アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣社員として大手百貨店に勤めて半年。

百貨店側より私が暗いから人を替えてくれないか?と店長が言われたそうです…。

店長は私をきちんと教育するのでもう少し待ってくれと百貨店サイドに言ったそうです。明るく笑顔でと言われました。

震災以降、実際数字は落ちていました。でも暗いから…あまりにショックでした。

きちんと挨拶はしていました。暗いから解雇ってよほどではないでしょうか?

根底から自分の存在が否定されたような気持ちです。色々原因を考えてしまいました。確かにハキハキした体育会系ではありません。

また扱っているブランドはどちらかと言えばカジュアル系で元気さが売りではあります。

でもショックです…顔立ちとか雰囲気のせいかとか悩んでいます。中身も外見も否定された気持ちです。

A 回答 (11件中1~10件)

例えば、大手百貨店とスーパーのレジ打ちでは同じ接客業でも


求めるものが違う。
暗いから解雇は、よほどでは無いよ。
余計な金を払って、アルバイトでなく派遣を頼んでるんだから。

否定されたのは事実だけど、それは質問者さんをよく知らない
人であって、普段の仕事を見ている店長は否定していない。
そういう事。
    • good
    • 0

私は、違った方向から「感じた」ことを書いてみます。



「派遣さん」は、どんなに「優秀」「長期契約」でも、一般的に「半年勤務後」付近から「契約打切」になり易いです。

詳しい事情は解りませんが、「派遣さん」の雇用期間は「半年」が第一段階の「節目」の様です。

企業と派遣会社の「パイプ」が太ければ、一年近く「継続雇用」の可能性もありますが、あまり期待しないほうが良いと思います。

◎デパート側に「注意」を受けることはあっても、いきなり「解雇勧告」を促される…と言うのも不思議です。

「御客様に多大な損害を与えた」等で無い限り、起こり得ないのでは?…と思いました。


私は、実際は「派遣雇用期間」が「終了」する可能性が出てきたのでは?と思ったのです。

質問者様に「多大な原因がある」のではなく、不景気も極まり「契約終了」の可能性が出てきた。

しかし、突然「宣告」するのも、店側としては何かと気まずい…。

そのため、「デパート側」と言う「個人を特定出来ない媒体」を口実に、店長が「ワンクッション」置いただけかも知れません。

実際、「デパート勤務レベルの人間で無いから。」と「理由にもならない理由」で「解雇」された「派遣さん」を過去に見ています。

その派遣さんは「明るく」「売上も良好」だったため、他の正社員達が「嫉妬」から「虚偽の噂」を広めていたんです。

◎周囲を疑えば「キリ」がありません。

しかし「裏」があるのが「会社」です。

素直に「注意」を受け止め、御自身を「改善」することも「大切」です。

しかし、「素直」なだけでは「社会人」としては「生き残れ」ません。


◎今回は、派遣会社の「営業担当」にも、話を通して置いたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

洋服売り場を通ると、「いらっしゃいませ~!こんにちは~!!」



恥ずかしいくらい明るい声があちこちから飛びます。
よくあんな声出せるな。
一日中です。

プロ意識のなせる技ですね。

この世界は、売上だけです。
○○さんから買いたい、指名買いなんかもありますよね。

残念ながら、その売り場と合わないだけなんだと思いますが、業界は大変厳しいです。
慈善事業ではないから、給料分に見合った仕事を提供できないとなりません。
クライアントの言うことは絶対なのです。

明るく笑顔で。

これが求められてるのでしたら、提供して差し上げて下さい。
ショックで暗くなるより、あの人に来てほしいと言われる人になった方がいいです。

売れる人は引っ張りだこだそうですから。
そうなっちゃいませんか?
    • good
    • 0

別に人間を否定されたわけではありません。


前向きにとらえて、仕事のプロとして明るくするか、違う仕事にするかのどちらかです。
私はプロになってほしいと思います。
    • good
    • 0

>中身も外見も否定された気持ちです



否定とか、そういう事ではないと思います。

人には「向き・不向き」があるわけで
今回の場合、カジュアルウェアの売り場には
元気な体育会系ではない人は向かないと判断された、
それだけのことだと理解した方がいいでしょう。

逆に、落ち着いた高級ブランドに行って
やたら元気でノリの良い店員に接客されたら
そのブランドまで軽く見えてしまうはずですから
そういう場合は、元気な体育会系はNGを食らったり
「店員替えて!」となることだってあり得ますよ。

ただ・・
店員さんが皆、素の自分のままで働いていると
思っていらっしゃるのであれば、それは間違いでしょうね。

職業用の笑顔、職業用の声、職業用の振る舞い・・
プロの店員さんは誰でも、それを持っています。
受け持ったブランドのイメージに合わせて
キャラクターまで変えられる人が、店員のプロです。

あなたが自分の「仕事用キャラ」を新たに作ることを
スキルアップだと思えるのであれば、
店長の指導に食らいついて頑張ってみることで
「職業用の元気キャラ」を身に付けられるかもしれませんよ!

どうしても素の自分のままじゃないとツラい、というなら
もっと落ち着いた店舗を希望されてはいかがでしょう?
(派遣でそこまで希望が通るか分かりませんが・・)
    • good
    • 1

No.4ですが書き忘れたので再び、、、



「暗い」と印象付けてしまう大きな要因は「表情の乏しさ」です。
自分では笑顔を作っているつもりでも周りからそう見えない場合もあります。
鏡を見ながら笑顔の練習をしましょう。
口角をいつもより上げて、目じりは下げる感じで顔全体で笑顔を作りましょう。
お客様やスタッフから話しかけられたら「ニコッ」っと微笑みましょう。
接客していない時でも口角は常に上げていましょう。

練習すれば出来ることなので前向きに頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

店長が、ちゃんと教育するから待って欲しい、と言ってくれたのであれば、そこまで根本的に暗くて改善する見込みが無いという訳じゃないはずですよね。


百貨店側は、時々しか質問者様を見ていなくて評価しているのでしょうけど、店長はもっと良く働きぶり等を見ていて、時々誤解される事があったとしても、改善する見込みがあると思ったから「明るく笑顔で」とアドバイスしてくれたんだと思います。
しかもカジュアル系のショップであれば、普通より求められる明るさの基準が高いのでは?
せっかくアドバイスしてくれたのですか、「明るく笑顔」を実践してみたらいかがでしょうか。
私も新しく入った従業員を指導する時、やはり最初に言うのは常に笑顔でお客様に接する事です。
とても難しいです。時々無意識の時に鏡を見ると、仏頂面になっていたりして(笑)でも意識するとだいぶ違います。
このまま辞めても悔しい思いがずっと残るだけですから、「あれ?ずいぶん明るくなって感じが良い、いてもらって良かった」と百貨店側に言わせてやって下さい。
    • good
    • 0

そんなことを言われたら確かにショックですよね。


でも、なかなか自分のことを客観視することは難しく、自分が回りからどう見られているかは知り得ないことです。特にマイナス点においては。
それをこの経験で知ることが出来たわけです。
前向きに考えましょう。
店長さんのためにも頑張りましょう。
「暗い人」なんて思われてるの、嫌じゃないですか。
明日からお客様にもスタッフにもテンション上げて行きましょう。
性格を変えるのは難しいですが、仕事だと思えば出来るものですよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0

>暗いから解雇ってよほどではないでしょうか?



一般的にはその通りです。

しょっちゅう、見張っている人がいるわけではないので、

いつ見ても、誰が見ても、しんどそうとか、下を向いているとか、

そういう感じなんでしょうか。

それとも、言われもなく嫌われている場合もあります。

客観的に見て、誰からみても明るい人ならば、

そんな場合でもかばいようがあります。


とりあえず、常に鏡を見て、他人から見て自分がどう映っているか
チェックしてみましょう。
    • good
    • 0

今日からウザイくらいにハキハキした体育会系になりましょう。



目の前のことに一所懸命力を注ぐことしかできません。

くそ~!と思って百貨店で一番元気な社員に変身して驚かせましょう。

今、本当に不景気でどの企業もあせっているんです。そういう理由をつけて正社員でさえどんどん解雇されている現実がありますから、気持ちを落とさないでください。

自信を持ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!