
人身事故で、明らかに(加害者の勝手な言い分ですが、、、)何ともないのに
いつまでも通院して、その通院している時の給与保証を今のところたまにもらって
それを延々とかれこれ3カ月近く過ぎています。
おそらく親しい仲間や奥さんなどには、「ラッキーだよ、まあこのままちょくちょく通院して、ころ合いを見計らって示談すれば慰謝料も入るし、ほんとラッキーだ!」
ときっと言ってるに違いありません(また勝手な想像ですが)
透明人間にでもなって、その会話をビデオに撮れば保険金詐欺は立証できるのでしょうけど、現実には無理な事です。
と言っても加害者のこちらは保険会社が支払っているので、懐は痛みません。
ですが、腹立たしいのです。
探偵にお金を払って周りの人間から、そう言う情報を録音したりすれば立証できるのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
判例では、頸椎捻挫との被害者の主張に対して、工学鑑定、医学鑑定等の証拠調べを尽くして、傷害の発生を否定したものも存在します。
しかし、現実には、被害者の受傷が常識的には考えられないケース、たとえば、停止中の自動車に、原付バイクが二キロ程度で追突した事案などに対し、自賠責保険では、医者の診断書を根拠に、傷害慰謝料を簡単に認めて支払ってしまいます。いくら、実際に審査する調査事務所に、実情を証拠をそえて訴えたとしても、医師の診断書を根拠に支払いに応じてしまっているのが実情です。
どうしても、納得のいかない場合、被害者を被告とする損害賠償債務不存在確認請求訴訟を提起し、被告に、受傷の事実を立証させ、あなたも各種鑑定、検証を求めるなどして反証を尽くせば、裁判所は、受傷の事実を否定したうえ、損害の発生を認めないことも考えられます。
しかし、このような反証活動は、莫大な費用を要し、割に合わないかもしれません。
しかも、民事で損害賠償が否定されたからといって、直ちに、このことを根拠に、捜査機関に詐欺罪で告訴したとしてもかならずしも有罪となる保証はありません。
保険金詐欺にまでもっていくのは、経済的、時間的にも無駄なような気がしてなりません。
No.4
- 回答日時:
どうも!#2です。
>もしかして、「ラッキーな事故で儲かった」の一言を録音したところで
>詐欺にはならないんですか、、、?
ならないんですよ。これが・・・
#3様が書かれてる通り「診断書」が絶対の世界です。
でも大丈夫です。120万円以上は請求できませんし、貰えません。
自賠責保険とはその様な物です。
何か矛盾してるとは思いますが 仕方ありません。
ただ自賠責保険のダブル受給は法律違反です。
>120万円以上は請求できませんし、貰えません。
と言っても奴らからすれば、もうそれで十分ホクホク顔だと思います。
ほんと悔しいですね。
あとは天罰が下る事を祈るしかないという事ですね。
No.2
- 回答日時:
現在のところ この様な行為を「詐欺」とするルールは無いです。
そもそも自賠責保険は1事故に対し1人120万円の枠が発生します。
人命救助と言う名目で・・・
それでそのお金を代理店の「保険会社」が保険金として支払います。
この120万円までは保険会社は損をしないので 事実上「野放し」です。
でも120万円に近づくと保険会社が「示談」を持ちかけて和解を即します。
仮に「決裂」になると
即保険会社は弁護士を立てて裁判を起こします。
この時点で「詐欺」となる可能性が高くなります。
それが「自賠責保険」です。
しかし・・・かなりグレーです。
そうですか。
ほんと、当たり屋じゃないかと思う位なんですよね。
結局良いところで示談すれば、何の危険もないという事なんですね。
この静養中と称している間に、どんなに野球を汗だくになってやろうが
がんがん海で遊ぼうが、何も立証できないという事ですか。
唯一本人の口から何か録音なり出来ない限りは無理なんですな。
もしかして、「ラッキーな事故で儲かった」の一言を録音したところで
詐欺にはならないんですか、、、?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
連帯保証人について 勝手に実印...
-
5
借金取りが借用書を持って取り...
-
6
債権譲渡について質問です。裁...
-
7
絶対Hしないからラブホテルに行...
-
8
元彼にレイプされました。法で...
-
9
法医学の相談をしたい。大学に...
-
10
ESP科学研究所、という所で被害...
-
11
10万円盗まれました。指紋から...
-
12
青空駐車で罰金10万円?
-
13
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
14
法令名、条文、項、号の略しか...
-
15
月極駐車場に誤って駐車
-
16
裁判所職員への苦情はどこへ?
-
17
timesの踏み倒しについて
-
18
佐川急便に損害賠償させたい
-
19
出願しなかった入学試験の受験...
-
20
ビデオレンタル、3年間延滞 、...
おすすめ情報