プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はデザイナー職志望で、前職(教材販売・営業)退職し、とあるソフトウェア会社に会社訪問をしました。そこではパッケージやマニュアルなどの制作をしたい、と話したのですが、あなたには、プログラマーとデザイナー、デザイナーと営業などの仲立ちとなる仕事、マーケティングの方で仕事をしてもらいたい、と言われました。面接は通りましたが、実際、どのような仕事をしていくのかが、制作の方の仕事研究ばかりしてきたため、あまりよくわかりません。私は、実際に商品に触れながらの仕事をしたい、と話しましたが、もちろんそれもできる仕事だ、といわれました。しかし、本当に制作を手がけながらの仕事なのか心配ですし、不安です。わたしは第二新卒ですし、大学も教育学部の中のデザイン専攻だったので、専門学校生や美大生とちがうので・・・と言うことなのかもしれないで、そのように言われたのかも知れません。しかし、意を決しての退職ですので、制作の仕事で会社に貢献したいです。その会社は、20名くらいの会社ですが、もし制作の仕事ができるならば、これ以上ないと思っています。面接時に言われた仕事内容で、制作もできるのでしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

デザイナー職、といってもそればかりやるのもどうかと思いますよ。


むしろそれ以外の、営業なんかも兼ねた(?)幅広い活躍が出来る良い機会じゃないですか!

私も教育学部卒で、なぜか小さなソフトウェア会社で働いています。
そこでもやはりデザインみたいな事もやってます。
最初はSEもどきで採用されたんですが、採用の時に「HTML書けます!」と大見得を切ったのでやらされてます。
最初は辛いし、小さな会社だけに助けも見込めないけど、そのおかげで誰に習うでもなくできるようになりましたよ。>今じゃあマニュアル編集から何でも雑用できます。悲しいけど(~_~;)。

焦らないでじっくり自分の姿勢を見せていけば、ひどい経営者でない限りちゃんと仕事割り振ってくれると思います。
転職という事で若干焦りや不安もあると思いますが頑張って自分の探した道を歩んで下さいね。
    • good
    • 0

ソフトウェア会社勤務->経営歴計30年近くですが、この業界、日進月歩で、あなたの訪問された会社についてはよく分かりません。



可能性としては、所謂「ホームページ制作」が考えられます。大きいところは専門のデザイナとプログラマが協力してこれを制作します。小さいところは、一人でデザインとプログラムをやるところが多いです。クライアントも大きいところはチャンとしたデザイナのいる会社に頼むんでしょうが、HP作りにあまり金の出せない小さな会社は、自分のところで作るか、小さな専門のデザイナもいないソフト会社に頼むケースが多いようです。少なくとも私の周囲ではそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!