プロが教えるわが家の防犯対策術!

一般に、静止摩擦係数>動摩擦係数といえるのは何故ですか??

A 回答 (2件)

こんにちは。



1.
もしも大小関係が逆ならば、それはつまり、物体を滑らせ始めるときに必要な力が、物体を滑らせ始めた後の力より弱いことになります。
そうであるならば、そもそも静止摩擦力、静止摩擦係数の概念は不要で、動摩擦係数の概念だけで事足りることになります。

2.
摩擦力がなぜ垂直抗力と摩擦係数だけで決まるのかは、簡単には説明がつきません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%A9%E6%93%A6% …
必然的な物理法則というよりは、現象論だと思ってください。
摩擦係数の法則に従わない事例もあると聞いたことがあります。
    • good
    • 0

慣性の力も作用します。



物体は静止しているときは、いつまでも静止していようとします。
一度動き始めれば、動き続けようとします。

この慣性の力を加味すれば、静止摩擦係数>動摩擦係数となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!