後ど...
-
植民地をなぜ手放したの?
-
総持寺の即身仏(日本最古)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
戦争は何故してはいけないので...
-
福島世根さんのをご存知の方は...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
愛国心が存在することによって...
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
一夫多妻や一妻多夫が日本で認...
-
日本より最悪でクソな国ってあ...
-
非戦と不戦の違いは?
-
共産党員の父親がいる彼との結...
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
もしも昭和天皇が戦争はするな...
-
阿南陸相は自決の直前に、なぜ...
-
読み書きできない世代について
-
役立たずの文系人間なんか社会...
-
日本にはまだ「戦争中」の国が...
-
なぜ、フランクリン・ルーズベ...
おすすめ情報