アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、経済的な理由から産むべきかどうか相談させていただいた者です。
私と彼はお互い26歳。つきあって約6年。お互い実家暮らし。子供ができてしまいました。
予定日は1月の後半です。

彼と相談し、結婚して産むことにしましたが、親に反対され、他にも問題があります。

私…大阪在住。3月から契約社員で今の会社に勤めています。
   出産の時期に1年未満の契約社員なので、産前6週間、産後8週間の産休しか取れず、
   育児休暇はありません。
   大体定時で帰れる仕事なので、あまり辞めたくありません。月収は手取りで14万ほど。
   正社員登用の道もあります。
   現在妊娠7週目です。

彼…京都在住。今月いっぱいで今の仕事を辞めます。今の会社は子供を守るために働けない会     社。社員を守ってくれないような会社です。
   他の会社の面接に行き、転職しようと頑張っています。


現在の貯金は2人で40万ほど。私の職場は全国どこにでも支社があるので、転勤も考えています。
一応3月までは今の支社の契約ですが、異動願いは出すことが可能です。

しかし、私の親は大反対。住むところはどうするかとか、ろくに生活の基盤も整っていないくせにと言います。

私の父親は2年前にガンが見つかりました。今は元気に仕事もしていますが、いつ何があるかわかりません。私は長子で、弟2人はまだ学生。父親は「孫の顔は見られないだろう」とあきらめていました。なので、孫が見れるかもしれないというのは少し喜んでいます。
道徳的に堕ろせとも言えないと言ってました。


母はかなり反対しています。
私が大学入学前にいとこが「でき婚」してしまい、「あんたはそんなことしないでね」
と言われていました。その事があって、余計に気に入らないようです。

しかし私が「堕ろせって言うの」と聞くと「そんなこと言ってない」
「一人で産めっていうの」ときくと「そんなこと言ってない」
「じゃあどうしてほしいの」と聞くと「わからない」と言います。

この3日間、母とはろくに口を聞いてません。
私は、「子供を産む」という意味で、母にこそ理解してもらいたかったのです。

子供を守りたい気持ちは強くなっていますが、祝福されないのであれば…と考えてしまいます。
最近自殺まで考えるようになりました。逃げたら楽になれるのに。
私がいなくなれば、家族は後悔する。後悔すればいい。
いい年してそんなこと考える自分に嫌気もさしてます。

どうしたらいいのかわかりません。
長文失礼いたしました。

A 回答 (12件中1~10件)

ははは、大丈夫!


生んでしまえば、貴方が子どもを生んだことに対しての後悔なんて、お母様は絶対しないから。
断言できる。
だって、孫になんて、責任ないもん。
可愛くなければ放っておけば良いんだし、
まあでも生まれちゃったらやっぱ可愛いし。

むしろ後悔するとしたら貴方。
お母様が心配しているのも多分そのこと。

祝福して欲しいなら、揺らがず、生むことを前提に前進して下さい。
誰に反対されようと自分は我が子を守る、そういう強い姿勢を見せれば、むしろ親は安心します。
お母様が不安なのは、ちょっと反対されたくらいで貴方が揺らいでいるからですよ。

母親に祝福されないなら生めない?
なに甘ったれたこと言ってるの?
母親は貴方でしょうが。

そもそも、結婚ていうのは、
夫も妻も、それまで入っていた戸籍から抜けて、
夫婦独自の新しい戸籍を作って、
そこに生まれた子を入れていくもの。

つまり、結婚する、って事は、
貴方の家族と貴方、
夫さんと夫さんの家族は、
別戸籍になるって事だよ。

家族ではあるかもしれない。
でももう、貴方と貴方のお母様は、「最小単位」ではないの。

最小単位は、
「貴方と夫と赤ちゃん」

しゃんとなさい。
いつまでママに甘えているつもりですか。
これからは貴方が、家族を甘えさせてあげるママにならなきゃだめでしょ!

しっかりね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


>誰に反対されようと自分は我が子を守る、そういう強い姿勢を見せれば、むしろ親は安心します。

親とはそういうものなのでしょうか。
私の覚悟が足りないから、不安にさせてしまうんですね。

ガツンと言ってくださってありがとうございます。
もっとしっかりしなきゃいけないなと思いました。

お礼日時:2011/06/25 11:11

NO3…お礼ありがとうございました。



何故順番を間違えただけで世間は…。とお礼文にありましたが…。

☆畑を耕す前に 種植えをした。
☆順番はどうでも良い=無秩序。
とだけ 言っときます。現に貴女は迷ったりしてるじゃない。

順番通りに、結婚して子供ができてってのは 産むか産まないかだの、親が反対だの皆無といって良いでしょう?

つまり、結婚してないのに 先に子供ができた事により 踏んで行かなければならないものが違う。
それだけ苦難が多いものなんです。

結婚したら子供ができて…って事は当たり前に回りは受け入れるものだけど …。まぁ、そ‐ゆ‐事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

では世間の「でき婚夫婦」は無秩序ということですね。

お礼日時:2011/06/30 12:36

現実的に、あなたが契約社員ってことですけど、


ちゃんと産休取れるのかしら?就業規則で1年未満なら大抵育休はおろか、産休すら取れない環境のとこが多いですが…。
そもそも、契約社員なら会社側が妊娠を理由に契約を更新しない可能性もありますけど、
その辺の社内環境はどうなのでしょう?あなたと同じ環境で、他の契約社員の取得実績はありますか?
本当は妊娠を理由に契約を更新しないのは良くないことですけど、
色々理由をつけて居づらい環境にして退職へ持ち込むとか、そういう話も珍しくはありませんし。
育休がないので、もし子供が病気で頻繁に休んだりしたらそれだけで契約を更新してもらえないとか、
正社員の登用基準も勤怠実績が大きく考慮されますからね。

異動願いも、小さい子供がいる勤続1年未満の戦力にもならない社員を引きとってくれる支社があるかどうか…。
そもそも、異動願いを出したところで異動先の地域の保育園の状況だって不透明ですよね。
異動するだけして、結局は保育園激戦区で、結局無認可しか預けられなくて給料ほとんど飛んでいく、って言う
パターンだってありえますよ。

なんか、その辺もちゃんと確認されてないように見えたので…。
会社の書面に書いてあることだけを鵜呑みにして、結論を出すのは危険だと思います。

もういい大人ですし、親が反対してても産むもおろすも自分達の人生です。
どっちの結末になっても自分達がちゃんと親に頼らずに尻拭いすればいい話。
二人が自立して生活していくのに、なぜ反対してる母親に理解してもらおうとするのでしょう?
それこそ甘えだと思います。まだ未成年ならおろすも産むも親の許可がいりますけど、

>私が「堕ろせって言うの」と聞くと「そんなこと言ってない」
「一人で産めっていうの」ときくと「そんなこと言ってない」
「じゃあどうしてほしいの」と聞くと「わからない」と言います。

何で結論を親に委ねようとするのでしょう?それがそもそもおかしい。
子供を産み育てていくのも彼とあなた。母親なんかじゃないんです。

そもそもちゃんと避妊もせず順番を守らなかったのはあなたなんですから、親に理解してもらおうと思う方が
図々しいですよ。理解してもらおうとするのはちゃんと親の言うとおり、彼と話し合って仕事をどうするか、
家はどこに住むかとか彼との生活の基盤をちゃんと決めてからなんじゃないの?
それをしないで「認めてもらえない」って膨れるのなんて駄々っ子の子供のやることですよ。

自殺するなら勝手にしなさい。そんな周りに甘えてるような人間に子育ても結婚生活も無理だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

産休は、質問時に書いているようにとれるみたいです。
書面を鵜呑みにしたのではなく、ちゃんと労働組合に相談して、得られた回答です。

住むところの保育園の状況などは確かに現時点ではわかりません。
住むところすら決めてないのですから。


>そもそもちゃんと避妊もせず順番を守らなかったのはあなたなんですから、親に理解してもらおうと思う方が図々しいですよ。

そう思う貴方は、世の中の「でき婚」夫婦全てを否定されるのですね。

結論を親に委ねているわけではなく、協力してほしいから相談していのです。
決めるのは私自身ですから。


>周りに甘えてるような人間に子育ても結婚生活も無理だから。

確かにそうかもしれませんね。
貴方はよほど周りに甘えてこなかったのでしょうね。
立派な人だと思いますよ。

お礼日時:2011/06/25 11:21

産んだら苦しいことや大変なことも沢山ありますが、それ以上に味わったことが無いような幸せな気持ちも味わうことが出来ますよ。



その後におかあさんの現在の気持ちがわかる時が来るはずです。

私は、全く子供に興味がなく、周りに急かされてノイローゼ気味にもなりました。

少し落ち着いて妊娠を考えましたがその時には質問者さんと同じ位の貯金しかありませんでした。

実際、産んだ後に自分の夢だったことに向かって努力しましたし、思うように時間が使えず、泣きながら頑張った日もありました。

でも今振り返ると産んで良かったです。唯一無二の宝です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いつか母の気持ちが分かる時が来るのでしょうか…
私も20100125様のように産んで良かったと思えるようになればいいなと思います。

お礼日時:2011/06/25 11:13

お母さんも人間ですから…。



大きなショックを受ければ混乱もしますよ。

相談者さんには絶対でき婚をしてほしくないと思っていた。

起こってしまった現実を受け入れる事だけで、まだ心が暴れてしまい、
現実的にどうやって生活できるか、
どうサポートするかまで頭がついていかないんでしょうね。

現実問題がクリアになって、
安心して出産できる算段が整わなければ、
祝福なんて穏やかな気持ちにはなれないんだと思いますよ。


でき婚なんて、今時珍しくないですよね。
でもお母さんにとっては違うんです。


逆に、相談者さんがお母さんになるなら、
もう自分がどうすればいいかという相談をお母さんに頼ってはいけません。

2人でどうするかよく相談して、
収入がこう、仕事がこう、だから出産しても2人でやっていけるから
お母さん安心してね、
と理解を求めていけば
お母さんも相談者さんが大人になったと喜んで祝福してくれますよ。

きっと優しいお母さんなんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

母もまだ気持ちの整理ができないようで、混乱しているんですよね。

>相談者さんがお母さんになるなら、
もう自分がどうすればいいかという相談をお母さんに頼ってはいけません。

おっしゃる通りです。私がもっともっと大人に、そしてしっかりと母親にならないと
ダメですね。
母に理解してもらえるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2011/06/25 11:05

経済的理由?貯金があるだけエライです。


祝福されているじゃないですか!!彼はこれからの為に転職をしようとしている。お父さんも喜んでいる。お母さんこそ一番の理解者だと思うけど…子供を産む。育てる。は本当に大事で、本当に大変な事だから!!心配で純粋に喜べないんじゃないかな?
やっぱり母子・・・先の事ばかり考えて進めないみたいですね。
「どうしてほしい?」じゃなくて、「産みます!!結婚します!!」でもいいんじゃない?
ママ!!頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私がまだまだ精神的に子供で、母の気持ちを理解できないんだと思います。
温かい声援ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/25 11:01

まず



もうあなたは産むことを決めていると思います。結婚よりも更にそちらを大きな事としています。
既に母としての本能(というのでしょうか)が強く子どもを守ろうとしているように感じます。
ならば答えは簡単です「覚悟を決めて産みなさい」です。

困難が多いでしょう。彼はこれから無収入であなたは契約社員。
状況を考えると金銭的にも精神的にもおそろしく波が高い荒波です。

でも

例え無風に近い波でも油断して溺れる者はいますし
高い波でも乗り越えようという強い意志があれば乗り越えられるかもしれません。
楽なのに越したことはないのですが。

お父さんが癌になり子どもを授かったのも
もしかしら何かの縁かもしれません。
子どもを含めたあなた方の幸せのためには親の協力は必要不可欠。
「私は産みたい」「お願いします」
頭を何度でも下げてお願いしなさい。

一時の勢いでなく
例え世界中全ての人がこれを責めても
いついかなる時でも決して後悔しない事をあなたが決めて行うならば

なに 何があろうとなんてことないですよ。
でも無理矢理大変な道を選ぶ必要はないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私自身の覚悟が甘いから親と対立してしまうんですよね…
>高い波でも乗り越えようという強い意志があれば乗り越えられるかもしれません

心強いお言葉ありがとうございます。
もっと前向きになれたらいいなと思います。

お礼日時:2011/06/25 10:59

子供を産めば一時的、経済的に立ちゆかない可能性があります。

でも、子供を産むという事はとても大切な事です。新たな生命の誕生ほど感動する事はないと思います。

さて、どのようにすれば良いかについては、出来れば、彼か貴方かのいずれかの親と同居が良いと思います。それと同時に彼の仕事を安定させる為に、生活の為の仕事を見つけ定職につくことです。これが出来れば経済的には大丈夫だと思います。一時的に親に甘えて親と同居をする事をおすすめします。

彼が大阪で仕事で貴方が京都で仕事ですと、どちらか一方は仕事を辞めなければならなくなると思います(一緒に住む事が前提ですが・・・・)。貴方が仕事を辞めないと考えると、親子2人で当面、ご実家の家に住む事も選択の一つだと思います。子供の面倒はご両親がみてくれますから、貴方は仕事が出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

少し補足になりますが、私の仕事は全国に支社がありますので、異動願いは出すことが可能です。
彼も出産後はしばらく体を休める意味で、私に私の実家にいてほしいと言ってくれています。

やっぱり最初は親に甘えるしかないですよね…

的確な助言ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/25 10:54

授かった ありがたい命です 産みましょう!!


その後の事は こんな言葉があります

「この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ」





前へ進みましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

心にしみた言葉です。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2011/06/25 10:48

順番を間違えると


その後はイバラの道
を行くしかありません…。これは 自然の摂理です。貴女にその覚悟がないから 親と衝突する事になるんですょ…。

本当はとても単純な話なんです。貴女の覚悟が緩いから フラフラとする。

結局は貴女と彼との判断、決断です。それしかないでしょう。
貴女が どうしたいのか…。
第三者に聞くのは おかしな事です。
そう思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>順番を間違えるとその後はイバラの道
おっしゃる通りですが、何故順番を間違えただけでこんなにも世間は冷たいのでしょうね。

確かに私の覚悟が足りない部分はあります。
だからこそ、迷ってしまいます。

お礼日時:2011/06/25 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!